aniki03
ファン登録
J
B
ホタル祭りのイベントで、学生による太鼓演奏。 全力でダイナミック、静と動がミックスされた演奏に、ココロを動かされました。 辰野ほたる祭り http://photohito.com/photo/1923364/
>Mt.Dさん、Ren*さん ありがとうございます。 太鼓は表現したいのだけど、顔出ししたくない、という条件の表現にトライしてみました。 よく見れば顔の表情がうっすらと見えるのですが。まぁ、個人はわからない程度でOKかな、と(笑)
2012年07月08日23時59分
>大徳寺さん、weizeさん、ゆっき~☆さん、黒おじさんさん ありがとうございます。 背景のスクリーンに夕陽が映り込んで、ちょうど逆光状態でした。なので、シルエットだけ残そう!と思いながら撮影してみました。ホントはもっとアップで、飛び散る汗なんか映ると動きが出るなぁ、なんて思いましたが、混み合って近づけず、とてもとても・・・ダメでしたね。
2012年07月09日00時02分
>アホキン・コレステロールさん コメントいただきありがとうございます。 太鼓がわからないと意味不明かと思い、顔出しがわからない程度に太鼓を強調してみました。
2012年07月09日07時08分
>cyouyouさん コメントいただきありがとうございます。 写真は、なるべく説明不要なカットを心がけています。ちょうどブレイクの際に一斉にバチを掲げる曲がありましたので、狙わせていただきました~
2012年07月09日07時13分
>西洋式毛鉤釣人さん コメントいただきありがとうございます。 ちょうど背景が夕陽を浴びるテントでしたので、黄色く染まってキレイなシーンを作り出しておりました。しかしこれって、普通のコンデジやビデオカメラだと、人物を撮影しても、顔が暗くなってうまく写らないような。。
2012年07月09日07時15分
>Teddy_yさん ありがとうございます。 なるべくライブ感を出したく、動きのあるカットを考えてみました。写真にするとすれば、動→静の瞬間かなぁ、と。
2012年07月09日16時34分
>ブルホーンさん ありがとうございます。 掲載の顔出しも考えて、今回はシルエットにしました。 関係者の親御さんであれば、もちろん表情中心の撮影と思いますね~
2012年07月09日16時36分
>tomiyosiさん コメントいただきありがとうございます。 なんだか自分が歳をとると、和服だったり和太鼓だったり、和の雰囲気が好みになってきた感じがします。
2012年07月09日22時15分
Mt.D
全体的なシルエットの写り、太鼓の写りが良いですね。 みなさんのポーズも決まっています。 良い構図ですね。
2012年07月08日23時14分