写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kakian kakian ファン登録

ステーションからこんにちは

ステーションからこんにちは

J

    B

    どこの海に見えますか? ステーションといっても川崎市です。 すみません、海ではなく空でした。 フィッシュアイコンバーターです。

    コメント12件

    nyao

    nyao

    構図が特に大好きです、僕も空の魚眼撮影たまにしますが クルクル回してばかりです(笑)

    2012年07月09日13時26分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    思わず寝そべって見てしまいました^^ 魚眼って楽しいですよね。 風景を自由自在に操れます。

    2012年07月09日20時56分

    tomcat

    tomcat

    魚眼楽しいですが難しいレンズです。 色々と楽しまれているようですね^^

    2012年07月09日21時02分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    魚欲しい***

    2012年07月09日21時33分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    引っかかって、宇宙ステーションの窓から 地球を見たのかと。 素敵なアイデア、センス。お見事です。

    2012年07月09日22時00分

    Radical

    Radical

    いつも拝見させてもらってます! 自分カメラはじめたばかりで いっつも勝手に勉強させてもらってます(^_^;) 今回も魚眼っていう素晴らしいアイテムを知りました(笑) これからも楽しさを勉強させてください!

    2012年07月09日22時06分

    梵天丸

    梵天丸

    上空400kmから雲越しに地球を覗いているようですね^^ 屋根をいれた構図、陽射しに輝く雲が素敵なショットですね!!

    2012年07月09日23時35分

    Hsaki

    Hsaki

    円形の縁取りが効いてますね。宇宙から地球の青さ、そう海を見ているような錯覚に陥ってます^^

    2012年07月10日05時30分

    日吉丸

    日吉丸

    錆び付き・・実感・・。 ギクっと小さな音がします。 わずか15度です。 ゆっくり回ってるようですね。

    2012年07月10日09時51分

    hatto

    hatto

    一瞬飛行機の窓から大空を撮られたのかと思いました。これは川崎のサッカー場でしょうか。ちょっとそんな感じがしました。面白い発想ですね。ちょっとのアイデアで、不思議な感じが生まれます。とっても参考になりました。

    2012年07月10日10時12分

    duca

    duca

    なんと建物のひさし?のラインがいいアイデアですね。 ほんとうに宇宙船から見る地球の大気の様です。

    2012年07月10日17時55分

    mimiclara

    mimiclara

    地球は碧かった・・・・・^^

    2012年07月17日18時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkakianさんの作品

    • 楽しくやってま~す
    • 白と青4
    • 夏めく
    • 白と青1
    • ワイルドな奴
    • 春漁港ぽっかり白雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP