写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

雄和・不動の滝Ⅲ

雄和・不動の滝Ⅲ

J

    B

    滝壺部分です。

    コメント13件

    Em7

    Em7

    お~ なるほど~ (^^) 薄暗い所だったんですね?ND400ではきつすぎると・・・良いう事でしょうね。 僕ならそれでもND400付けちゃうんだろな~。 それで30秒で足りなかったら、1分とか。(^_^;) でも最近レリーズ持って行かないので、30秒以上は対応出来ないです。(>_<)

    2012年07月07日07時28分

    ピカール

    ピカール

    いっぱいいっぱい頑張ったデータですね。 ND8とか持ってれば使いたい感じでしょうか。 緑が入ってコントラストもその部分が映えて綺麗ですね。 さすがです!

    2012年07月07日10時31分

    hatto

    hatto

    柱状節理の岩でしょうか、その岩にそって流れる水が面白い流れ方ですね。またその岩に苔が部分々着いているのが、美しいです。

    2012年07月07日15時10分

    todohLX

    todohLX

    Em7さん コメントありがとうございます。 ND8を留守番させた自分が悪い。 天気がそこそこよかったので400のみで行けるだろうって 安易に思ってしまいました。 「修行が足りん」ってことですね。

    2012年07月07日21時44分

    todohLX

    todohLX

    ピカールさん コメントありがとうございます。 おっしゃる通りND8を留守番させたのを 凄く後悔しながらの撮影でした。

    2012年07月07日21時46分

    Usericon_default_small

    之 武

    うぅっ!! 滝撮りに関する事は解りませんが。。。(^^;) とにかく白く綺麗な流れだなぁ~ なんて涼ませて頂いてます('-'*)

    2012年07月07日21時52分

    todohLX

    todohLX

    hatto06さん コメントありがとうございます。 水量が少ないことで、溝に沿って流れる水流が 柱状節理の面白さをさらに感じさせてくれたようです。

    2012年07月07日21時53分

    todohLX

    todohLX

    takeohさん コメントありがとうございます。 森の中ってやっぱ里とは違う空気感にいやされますね。

    2012年07月07日21時54分

    todohLX

    todohLX

    之 武さん コメントありがとうございます。 雰囲気や空気感が伝わるって、嬉しいことです。 ありがとうございます。

    2012年07月07日21時57分

    GFC

    GFC

    なんというか、水がとても綺麗そうなところですね。 足入れてパシャパシャすると気持ち良さそうです。

    2012年07月08日02時09分

    todohLX

    todohLX

    GFCさん コメントありがとうございます。 夏の盛りは、入ったら気持ちいいでしょうね。 こちらは、まだ真夏日が、数えるほどで入るにはちょっと・・・。

    2012年07月08日18時50分

    mimiclara

    mimiclara

    やはりこのくらいの水量がいいですね 柱状節理の岩肌を舐めるような感じがいいです

    2012年07月13日18時21分

    todohLX

    todohLX

    mimiclaraさん コメントありがとうございます。 小さいなりに雰囲気のある滝です。 やっぱり背伸びせずそれなりにって大事かも?

    2012年07月13日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 立又渓谷・一の滝Ⅲ 虹
    • 元滝Ⅰ
    • 曽利滝Ⅰ
    • 奥入瀬・夏の終わり16 銚子大滝
    • 不動の滝
    • 雲上の滝望遠

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP