kawabota
ファン登録
J
B
岡山県の山中で撮影。 とりあえず、撮ってきたモノ全てをえいやっで合成してます^^; (20秒×88枚) もっと選べば、ホタルが動いてる道が見えて綺麗かな^^ ピントの位置が奥過ぎたかなと、反省しました(泣
メチャメチャ綺麗ですね。 私もこのような画を撮りたかったのですが、 全然ダメでした。 岡山に来られたんですね。一体これはどこで 撮影されたんでしょうか?
2012年07月10日12時16分
みなさまコメントありがとうごじざいます! 撮影の詳細を書こうと思います。 場所は岡山県新見市哲多町蚊家地区です。 詳細な住所はわからないですが、有名な所なので調べればすぐにわかります。 神社があるところです。 休日は写真の撮影は禁止されていて、カメラマンは平日に行くしかありません。 一切の明かりを点けることを禁止されており、液晶はもちろん、メモリへのアクセスアンプもテープなどで隠す必要があります。もちろん、懐中電灯や携帯電話を使うこともできません。 絞り、感度などの設定はホタルを撮った経験がないとつらいかもしれません。(撮影した画像を見ることもできないので) この日は16時に現地入りでしたが、近くの駐車場は僕が最後の1台でした。(10台くらい置けて、1台500円) 歩いて10分くらい離れた場所にも駐車場はあります。(撮影場所までは、舗装した道路を登ることになります) 撮影場所は、先に来たカメラマンがデスポジを確保済みで、僕は端っこのほうでした^^; 待つこと4時間・・・8時前くらいからホタルが光り出します。 暇つぶしアイテムは必須ですね^^; ここからは、撮影データ(あくまでこの場所での設定) 撮影時間:2012/7/9 20:00~21:00 撮影モード:マニュアル ISO感度:1600 露出時間:20秒 絞り:1.4 撮影の始めはまだ少し明るいので背景が写りますが、暗くなるとホタルの光しか写らなくなります。 始めに背景を撮っておいて、ホタルの光のみを合成する方法がよいと思います。
2012年07月10日22時35分
>mikechanさん たぶん3分~5分の露光でも、合成せずにうまく撮れるかもしれません^^ はじめから合成するつもりで撮っているので、露光時間は短めです。 岡山なのでつらいですね^^;奈良からでも3時間はかかります(爆
2012年07月16日08時48分
kassy
姫ちゃんですね(^-^)/ 88枚ですか^^; なんか凄い事になってますね 源氏や平家の大発生とは違い これだけ大量でも画になりますよね(^-^)
2012年07月10日11時58分