写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

2012紫陽花 20

2012紫陽花 20

J

    B

    長らくお付合い、ありがとうございました...。 この紫陽花が、ラストになります。m(__)m 今回はアブノーマルなエロ色でもなく、勿論、低彩度モノクロでもありません!! ひっそりと咲く、シンプルな表現でまとめてみました。(^^ゞ

    コメント68件

    シュウポン

    シュウポン

    色も美しいですが輪郭の美しさ 地味ですがはっきりとした明暗素晴らしいです。 こんな風に撮ってみたい!

    2012年07月09日23時22分

    大徳寺

    大徳寺

    綺麗に咲いていますねぇ。^^*

    2012年07月09日23時23分

    ブルホーン

    ブルホーン

    いいですね! ラストはしっとりと白で決めましたね...

    2012年07月09日23時26分

    Em7

    Em7

    いや、色がエロかったのではなく、切り取りが・・・エロかった。(。-_-。) しかもそれがホームに載るなんて・・・(笑) ようF1.4でピント当ててくるなぁ・・・これがなかなかでけんのです。(・・;) 紫陽花終わったら、何するんやろ?ND400ですかね?(^^) 失礼ながら、花に興味の薄いボクは、紫陽花よりも背景の緑に神経が行きます。 物が変われば間違いなくハナビラに神経が行くんですが。(* ̄Д ̄*) 今回ralghaは未使用ですか?イメージサイズが小さいですね? 葉も食われてなくてキレイやな~。 話しが飛び飛びですね。(^_^;)

    2012年07月09日23時27分

    aniki03

    aniki03

    しっとりと美しいです。派手さは無いのに、深い色合いで、存在感あり美しいですね。

    2012年07月09日23時27分

    ninjin

    ninjin

    う~ん、深い緑が美しいですね。

    2012年07月09日23時30分

    voice

    voice

    見応えのある紫陽花シリーズ楽しませて頂きありがとうございました。 シンプルですが流石の一枚ですね^^

    2012年07月09日23時34分

    あおねこ

    あおねこ

    シンプルながらも、目に飛び込んでくる紫陽花の描写はくっきり ラストを締めくくるにも相応しい一枚ですね! それぞれの紫陽花の表現は流石と思えるものばかりです^-^

    2012年07月09日23時41分

    梵天丸

    梵天丸

    深い緑に美しく映える白い姿・・ 妖艶で気品がありますね。 素晴らしい描写、等倍で見てみたい一枚です!!

    2012年07月09日23時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    落ち着いた雰囲気がいいですね~!

    2012年07月09日23時48分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    右奥にあるチョコンとした紫陽花のボケ具合が ツボにハマりました。 明暗差を上手く利用した作品だと思います。 素敵ですね~(^^♪

    2012年07月09日23時52分

    weize

    weize

    いつもながら、之武さんワールド全開ですね。 この白い額紫陽花も凄くきれいです。 上の方のコメントにもありましたが、 葉の緑も凄くいい色ですますね。

    2012年07月10日00時29分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    しっとりとした、落ち着いた光の回り方が いかにも梅雨らしく、紫陽花時らしく(^^) 秀逸なぼけ具合もたまりません! 堪能させて頂きました!あとはギャラリーで復習させて頂きます!

    2012年07月10日00時30分

    SD-2

    SD-2

    凄いですね~!!・・美しいの一言です~! どこかが常人と根本的に違いそうですね^^ このしっとり感・・魅力的ですね~、逆立ちしてもデキそうにないです~。 たぶん私、写真だけ見て、之 武さんの写真は判別できそうな気がします・・

    2012年07月10日00時49分

    momo-taro

    momo-taro

    最後の紫陽花は随分鮮やかにまとまりましたね~ 流石の描写に 近々予定していた紫陽花のアップを諦めさせていただきました(^^ゞ

    2012年07月10日01時46分

    SeaMan

    SeaMan

    アジサイも終わりに近づきましたね~ やはり、雨のアジサイ、良いです。 日本の四季は表情豊かですよね(^.^)

    2012年07月10日08時06分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    柔らかな光が、紫陽花を優しく照らして、 良い雰囲気ですね。背景の緑、これも良い色合いで 主役を引き立てます。

    2012年07月10日08時13分

    esuqu1

    esuqu1

    たぶん私も写真をみただけで、之 武さんの写真だってきっとわかります・・・・す?す? ・・・ってあったりまえですよねぇ、こんな黒枠に nob's って描いてあるすっばらしい絵なんか他にないです(笑) 紫陽花シリーズもう終わりなんですか?私ももう終わりって5月ごろ言って出したんですが、 どこいってもまだまだ咲いてる紫陽花ばかり(笑) 止めるというよりもこれしかないなと行脚の旅続けています。 掘り下げたらまだまだあるので、とうとうレタッチの世界まで入ってしまいましたよ(^^; 突っつけばまだまだ之 武さんも紫陽花写真でてきそうな気がしますが、如何でしょう(笑)

    2012年07月10日08時51分

    ピカール

    ピカール

    さすがに光と影を使い分けてるなぁ。 ND8で開放ですか、うまく深度の浅いのを使っていますよね。 プラナーで〆、また来年楽しみです。

    2012年07月10日09時10分

    tomcat

    tomcat

    最後はやはりこのレンズですね^^ 素直な感じが出ているねぇ~

    2012年07月10日09時39分

    苦楽利

    苦楽利

    まさに、之 武さんの世界です。しっとり感が たまらないです。 ギャラリー楽しみです。

    2012年07月10日12時37分

    tomo.

    tomo.

    おお〜、ついにフィナーレを迎えましたか! なんとも寂しい気分になりますねぇ。。 最後にまた凄いのを持って来ましたね。いやホンマに美しいです!! こういう絵作り、憧れるな〜^^

    2012年07月10日13時02分

    チキチータ

    チキチータ

    薄青い花びらが可愛くて緑の中で咲く しっとりした表現がとても素敵です。

    2012年07月10日15時33分

    rcz

    rcz

    ラストしっかり決めましたね。背景のボケ具合も素敵です^^。

    2012年07月10日19時13分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    可憐と言う言葉がそのままって感じの、ピュアな作品ですね。 こう言う画作りで作品になれば、一番ストレートに心に届きます。 それを、改めて教えて頂きました。 素敵な作品を魅せて頂きました。

    2012年07月10日20時27分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** シュウポンさん ** ありがとうございま~す ^^ ラストは、もうあれこれ考えずにシンプルで撮ったもので締めました。 そして、仰って頂けている通り… 僕もあの輪郭にズキュンです!! (^^ゞ

    2012年07月10日22時09分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 大徳寺さん ** ありがとうございます。 撮影した日が、丁度いい頃と上手く重なってくれて 今年はすごくラッキーでした(^^)/

    2012年07月10日22時12分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ブルホーンさん ** ありがとうございます (^^;) エへへ~ ^^ ラストなので、エロさなしに紳士的に白を選びました~ (爆) あっ!! 普段の僕の姿ねっ…( ̄▽ ̄;)

    2012年07月10日22時15分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** Em7さん ** まいど~ (^^)/ アニキ~ 遂に終わってしもたがなぁ。。。 ( ̄Д ̄;) お膝下で、ほじってくれたら… まだまだ出てきますけど。。。 (笑) もうね、花ばっかりで飽きてきましたんや~ 報告の一つが、まだ改善されていないようですね~ 極楽浄土してないんですよ~ ( ̄_ ̄|||)  

    2012年07月10日22時29分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** aniki03さん ** 毎度です~ (^^;) どうですぅ? エロさはないと思いますけど… (笑) でも、この純白の… ( ̄[] ̄;) いやいや~ 今年は撮影日と開花時期が上手く合っていたのでしょうね キレイな状態が見れて、良かったです♪♪ お付合い、ありがとうございました。

    2012年07月10日22時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ninjinさん ** こんばんは~ (^^;) いや~ 最後もやはり開放で攻めていました... (^_-)\ ゴチャゴチャした背景の葉も、上手くボケてくれたので花を引き立てる事が出来たようです。(汗) シリーズ、お付合いありがとうございました。

    2012年07月10日22時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** voiceさん ** お付合い、ありがとうございました(^^)/ 遅かれ... これにて終了です ^^; 参考にしていたvoiceさんのダイナミック表現は、上手くできなかったので…。 また、勉強していきたいと思っていま~す (汗)

    2012年07月10日23時06分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** あおねこさん ** こんばんは~ ^^ そうなんです。これが最後で相応しいのかどうかでしたけど、 とにかくシンプルな色と切取りのモノを選ぼうと思っていました(^^;) 一連の紫陽花を、お付合い頂きましてありがとうございました♪♪

    2012年07月10日23時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 梵天丸さん ** ありがとうございます (^^;) そうなんですよね~ どうしてもココでは… リサイズもされますし。。。 解像度も低下しています…。(~~;) いろいろ試してはいるのですが、やはり無駄な抵抗なんでしょうね~ (;一_一)

    2012年07月10日23時20分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** OSAMU-WAYさん ** お付合い、ありがとうございました ^^ 最後はシンプルにサラッと撤収させて頂きました!! (笑)

    2012年07月10日23時23分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ゆっき~☆さん ** ありがとうございます (^^)/ ダハハ~ ^^ 隠れキャラを見付けられましたねっ!!  アレですね、まだ大人になりきれてなかったので…  ボケでモザイクいれておきました~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2012年07月10日23時31分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** weizeさん ** 毎度です~ (^^;) 長く続きましたが、これで一応… ラストになりました ^^ ご観覧ありがとうございました♪♪ ところで、weizeさんって… バリ、関西ですよね!? コメント。。。関西弁で全然ウエルカムなんで、使っていって下さいね~ (笑) あっ ちゃうなぁ。。。 全然かまへんから、いつでもきてや~ (爆)

    2012年07月10日23時41分

    ua997

    ua997

    お久しぶりです^^ たくさんの紫陽花写真しっかり堪能させて頂きました。 どれも花びらの質感まで伝わってくるようで素晴らしい描写です。 アップ数600枚突破されたということで遅ればせながらおめでとうございます。 これからも素晴らしい写真期待しております。いつも参考にさせて頂いとります^^

    2012年07月11日06時52分

    チバトム

    チバトム

    ラスト紫陽花ですか? 残念ですでも・・・よい紫陽花を見つけたらお願いしますね^^

    2012年07月11日07時19分

    todohLX

    todohLX

    美しい紫陽花の作品を 見せていただきありがとうございました。

    2012年07月11日14時42分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ビシュジョボさん ** ありがとうございました (^^)/ いやいや~ 堪能やなんて、飽きたでしょ~ ヽ( ̄▽ ̄)ノナハハ~ そうですね、時間を見てギャラリーにしてみますので、 また、コソっと覗いて頂ければ嬉しいで~す (^^ゞ

    2012年07月11日19時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** SD-2さん ** どもども~  長~いシリーズ、最後までありがとうございました (^^)\ う~ん。。。 でも、エロ色が特徴じゃなかってホント良かったですっ!! (笑)

    2012年07月11日20時09分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** くるみ*さん ** あっ!? 日替わりアイコン❤ いやいや~ ^^; やっと、これで最後ですよ~  最後まで、お付合いありがとうございました(*^^*)

    2012年07月11日20時12分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** momo-taroさん ** ありがとうございます (^^)/ いやいや~ いたってシンプルな切取りで締めたつもりなんですが… (^^ゞ 少し濃かったかなぁ~  でも、アッチの方は淡白なんです…。って何を言わすんですかー!!\(*`∧´)/ 

    2012年07月11日20時18分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** Puget Soundさん ** こんばんは~ ^^; はぁ。。。 最近、帰ってくるのが遅くてバテぎみなんです。 ここらで、早寝でもしょうかな~ (^_-) はい。最後はプラナーでした ^^ 多分。。。 撮った枚数は、プラナーが一番多かったと思います…(汗) でも、寄れないだけに隣の紫陽花まで入ったりで… 納得できないのが殆どでした。 (;一_一) それでも今年は、マクロとSTFの武器ができましたので、 去年と違った表現を自分なりに楽しめた紫陽花シリーズになっていま~す(^^;) 長~い、紫陽花っ(笑) お付合いありがとうございました ^^ 

    2012年07月11日20時35分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** さよなら小津先生さん ** ありがとうございます (^^;) えぇ~ プラナー使っておられないのですか~ それは、いけませんよ~(笑) いやいや、同じくですよ(^^;) そうですね~ やはり最短距離が長いので…  若干、まだ寄れるゾナーの方が断然、持ち出しが多くなってしまいます…。(汗)

    2012年07月11日20時41分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** SeaManさん ** お付合い、ありがとうございました♪♪ そうですね~ 豊かな四季のお蔭で、こちらも楽しめている訳なんですが... ^^ ついて行くのに、必死ですっ!! (><)/

    2012年07月11日20時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** YSKJIJIさん ** いつもありがとうございます (^^;) 全体を通すと同じ様な感じになっていましたが、 懲りもせずに、最後の最後までボケ表現に拘ってみました…。(汗)

    2012年07月11日20時49分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** esuqu1さん ** アハハ~ 文字ってますから~ ^^ ズバリですっ!! (爆) いや~  ホンマ、もう飽きてきましたよ~ (^^;) 表現も似たヤツばっかやし~ (汗) でも、確かに。。。 まだ紫陽花はクサる程ありますっ!! ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ~ いやいや、勘弁してくだされ~ (><;)

    2012年07月11日20時57分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ピカールさん ** ありがとうございます (^^)/ ダハハ~ ^^ もう、光と影ばかり探している様な感じですっ(^^;) そうですね、来年かぁ~  少しは、近接マクロが上手くなっていたいですね。。。(汗)

    2012年07月11日21時01分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** tomcatさん ** ありがとうございます ^^ 最後ですが、プラナーになりました(^^;) このレンズは、寄れないのでハッキリ言うと花向きではないと思いました。 でも、開放1.4の世界はたまらなく好きなのでヤメれないのですっ(><;)

    2012年07月11日21時06分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 茜さん ** お付合い、ありがとうございました ^^ まぁ。。。どれもよく似た感じになってしまってますけど… ( ̄△ ̄;) 今年は、とにかくボケに拘っていたので自分なりには楽しめました♪♪

    2012年07月11日21時08分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 苦楽利さん ** アハハ~ (^^;) 長くなりましたが、これで締めさせて頂きました。 お付合い、ありがとうございました ^^ また時間をみて、ギャラリー作ってみたいと思いますのでヨロシクお願いします♪♪

    2012年07月11日21時36分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** tomo.さん ** どうも~ (^^)/ いやいや~ 飽きないで見て下さり、ありがとうございました!! (笑) で、次はどないしょうかなぁ…  ( ̄[] ̄;) 

    2012年07月11日21時41分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** yukkuriさん ** ありがとうございます ^^ そうなんです、水中アジサイっ!!  なんてっ(笑) 開放で1.4、さらにこのレンズでの最短距離だったと思いますので、 ピンがかなり浅くなっていました(^^;)

    2012年07月11日21時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** チキチータさん ** ありがとうございます (^^;) やっぱり紫陽花はしっとりが合うのでしょうね~ 今年のアジサイ撮りは、2日しか時間を取れなかったのですが… 開花してからの時期とタイミングも良く、いい状態に会えてラッキーでした (^_^;)

    2012年07月11日21時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** rczさん ** こんばんは~ ^^ もう、今年は背景ボケを意識したモノばかりになりました…。(笑) 来年は、もう少し違った表現が出来るように勉強しておきたいと思います(^^;) お付合い、ありがとうございました♪♪

    2012年07月11日22時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** kokoperiさん ** ありがとうございました♪♪ いやいや、そんな事はないと思いますよ (^^ゞ 人のは違って見えるものですから…  あっ!! 文字いれてみるとか~ (笑)

    2012年07月11日22時08分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ナニワの池ちゃんさん ** いつもありがとうございます (^^;) 最後にまでも、凄く嬉しいコメントを頂きまして、 舞い上がっている状態です!! ヽ( ̄▽ ̄)ノ いやいや~ 紫陽花が終わって、次をどうしょうか。。。 悩んでいるうちに、苦手な真夏がやってきそうですよ ( ̄_ ̄|||)

    2012年07月11日22時16分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** こるぷらさん ** お付合い、ありがとうございました♪♪ 長く続きましたが、これにてです(^^;) 最後は、シンプルにと思い… 色も白を持ってきました。(*^^*)

    2012年07月11日22時20分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ua997さん ** お久し振りです~ (^^)/ そうなんです、この長~い紫陽花シリーズの間に突破していまして… (^^;) 嬉しいお言葉、頂戴します ^^ PC復活されたようで、また素敵な作品を拝見しに訪問させて頂きますね♪♪

    2012年07月11日22時28分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** チバトムさん ** う~ん。。。 そうですね~ キリのいい20枚で締めようかと… (^^;) それでも、ホントはまだまだ撮っていた分は残っているのですがね、 僕自身も飽きてしまいました~ ( ̄▽ ̄;) 後は、ネタなし用に保存ですねっ!! (笑)

    2012年07月11日22時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** aoitoriさん ** どうも~ ^^ お付合い、ありがとうございました♪♪ もう、ソロソロいい加減にですよね!! (笑) そして、次回ですね…  苦手な暑い夏がきますので、秋まで休むかも… ヽ( ̄▽ ̄)ノ なんて、ボチボチやっていきたいと思っていますよ~ (汗) あ、そうそう。 僕の写真は、ほとんど手持ちです ^^ たまにする、夜景と流れモノ以外はですけど… そういや、三脚使うようなモノを最近は撮っていないですね~ ( ̄Д ̄)

    2012年07月11日22時46分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** todohLXさん ** ありがとうございました♪♪ 飽きるほど続きましたが、これでラストです(^^;) で、次回は何も考えていません。。。(汗) 僕、暑いのが苦手で~ (;一_一) そうですね~ todohLXさんみたいに渓流撮りに涼みに行くのもいいかもですね ^^

    2012年07月11日22時55分

    三重のN局

    三重のN局

    柔らかなスポットライトを浴びたような描写が素適です! 開放1.4ならではの世界を堪能させて頂きました。 お見事でした(^_^)☆

    2012年07月13日11時05分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 三重のN局さん ** エへへ ^^ ラストは、やはり好きな開放1.4で締めさせて頂きました♪♪ 最後までお付合い、ありがとうございました (^^;)

    2012年07月13日17時50分

    livedemo

    livedemo

    素敵な紫陽花を開放で… 素晴らしい切り取り  ホント背景の隅々まで気を使っているなぁ… いつも手持ちですか?やっぱり三脚?

    2012年07月16日01時36分

    VOL

    VOL

    これ見逃してました。 花びらの質感が凄いです。 一瞬、何気ない紫陽花写真ですが、内容は めっちゃ凄いです。惚れました(^^♪

    2012年07月25日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 秋 影。
    • 彩色兼美 < 03 >
    • ‐ Gurutter ‐
    • 秋ごころ。
    • 2012紫陽花 12
    • 初秋の彩。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP