OSAMU α
ファン登録
J
B
さよなら小津先生さん コメントを頂き、ありがとうございます! 午後から山へ向かって出かけましたが今日は自然にここへ来てしまいました。 求愛活動が盛んになっている時期のようでした。
2012年07月10日20時56分
eng☆nukadaさん コメントを頂き、ありがとうございます! このトンボの為に片道1時間30分車を走らせてきました。 今回は求愛活動が忙しくて中々とまってくれませんでした。
2012年07月10日20時59分
yukkuriさん コメントを頂き、ありがとうございます! これは多分?80cm位の距離だと思いますが今日は最短30cm位まで接近しました。 その画はまた次回に!
2012年07月10日21時05分
うーーーん やっぱり美しい。貴公子の名にふさわしいですね。 姫も見たいですよ^^よろしくね。 私事ですが、やっと仕事も一山越えたので、またカメラ持って 飛び回ってきます~~♪
2012年07月10日22時15分
トンボねぇ…蝶もですが、トンボにも幾度となく撃沈くらわされてます(>_<) なんで、こんなに上手く撮れるんですか? 私が近づくと逃げるけど、OSAMU-WAYさんだと、なぜ逃げないの? 教えて~・・・ 体の玉虫色なんですね。凄くきれい!
2012年07月10日23時39分
生き物の不思議。 どうしてこんなに綺麗な色が 体となって生まれてくるのでしょうね。 私は、近くで見る事も、ここまで寄って撮る事も出来ませんが 美しい色を見せて頂けました。^^ (ym)
2012年07月11日09時57分
ミンチカツ
大きくして見せて頂きました 精密機械のようでした!
2012年07月10日19時35分