写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

絶景かな絶景かな

絶景かな絶景かな

J

    B

    どの山に登ってもいつもそう思います。 でも、八甲田山はとくに好きな山です。 春・夏は高山植物、秋は紅葉、冬は樹氷。もしかしたら、可愛いホシガラスに会えるかもしれません!(笑) 是非、皆さんにも登ってもらいたい山です。。。 奥にあるのが八甲田大岳、手前(撮影場所)が井戸岳です。 体力がある人はいくつかの山を縦走できます。

    コメント7件

    K。

    K。

    絶景ですね^^ 手前に咲く高山植物も気になりますが、 とても空気が美味しそう~~。 山の鳥さんもちょっと高貴に見えますね。 やっぱり空気が違うのかな^^♪

    2012年07月05日22時53分

    tirotiro

    tirotiro

    これは正に絶景ですね! 岩肌を覆う植物の緑が実に見事ですばらしいです^^ 写真でもすばらしい景色が十分伝わってきますが、やはり山に 登らないと見られない絶景中の絶景がそこにはあるのでしょうね^^ あと、こちらでは綺麗な川の近くにいるキセキレイとミソサザイが 登山途中で見られたという事に驚きましたw

    2012年07月05日22時58分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん コメントありがとうございます。 手前の植物はヨツバシオガマです。 昨年から欲しかった地元の植物ガイド、今回、買ってしまいました!(笑) いっぱい高山植物の写真も撮りましたよ。 でも、時間がいくらあっても足りなくて、あまりうまく撮れてませんでした・・・ また、後日アップしますね!(笑)

    2012年07月05日23時44分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 キセキレイとミソサザイが撮れた場所、水は豊富にある場所です。 源流(激流?)や湿地帯が多い場所です。 野鳥の写真、まだ隠し玉を撮っています。 お楽しみに!(笑)

    2012年07月05日23時46分

    紅葉山

    紅葉山

    月子さん コメントありがとうございます。 八甲田山は魅力いっぱいの山です! お弁当食べたら、いつもコーヒーです!(笑) 山ガール、ほんと多くなりました。。。

    2012年07月06日19時13分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    この景観から あの 恐ろしい八甲田は想像できませんね^ 素敵な景観です!!

    2012年07月06日20時08分

    紅葉山

    紅葉山

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 天気が良ければ最高なんですが、 ちょっと崩れたら最悪です・・・ 天気が良くても強風の日が多いです・・・(汗)

    2012年07月06日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 氷華(ひょうか)
    • 雲海
    • 秋の悪戯
    • 水面に浮かぶ秋風景
    • 国道102号線 -奥入瀬渓流道路-
    • 真夏の夜のモンスター

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP