ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
ホタルは2枚目になりますが、そろそろ季節もおわりなので前回ボツにしていた写真をアップさせていただきます。前回は明比較合成の写真でしたがこれはシンプルな15秒のみの露光です。強調することなく見た感じの心象の中のホタルの密度ってこんな感じかもしれません。途中、クルマのヘッドライトが入ってしまったものなのですが、意外にいいと思ったのであえてこれをアップします。
すごいです ISO1600、15秒の夜の世界はこんな写りになるのですね。 拡大して見ると水車がクルクル回り、飛んでるホタルの光跡や 水車に止まるホタルが大変よく分かります。 もう少し暗いが実際のホタルはこのように見えると思います。 なんともリアリティーがあっていい感じです。
2012年07月05日19時29分
Em7さん ありがとうございます。 水車は実際にはそれほど速くないのですが暗がりで長秒露光すると凄い勢いで回ってるみたいにみえますね。 m.mineさん ありがとうございます。 また来年m.mineさんのホタルを見せてください! sokajiiさん ありがとうございます! もっと長く露光した方がよかったかもしれないのですが、自動車が通ったために中止したものです。 そのおかげで景色があかるく写りました。 hatto06さん ありがとうございます。 ホタルはそれほどの数でなかったのですが、独特の情緒がありますね。 Teddy_yさん 合成とかコンポジットで作った派手なホタルも楽しいですよね。 こういう地味なホタルも時にはいいかもしれません。 武藏さん ありがとうございます。 自動車のヘッドライトはアクシデントで、コンポジットから抜いた一枚なんですが、意外におもしろい効果ですね。 さよなら小津先生さん ありがとうございます。 アンダーと言っても本来は真っ暗闇でしたので^^ ヘッドライトのおかげで水車や花が写りました。 ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます。 本当は暗がりで、ホタルもまばらに飛び始めた頃でした。 ducaさん 実際には目で何も見えないくらいの暗い場所でしたが、ヘッドライトのおかげでかなり明るく写りました。 YSKJIJIさん ありがとうございます。 ちょうど心象に残っているホタルの密度がこんな感じでした。 セラさん ありがとうございます。 ヘッドライトが水車や花を手らしくてくれましたね。 かなぱぱさん ありがとうございます。 今年はホタルがもう終わってしまって残念ですね。 ポターさん ありがとうございます。 これはヘッドライトのせいで明るく写ってしまいました。 本来なら60秒くらい露光してもいいかもしれませんね。 tadeenさん 浅草の御出身なんですか? 奇遇ですね。親近感を感じてしまいます。 tomi8さん ありがとうございます! H@Lさん ありがとうございます。 来年が今から楽しみですね。
2012年07月06日16時12分
Em7
そうですね、僕も去年撮ったの、一枚当たりはこんな感じだったな~。 それにしても水車の見え方が・・・凄い勢いで回ってるみたいで 周囲の雰囲気とはアンバランスな面白さを感じてしまいます。(笑) クレオさんの趣味にも・・・ちょっとだけ驚きました。(^_^;)
2012年07月05日11時55分