ちょろ
ファン登録
J
B
実は先ほどこの現象を勉強しました。「ロータス効果」と云うそうです。ロータスは蓮を云います。そしてこの効果は里芋の仲間でも起こるそうです。葉っぱの表面に破水効果がもともとあるそうですので、どんな植物でもと云うわけにはいかないようです。この効果が科学的に証明されていて、化学物質で代用されているそうです。防水スプレーなんかもその様ですね。済みません講義のようになってしまいました。水滴が順番に大きくなって、落ちていく様が素的ですね。
2012年07月07日15時35分
ほのぼのんさん、こちらにもコメントありがとうございます。 なかなかピントが合わなくて、思わず息を止めている時ってありますよね。 力が入りすぎで長い時間かなりしゃがんでいると、立つ時にクラクラします^_^;
2012年07月07日21時47分
hatto06さん、何時もこめんとありがとうごいます。 色々 難しそうなことを教えていただきありがとうございました。 小さな頃、朝早く起きて里芋の葉っぱの水をとったりしたのを 思い出しました。とても懐かしいです(^^)
2012年07月07日22時11分
ほのぼのん
良いな、良いな~~ こういう一枚撮ってみたいです^^ 息をひそめて狙ってる姿が目に浮かびますね^^
2012年07月07日00時53分