写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

羽晴琉 羽晴琉 ファン登録

うぬまの森からの夜景

うぬまの森からの夜景

J

    B

    うぬまの森展望台より 昔アップロードした『各務原から~の濃尾平野』の場所より さらに上の展望台からの撮影 この時期になると人が結構いて一人で行っても安心w まだ整地されてるからここは良いところですね 時間が過ぎていたため残念ながら犬山城のライトアップが終わっています 下の方に見える橋がツインブリッジになります

    コメント11件

    としたろう

    としたろう

    綺麗な夜景ですね。 私も何度かチャレンジいようと入口までは行った事あるのですが、 車の止める場所がみつからず、未だ行けてない場所です。 これだけ綺麗だと行く価値ありですね〜

    2012年07月08日08時57分

    イノッチ

    イノッチ

    いやいやぁ・・各務原市にこんな素敵な場所があったなんて目からウロコです。 犬山城も確認です、ライトアップされてたらもっと素敵でしょうね、 うぅぅん・・きれいだぁ・・・見事な描写ですね。 絶対行ってみたいですね・・近々に行きたいです 「としたろうさん」のコメント拝見しても何か難しそうですね。 名鉄電車に乗ってでも行きたいですね、徒歩で"うぬまの森”まで30分とありましたが展望台まで まだだいぶあるんでしょうか? 毎年各務原 航空祭に出かけてるんですが・・知りませんでした。

    2012年07月08日14時43分

    羽晴琉

    羽晴琉

    みなさんコメントありがとうございます >としたろうさん 車は午後5時以降は駐車場が封鎖されてしまうので 路肩などにみんな車をゴニョゴニョゴニョ わたくしたった今、これ以上は言えない病にかかりましたw >イノッチさん うぬまの森はJR鵜沼駅の出入口の方を出られて ひたすら真っ直ぐ歩くとあります 位置情報入れておきます ここの場所には森の本屋さんがありますよ 展望台までは舗装された道があり 頂上までは下から20分程度でしょうか? ショートカットの山道を行けば10~15分でこの展望台まで行けると思います が ショートカットの道は一人は結構怖いですw 真っ暗な中久々に一人で行ったので怖かったですハイ 余談ですが迫間不動の方の山頂もここのように綺麗に見えますよ そちらはもっと高い位置になりますので条件が良ければかなり遠くまで見られます そちらは道は舗装されていますが複数名でいかないと本当に怖くていけません 先月友人といったのですがちょっとした事件?wがあり 怖いので現在行くのを控えている場所ですが夜景はそちらも綺麗ですよ

    2012年07月08日20時27分

    イノッチ

    イノッチ

    羽晴琉さん ありがとうございます 早速位置情報まで入れていただき・・梅雨明けを待ってよさそうな日に出かけてみたいですね まず、車で出かけてみようと思います・・「路肩などにみんな車をゴニョゴニョゴニョ」ですね だめでしたら改めて電車で・・ ご丁寧にありがとうございました 感謝しております

    2012年07月09日10時59分

    羽晴琉

    羽晴琉

    お気をつけて! 梅雨が明けると虫が多くなる場所ですので 虫よけ対策だけは忘れないようにしてくださ~い

    2012年07月09日20時52分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    スッゴイ夜景ですね~ 闇に浮かんでいる街のようです

    2012年07月09日21時30分

    羽晴琉

    羽晴琉

    写楽庵さんコメントありがとうございます 写楽庵さんの星屑のステージを拝見し こういう画を撮りたいと思い PHOTOHITOを始めました これからもよろしくお願いします 闇に浮かぶ街 なるほどそういう見方もあるのですね 良いキャプションいただいた気がしますw

    2012年07月10日07時17分

    a-kichi

    a-kichi

    森を抜けるとこんなゴージャスな夜景が広がってるなんてロマンチックですね^^

    2012年07月12日21時35分

    羽晴琉

    羽晴琉

    そうですね~ロマンチックですよね 森を抜けるとカップルばっかりですw

    2012年07月14日05時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おぉ! 迫力ある夜景ですね♪ 左下に犬山城ですか? もしかしたら、左端に見える高い建物は名駅のセントラルタワーズとかミッドランドスクエアですかね? やっぱ都会の夜景は凄いです♪

    2012年08月04日20時35分

    羽晴琉

    羽晴琉

    TR3 PG@さんコメントありがとうございます 左下の建物はたぶん成田山の本殿になると思います 犬山城は右下の方の山にあるはずです 仰る通り高い建物は名古屋のビル群 ちなみに右端の水平線の方には四日市のコンビナート そこから左の方にある小さな丸い形状が ナガシマスパーランドの観覧車などが確認できます

    2012年08月05日06時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された羽晴琉さんの作品

    • 曼陀羅寺
    • 犬山ロングラン
    • 犬山鵜飼い開幕花火
    • HARUKAS South
    • 光舞
    • 野毛

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP