Y.SHUHEI
ファン登録
J
B
f1.4 開放でピントテスト。
ariaも・・・被写体も。。 一度は使ってみたいカメラです。 最近、ブロニカETRを仕入れました。 フィルム万歳ですね。最近はボチボチフィルムの供給も 安定してきましたね。嬉しいです。
2012年07月09日21時31分
uni cloneさん コメント下さり光栄です。 ariaはCarlzeissレンズと、絞り優先のマニュアルフォーカス機を使いたく買いましたが、 僕には、ちとボディが軽すぎて、せっかくのレンズがもったいないくらいブレます。 女性の腕力にはちょうど良いのでしょうね。もう少し練習してみます。 しかしその点、PENTAX SPFが体に馴染んでいた事と、性能の良さと、好みの写りと マニュアル露出での撮影が意外と良いリズムであることに気付けたのが思わぬ収穫でした。 仕事ならデジタルですが、趣味でじっくり写真を味わうならフィルムですね。 僕もuni cloneさんのように、アナログの写真のプリントまでのプロセスを自家で じっくり堪能したいです。 ETRでの作品も楽しみにしています。 中判持って、旅に出たいです!!!!!! 長文失礼しました。。
2012年07月09日23時37分
ぼくはSpなんですが、ここ最近、何台かフィルムカメラを買い増ししてるんですが SPが一番良く撮れていますし性能も申し分内ことに気付きました! ちょっと巻き上げが引っかかる感じがするので、もう少し程度の良いSpかSPFが欲しいです☆
2012年07月21日12時33分
junites uno
かっこいい。。
2012年07月07日11時56分