inkpot
ファン登録
J
B
神輿を担いだまま海に入るという勇壮な祭りです
>さよなら小津先生さん・Hsakiさん・sokajiiさん・Teddy yさん・乃ムさん コメント有難うございます 天気はイマイチでしたが、熱気はかなりのものでした。 普段はサラリーマンなんかをやっているおじさん達(らしい)ので体がしまっていないのは目をつぶって・・・・(笑)
2012年07月09日16時32分
じっと見つめていると男であるこちらが気恥ずかしくなるような・・・ 最近はふんどし姿を見ることがないからでしょうね。 自戒の念を込めて我が腹をさすっています。
2012年07月09日17時24分
>ninjinさん コメント有難うございます 少し前までは、祭りといえば六尺だったようなきがします。 そこに妙な先入観が出来て来て、半纏を着なきゃダメとか、褌はダメとか言い出して、祭りの気分が半減です。変な気持ちは捨てて純粋に昔からの伝統行事として見てもらいたいとおもいますが。
2012年07月09日18時25分
inkpotさんも行かれてたのですね。 実は私も・・・ こちらは海に入る前ですよね? この時私はイカ焼き食べてて出遅れました。笑 かなり近くから撮られたんですね、羨ましいです>< イカ食べてる場合じゃないですね。
2012年07月09日22時14分
>YSKJIJIさん コメント有難うございます 行かれなかったのですか?人は大勢ですが絶好の被写体だったと思いますが。天気はよくありませんでしたけどね
2012年07月09日22時40分
Hsaki
叔父さんたちの気合が伝わってきます。 でも日頃の精進が足りないみたいな・・・・(笑)
2012年07月09日06時22分