sory
ファン登録
J
B
一級河川 菊池川の上流では 今まで降った雨によって濁流とともに霧が発生していました 仕事の合間に河川敷に下りて撮影しました。
そちらの大雨、まだ続いているようですね・・・ 災害がこれ以上起こらないことを祈っています。 しかし、この絵で空気まで湿度100%になっていると分かりますね。 濁流から湧き上がる川霧・・・川にまとわりつくだけならいいのですが・・・
2012年07月07日21時25分
みなさん 多くのコメントありがとうございます。 やはり上流は川幅が狭いので 勢いが違います。 濁流は色が濁ってますが 霧が白く包んでいたので 夕焼けとコラボしてみました。 新しい発見がまた一つ。
2012年07月09日19時16分
tomiyoshi
梅雨の長雨に霧が発生するのは、温度が下がるからでしょうか? いい場面に遭遇されましたね。
2012年07月06日22時24分