jaokissa
ファン登録
J
B
近所を散歩してたら、民家の塀から顔を出してました^^;
へぇ〜!ってシャレ言ってる場合じゃないですね(笑) いや、我が家の塀に似てたのでビックリ! こんな素敵なものは出てませんが…(^^) 着眼点が場らしいです‼お見事でした(^_^)☆
2012年07月09日20時01分
すごく綺麗で面白い影ですね! 僕も植物の影には注目してるんですが、意外とクッキリしたのが撮れないのですよね。 ナイスショットです!^^ 画面をスクロールする際にふと思ったのですが、葉が黄緑色に輝いている 枝が入るギリギリを上辺にしてトリミングしてみたら、もしかしたら タイトルの「葉陰」の印象が更に強まるかも・・・と感じました。 おこがましいことをスミマセンm(_ _)m 戯言として読み流してくだされば幸いです。。。
2012年07月11日12時47分
シュウシュウさん コメントありがとうございます! 近所を徘徊してて見つけました。 本当はアジサイを探してたんですが、なかなか 目ぼしいのがなくて、こんなの撮っちゃいました。 いい具合に飛び出ておりました^^;
2012年07月11日23時19分
三重のN局さん コメントありがとうございます! 三重のN局さん邸もこういう塀なんですね。 へぇ~、なんちゃって^^; なかなかオシャレな塀ですよね。このベージュ色が なんともいいな~と。
2012年07月11日23時21分
伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます! いい感じにほぼ真上方向から日が差してました。 けっこうモダンな家だったんですが、ここだけ なんとなく和な雰囲気でした^^
2012年07月11日23時23分
よねまるさん コメントありがとうございます! 自分のポリシーとして、民家にカメラを向けないように 気を使ってはいるんですが、塀なら問題ないだろうと^^; たぶん自然に飛び出してるんだと思いますが、なかなか センス良く飛び出してますよね^^;
2012年07月11日23時24分
黒おじさんさん コメントありがとうございます! 普段近所を散歩していても、なかなかこれはっ! っていう被写体が見つけられない方なんですが、 この塀だけはいったん通り過ぎてからなんとなく 気になって、ちょっと戻って撮りました^^
2012年07月11日23時28分
YSKJIJIさん コメントありがとうございます! ハイ、この塀のベージュ色がなんとなく気に入りまして^^; 我が家の門柱もちょうどこんな色合いなので、それで 目に留まったのかも知れません。 陽光も、いい具合に上から差しててくれました。
2012年07月11日23時31分
Goodさん コメントありがとうございます! OM-D、ほしいんですけど、ペンタとダブルマウントなので、 なかなか双方に注力は難しいところなんですよね~^^; 今のところマクロも買ったくらいでどちらかというと ペンタの方が優勢ではあるんですが、コンパクトなm4/3も なかなかいいんですよね~。
2012年07月11日23時35分
キンボウ お昼時のやわらかい日差しを表現してみました。 写真を撮るときは、撮るぞっと気合を入れることが 多いんですが、たまには近所をブラブラして、 こんな写真をパシャッとするのも、いいものですね^^
2012年07月11日23時37分
イノッチさん コメントありがとうございます! 最近あまり出番のなかったPENを持ち出してみました。 このカメラ、一眼レフと違って気軽に持ち歩ける分、 スナップ撮りにはいいな~と、改めて感じました。 スナップ用にS100も検討してるんですが、最近なかなか いい高性能コンデジが目白押しで、いまだ決断できずにおります^^;
2012年07月11日23時40分
日吉丸さん コメントありがとうございます! 正午付近のやわらかな陽光を表現したくて、 少し加工してみました。ほぼ真上から降り注ぐ 陽光が、いい影の演出をしてくれました。 露出はもう1段下げてもよかったかもしれないですね^^;
2012年07月11日23時42分
hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、おっしゃるとおり、ソフトフォーカスとトイカメラ風の ビネットを重ねております。素のままでもよかったんですが、 このカメラを使うと、なぜかレタッチしたくなるんですよね。 不思議なカメラです^^;
2012年07月11日23時44分
ょぅぃちさん コメントありがとうございます! いえいえ、写真に関するアドバイスなら、いつでも大歓迎です!!^^ 実はこの写真自体正方形にトリミングしてるんですが、 なるほど、たしかに上端をそのラインまで下げると、 より視点がハッキリしますね~。 実は最近、職場で作成しているメルマガのタイトル部分に、 部下が私の写真を好きなようにトリミングして貼り付けてる んですが、これがなかなかいい切り取りで、ひょっとして オリジナルよりよくね?!なんて事態に…。 写真って、やはり切り取りが大事なんだな~と、最近改めて 思い知らされている次第です^^;
2012年07月11日23時51分
katoさん コメントありがとうございます! 私もいつも見逃してます^^; この写真は、いったん通り過ぎてから、いや待てよ とちょっと戻って撮ったんですが、いつもは面倒で 気になってもそのまま通過してます。 カメラ片手に散歩してましたが、めぼしい被写体に 巡り会えず、ボウズのまま帰るわけにはいかん!! って思ったんでしょうね^^;
2012年07月12日23時14分
m.mineさん コメントありがとうございます! 家の近所を散歩していて見つけました。 かなり立派な家で、カメラを向けるのもはばかられる 感じでしたが、塀だから平気だろうと、サッと2~3 アングルを撮ってズラかりました^^;
2012年07月15日00時22分
海と空のpapaさん コメントありがとうございます! そうなんです。補修後もなんとなくいい味出してるん ですよね~。補修直後は違和感あったりするんでしょうけど、 年数が経つとうまく馴染むものですね。 ううむ、人間も同じでしょうか…^^;
2012年07月22日21時05分
シュウシュウ
素敵なポイントを見つけましたね。 色合いも豊かで、バランスがいいですね。
2012年07月09日18時59分