写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 妖かしの罠

 妖かしの罠

J

    B

     さり気ない場所 ...  何気ない佇まい ...  貴方が安心する時間に ..  その罠は 仕掛けられているのです。

    コメント42件

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 蜘蛛の巣をこのように表現するのですね~やっぱ感性が良いって凄い事ですね。 ちょっと美しささえ感じますね。 光りに煌く蜘蛛の糸が綺麗です。

    2012年07月05日19時51分

    hatto

    hatto

    済みませんでした。そうそう玉ボケ愛好会登録させて頂きました。最近直ぐに忘れてしまいます。(苦笑) この作品一瞬何が起こったのかと思いました。 蜘蛛の巣だったんですね。それにしましても幻想的な作品に仕上がりましたね。素晴らしいです。

    2012年07月05日20時04分

    tirotiro

    tirotiro

    作品とキャプションがとてもマッチしていますw 薄暗い場所の中で虹色に輝く蜘蛛の巣と、 中央で獲物を待ち構える蜘蛛がとっても妖しい感じで素敵ですw

    2012年07月05日20時20分

    10point

    10point

    これは蜘蛛が網を揺らしているのでしょうか? 水しぶきのような光のシャワーですね 引き寄せられそうな妖しの風景ですね

    2012年07月05日20時27分

    バライタ

    バライタ

    糸が虹色に光ってキレイですね、 怪しい美しさ、引き込まれそうです。

    2012年07月05日20時45分

    エッジ

    エッジ

    すごいですね。。。 きれいです。。。

    2012年07月05日21時04分

    シュウポン

    シュウポン

    クモとクモの巣ですね。 この揺らぎ素晴らしいです。 クモは苦手ですがこの七色に光る巣は素晴らしいです。

    2012年07月05日21時37分

    SD-2

    SD-2

    一瞬、何が写っているのか分かりませんでした。 蜘蛛なのですね!・・妖かしの罠ですか・・ 光が虹色に輝いて、幻想的です・・こうして虫は罠にかかっていくのでしょうか^^

    2012年07月05日21時50分

    a-kichi

    a-kichi

    いいタイトルですね。ブレ感もいいっす。ワザありですね^^

    2012年07月05日22時04分

    usatako

    usatako

    ファンタスティックですね。虹の破片が飛んでいる様です。

    2012年07月05日22時35分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    蜘蛛の巣なんですか? 凄いアートですね~

    2012年07月05日22時35分

    大徳寺

    大徳寺

    光の乱舞・・綺麗ですねぇ。^^*

    2012年07月05日23時14分

    黒太

    黒太

    妖しくぶるぶると震えてるような様が、さすがだと思いました。

    2012年07月05日23時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この蜘蛛の巣の描写は新鮮味がありますね。 キャプションも素敵です。

    2012年07月05日23時17分

    Em7

    Em7

    ウーン こわいこわい・・・・錦糸町なんかにも罠が沢山ありそう・・・ あぶないあぶない・・・ って、若い頃程、そういう店に興味が無くなりました。 今ではカメラ屋さんに行く方が、なんだかワクワクドキドキします。(笑) 話しは本題に入ますが、こういう蜘蛛の巣の撮りかたって見た事ないですね~。 角度の問題とか、a-kichiさんも仰ってる、ブレ感も影響しているのかな? 蜘蛛の巣であるのはすぐに解りましたが、一般的にはつい対面して?撮ってしまう? 何ていえば良いのでしょうか、正面からと言いますか・・・では無い所に 新鮮さを感じました。 

    2012年07月05日23時34分

    BUGSY

    BUGSY

    「さり気ない場所 ...何気ない佇まい ...貴方が安心する時間に ..その罠は 仕掛けられているのです。」 >作品としても素晴らしいですがキャプも考えさせられます。  私はオバカなのでいつも蜘蛛の巣にかかりっぱなしです。  考えねば・・・(笑)

    2012年07月06日01時51分

    ninjin

    ninjin

    揺れる蜘蛛の巣って面白いですね。光が乱舞しているのですよね。

    2012年07月06日05時49分

    noby1173

    noby1173

    ちっちゃい主人公さんなのに,超パワフルです! 映画スパイダーマンのワンシーンを思いだしました。 SFの世界ですよ! 昔クモをまじまし見てると,自ら巣を揺らして獲物を掛けるシーンがありました。 この一枚もそんなシーンでしょうか? それとも,日差しのキラキラによって,そう見えるのでしょうか? 怪しい影・臭いのする作品です!

    2012年07月06日16時03分

    酔水亭

    酔水亭

    ま〜坊さん、こんばんわ。 逆光に輝いていて とてもキレイでしたので、思いっきり近づいて煌めきを写してみました。 ありがとうございます!

    2012年07月06日19時20分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん、こんばんわ。 思いっきり 巣に ..と云うより 蜘蛛に 近づいて、撮影してみましたが、 糸が結構キレイに輝いてくれました。 最近の事は、私も余り思い出す事が困難になっています ..が、大昔の事はよく思い出します。^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日19時23分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん、こんばんわ。 ちょっと蜘蛛の巣がキレイになり過ぎたのでは?と思い、やはり 彩度を落としています。 人間社会の中の思わぬ落とし穴 ...と云うような感じですかね〜。^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日19時26分

    酔水亭

    酔水亭

    10pointⅡさん、こんばんわ。 蜘蛛が揺らしている訳ではありませんです。 私が近寄り過ぎているだけです。^^; 風もなかったのに、ブレたように写るのですね〜。^^ レンズ効果もあるのでしょうね?! ありがとうございます!

    2012年07月06日19時28分

    酔水亭

    酔水亭

    oto5069さん、こんばんわ。 キャプション ..ちょっとコワかったですかっ?! スミマセンです。^^; ちょっと社会情勢に皮肉を込めてみました。 ありがとうございます!

    2012年07月06日19時30分

    酔水亭

    酔水亭

    武蔵さん、こんばんわ。 いいえ、蜘蛛が動いて糸をブラしている訳ではないのです。 マクロ効果なのでしょうが、近くの糸がボケてブレているように見えるようです。 そこが 旨く虹色に反射する角度を狙って撮影しました。 ありがとうございます!

    2012年07月06日19時37分

    酔水亭

    酔水亭

    バライタさん、こんばんわ。 美しいが故に コワい ..って、妙に惹き付けられますよね。 バライタさんの作品にも そんな場面がギュウギュウ詰めで、ちょっとそのような処を真似られたら ... と思ってところに、この光景に出くわしました。^^ ありがとうございます!

    2012年07月06日19時40分

    酔水亭

    酔水亭

    エッジさん、こんばんわ。 キレイなもの程 コワいっ ...と云うような感覚で撮影しました。 ありがとうございます!

    2012年07月06日19時41分

    酔水亭

    酔水亭

    シュウポンさん、こんばんわ。 丁度良い逆光状態でした。 木漏れ日でしたので、柔らかく描写出来たのが幸いでした。 この蜘蛛は、とても小さい蜘蛛ですので さほど恐怖感はありませんでした。^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日19時44分

    酔水亭

    酔水亭

    黒おじさん、こんばんわ。 身近な被写体の一つですね。 しかし 私の住んでいる所では余り見かけなくなり、寂しい限りです。 黒おじさん のところでは ..まだ、このような光景が観られるのでしたら 是非早起きをして 光を見ながら蜘蛛の巣の美しさを追求してみて下さいませ 。 きっと別世界が広がることと思います。^^ ありがとうございます!

    2012年07月06日19時49分

    酔水亭

    酔水亭

    SD-2さん、こんばんわ。 おそらく ...飛んでいる虫たちに このような光景が見えたならば ... 誰も近づきませんね〜。^^; 本当は、見えないから引っ掛かってしまうワケでして、その巧妙さと言ったら 感心してしまいます。^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日19時57分

    酔水亭

    酔水亭

    a-kichiさん、こんばんわ。 これ、手前がブレているように見えるのですが ..単なる前ボケです。 蜘蛛の糸は、このようにボケるのですね。 プロの写真で見る限り、ブレているように見えていましたが、このような場面に遭遇したのは初めてでしたので、 「はぁ、これはブレている訳じゃないんだ。」と確認する事が出来ました。^^ ありがとうございます!

    2012年07月06日20時02分

    酔水亭

    酔水亭

    usatakoさん、こんばんわ。 <虹の破片が飛んでいる ..> ...いやぁ、素敵な表現です! ^^ ありがとうございます!!

    2012年07月06日20時03分

    酔水亭

    酔水亭

    写楽庵さん、こんばんわ。 このような蜘蛛の巣を 今迄撮影した事がありませんでしたので、本人も驚く事ばかりの思いでした。 ありがとうございます!

    2012年07月06日20時05分

    酔水亭

    酔水亭

    大徳寺さん、こんばんわ。 蜘蛛の糸は逆光に輝くと、このような雰囲気になるのですね。 ありがとうございます!

    2012年07月06日20時09分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん、こんばんわ。 たぶん黒太さんならば、この写真から何か面白い事を秘かに考えていそうですね。 私には、このくらいが限度ですが ..。^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日20時13分

    酔水亭

    酔水亭

    Teddy_yさん、こんばんわ。 綺麗なもの程 恐いっ ...と云うような感覚で撮影しました。 が、ちょっと綺麗になり過ぎた感がありますね。^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日20時15分

    酔水亭

    酔水亭

    Em7さん、こんばんわ。 このブレ感 ..って、PCで観てから改めて思ったのですが ..ブレている訳ではないのです。 これは 面白い発見でもありました。 私も、プロの写真では良く見ていましたので「旨くブレているなぁ〜」などと思っていたのですが、 前ボケはこのようにブレたようになります! 新発見でした。^^; 蜘蛛の巣は、逆光ですと虹色に輝く事が多くありますので、花畑の中とか葉影とかには面白い被写体ですね。 ありがとうございます!

    2012年07月06日20時23分

    酔水亭

    酔水亭

    bugsyさん、こんばんわ。 そうですねぇ〜。 しっかりとお考え下さいませ。^^; ...実は ...ワタシも若い頃は ..虹色の蜘蛛の巣につい誘われ、痛い目に合っていた一人です。^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日20時25分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん、こんばんわ。 私は知らなかったのですが、この巣は揺れている訳ではなく、前ボケがこのように写っているのです。 蜘蛛なんて 余り撮らないので、今回撮影してみて 初めて気づきました。 ありがとうございます!

    2012年07月06日20時27分

    酔水亭

    酔水亭

    noby1173さん、こんばんわ。 これ、前ボケですよっ、前ボケ !揺れているようにボケるのですね〜。^^ この時は岸辺の径を歩いている途中で見つけた素材でしたので、中間リングは車の中でしたので、このレンズに頼るしかなかったのですが ..M42のものを3本ほど持っていました ..が ....残念でした。~_~) 蜘蛛の巣自体を余り撮影する事がありませんでしたので、こんなキレイに描写できるのならば ...と、ちょっと悔しかったです。 次回は、間違いなく持って行きますよっ! ^^; ありがとうございます!

    2012年07月06日20時34分

    酔水亭

    酔水亭

    ハルヨシさん、おはようございます。 働き盛りのお父さんたちにとっては、仕事帰りに必ず待ち構えている罠を どうかい潜って家迄辿り着くかが 一大事ですねぇ〜。 私は、ちょっとキレイなおねえさんのウィンクは勿論のこと、焼き鳥の匂いを嗅いだだけでも ワナにはまってしまいます。^^; ありがとうございます!

    2012年07月07日05時18分

    mimiclara

    mimiclara

    今までどんな素晴らしい蜘蛛の巣の写真を拝見しても自分で撮ってみたいとは思いませんでしたが、この写真を拝見して撮ってみたくなりました

    2012年07月11日18時17分

    酔水亭

    酔水亭

    mimiclaraさん、おはようございます。 嬉しいお言葉を頂きました。^^ これは、あまり大きく無い蜘蛛の巣でして、ちょうど朝陽が樹々の間から射込んで巣に当り 虹色に輝き出したので、狙ってみました。 レンズの先端に 巣の一部がくっついてました。^^; ありがとうございます!

    2012年07月12日05時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 露の首飾り
    • 雨の日宝石店
    • 伽 音(カノン)
    • 抱 霧
    • 緑燦燦
    • 霜 纏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP