写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SD-2 SD-2 ファン登録

晴れ間

晴れ間

J

    B

    もうすぐ梅雨も終わりですけど・・ まだ紫陽花の写真です。

    コメント38件

    SD-2

    SD-2

    黒おじさんさん、こんばんはっ。 なんか私のとこ(神奈川)も晴れたり雨が振ったり、落ち着かないです。 傘は手放せないので、いつも鞄に入れてます。 紫陽花って、色が濃くなったり大きくなったりするんですかあ?それは知りませんでした^^ こないだの土日は、写真撮れなかったので、今週末は晴れといいなあ・・

    2012年07月04日20時12分

    SD-2

    SD-2

    くるみ*さん、ちがいますってばっ。(汗) 私は今のカメラでストロボ使ったこと一回もないんです、まだ・・日中シンクロなんて無理ですよお。 コレは雲の間から、太陽がさしてきたので、写真に撮ったんです~。 紫陽花、枯れかけてますか?・・こっちもぼちぼち終わりっぽいです^^ なんか近くの公園の紫陽花は、虫食いで悲惨な葉っぱになってます~。

    2012年07月04日20時15分

    バライタ

    バライタ

    これは、ココにだけ日が射したのですね、面白い 光の写真だと思います、重い曇り空だからこそ、の 場面ですね、雰囲気出てます。

    2012年07月04日20時18分

    ポター

    ポター

    凄く重厚な感じが出ていますね^^! ここ、正にこんな感じですよね。 ピントの位置が良いですね、ここでカエル一生懸命探しましたが、見つかりませんでした(>_<)

    2012年07月04日20時23分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    沢山咲いていますね!田んぼの稲もこれからギュンギュン育ちますね、楽しみ。 蛙やオタマジャクシに会えるなんていいなぁ~。ヘビはいらんけど。。。

    2012年07月04日20時27分

    SD-2

    SD-2

    バライタさん、こんばんはっ。 変な天気だったんです・・曇りで時々日がさすような。 帰りにはついに雨も降ってきました^^ 写真始めてから、光にはちょっと敏感になったかもです~。少しですけど^^

    2012年07月04日20時30分

    SD-2

    SD-2

    ポターさん、こんばんはっ。 ちょうどこんな天気だったので、梅雨っぽい暗~~い写真になっちゃいました^^ ココは手入れされてるのでしょうね・・蛙も少ないみたいだし、紫陽花も虫食いじゃありませんでした。 東高根森林公園は、紫陽花は虫食いだらけで、蛙は鳴き放題って感じでしたけど^^

    2012年07月04日20時34分

    SD-2

    SD-2

    mi~*mi~*さん、こんばんはっ。 そうですね・・ぐいんぐいんと稲ものびるのかな。これから^^ ココじゃないですけど、こないだ近くの森林公園で、どでかい蛇に会いました。 親子連れのお父さんが、ソレを捕まえたんですよ~~、すげえです。まむしかもしれないのに^^

    2012年07月04日20時36分

    weize

    weize

    奥に見えるのは暗雲ですが、この紫陽花のところには 光りが射しているんですね。 明暗を効かせた画角さすがですね。

    2012年07月04日20時44分

    としごろう

    としごろう

    梅雨空の中、一瞬光が差し込む時がありますが、 スポット光で紫陽花の雰囲気もいいですね。 水田や低い雲等も季節感があります。

    2012年07月04日20時53分

    Em7

    Em7

    夕方の日の色が出てますね~。(^^) ストロボ炊いちゃうと、背景が暗くなっちゃうかもですよね。多分だけど。(^_^;) 雲の色が濃くて、オリンパスのカメラにある、ドラマチックトーンみたいな効果が出てるな~。 雲の切れ目から日が差した感、ばっちり出ていますね! 僕のギターですが・・マーチンが大半なんですが、いわゆるレギュラーモデルより カスタムとかリミテッド?が多いんです。HD-28V、いいですね。 フォワードシフテッドがどうも好みの様なんですね、ボク。 OM-28GEは試奏した事ありますけど、レギュラーのOM-28とは別物ですね。 或いはメリルのOMも良かったですよ。メリルはドレッドノートも良かったです。 C-18と確かC-28も弾いたと思うんですが、GEよりむしろ好きな音だったんです。 でも・・・値段が値段で既にGE持ってたので、諦めました。 僕も今では御茶ノ水には近寄らない様にしています。 一時期に比べれば、熱は冷めてますけどね~ ^^;

    2012年07月04日20時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    こんばんわ~ (^^)/ SD-2さんの、この田んぼとのコラボシリーズ♪♪ めちゃ好きですっ!! ^^ なんかこ~ 落ち着くんですよね ('-'*) で、このコラボを探してみたけど… なかなか見当たりません。。。(一_一;) あぁ。。。それと、マニア向け会話には、ついていけそうにもないので… 今回はパスします (笑)

    2012年07月04日21時17分

    a-kichi

    a-kichi

    どんより雲から光がさしてきたのでしょうか、印象的なショットですね。

    2012年07月04日21時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    まだ元気に咲き誇っている紫陽花ですね。 長く楽しめる花で、この梅雨時の貴重な被写体ですね。 そして、長閑な田園風景ともよくマッチした、日本的な花です。

    2012年07月04日21時47分

    SD-2

    SD-2

    weizeさん、こんばんはっ。 この日は、不思議な天気でした・・天気雨が降ってもおかしくないみたいな。 先週末、用事と雨で写真撮れなかった根性なしなので、今週末は晴れることを祈るのみです~。 weizeさんみたく、色々撮れればいいんでしょうけど、なかなか上手くいかないです^^

    2012年07月04日22時00分

    SD-2

    SD-2

    としごろうさん、こんばんはっ。 ココは田んぼの中に、いっぱい紫陽花が咲いている道がいくつもあるんです。 撮り進んでいるうちに、光がさしたりまた曇ったり・・変な天気の日でした。 もう暑いですねっ・・エアコンつけたいけど我慢してます。節電のために^^

    2012年07月04日22時06分

    SD-2

    SD-2

    Em7さん、こんばんはっ。 雲の間から太陽が出てきてラッキーでした・・って、そんなのばっかなんですよ、私の写真はっ。(汗) カスタムとかリミテッドですか・・きっと黒澤印ですね、ソレってば! 私のD-28は並行輸入品でした・・あはは。 メリル弾いたってことは、お茶の水のアノ店ですね・・私も一本買ったことがあります^^ 百万クラスのギターは恐れ多くて弾いたことないですよ~、本家よりイイと評判ですもんね。 トップが薄いというのは本当なのかな・・押尾さんがC-18を叩き割っちゃいましたよね~、あはは。 低音とか凄いらしいですね~、いいなあ。 一時期、ソモギが欲しかったことがあったんですけど、中古で200万ですもんねえ・・気が遠くなる~^^

    2012年07月04日22時17分

    SD-2

    SD-2

    之 武さん、こんばんはっ。 田んぼシリーズ、わんさかあるんですけど、ソレばっかになりそうで小出しにしてました^^ マニアックな会話は、こんな場所で出来るとは思いませんでした・・Em7さんは名前からしてすぐ分かりましたけど^^ 今までギターにつぎ込んだお金をカメラに使ってたら、ごーじゃすなシステムになってたかも^^ 趣味ってけっこうお金かかりますねっ・・なるべく深みにハマらないよう、気をつけます~、あはは。

    2012年07月04日22時23分

    SD-2

    SD-2

    茜さん、こんばんはっ。 え?茜さんのほうで降ってきたとなると、コッチでももう少ししたら雨かな・・またか^^ 大きな傘を持ち歩けばいいんですけど、携帯用の傘を使ってるものだから、 小さい傘で、すぐズボンの裾とかが濡れるんです・・降らなきゃいいなあ・・明日。

    2012年07月04日22時25分

    SD-2

    SD-2

    a-kichiさん、こんばんはっ。 はい・・光がさしてきたんで、思わず・・というか、撮ってる最中に太陽が現れた感じです^^ 写真の向こうに見えるどんより雲があとで雨を運んできました。 私、根性なしなんです・・雨降ると、カメラが心配で写真撮れない・・壊れそうで気になっちゃうんですよ~^^

    2012年07月04日22時28分

    SD-2

    SD-2

    Teddy_yさん、こんばんはっ。 写真始めて初めての梅雨で、何撮ったらいいもんか、紫陽花くらいしか思いつかないんです~。 あ、あと菖蒲とかありましたね・・ココにも咲いていました。 あんまり上手く撮れなかったんです・・菖蒲。でも紫陽花ばっかになってきたから、どうしようかなあ。 蓮とかも撮ってみたいですけど、近くに何故かなくって^^

    2012年07月04日22時32分

    Em7

    Em7

    いや、黒沢印は・・・無いです。(笑) 一本だけ、そうなるのかな。D-18も素直な18じゃなくて・・って、殆ど変わらないんですが ヘッドのロゴが最近のキランキランじゃなくて、オールドのデカールタイプなんです。 それ以外は普通のD-18だと思います。 後は誰かがカスタムしたHD-28と、GEです。 D-45が最初のマーチンだったんですが、これだけはレギュラーですね。 一部部品交換してありますが。(^^) 当時は子供の頃からの憧れの45、現品処分価格に目がくらんで買いましたが 今から思うとD-45Vにした方が良かったんだろうか・・・です。 いや、その時D-45Vなんて買えませんでしたけどね。(^_^;) 45買った時も、その後の生活が一時期危なくなった記憶があります。(^_^;) 認めたく無い物だな・・・若さゆえの過ちという物を・・・   です。(笑)

    2012年07月05日12時23分

    tomo.

    tomo.

    あの光がすごく良い感じですね〜。 夕方の雰囲気がリアルに伝わってきますね^^ 僕もこの田んぼシリーズ好きですよ!

    2012年07月05日17時28分

    酔水亭

    酔水亭

    スポット的に射した陽光と雲が ドラマチック感盛り上げてますね。 全体に陽が当ってしまうと、順光ですのでベタっと平面的な感じになってしまい立体感がなくなり、表現としては半減してしまいますが、このような光を捉えて且つ旨くボケを使って表現された事は 素晴しいです!

    2012年07月05日18時17分

    SD-2

    SD-2

    Em7さん、どうもです~。 D-45持ってるんですか~、凄い凄いっ!!・・弾いたことないんですよ~。 あはは・・生活が危うくなるくらいの金額ですものねえ。弾かないんだったら、私にください!・・なんちて。 フォワードシフトのほうが音が大きく、少し抜けが良くなるのでしょうかね。 ギターって不思議ですよね~、録音してみると微妙な違いなのに、弾いてると全然別物に思えます。 ギブソンとマーチンは録音しても全然違いますけどね~。あはは。 もしかして、Em7さんはギブソン系も持ってるんですか?・・古いやつとか。 いかんなあ、あんまり考えんとこっ・・欲しくなるから^^

    2012年07月05日21時30分

    SD-2

    SD-2

    tomo.さん、こんばんはっ。 ちょうど太陽がさしてきて、ラッキーでした・・って、そんなのばっか、私^^ しかし暑いですね~、蒸し暑いです。 先週写真撮ってないんで、ネタ切れ気味です~、なかなか平日には撮れないし・・ ちょっと休憩しよっかなあ。あはは^^

    2012年07月05日21時33分

    SD-2

    SD-2

    西洋式毛鉤釣人さん、こんばんはっ。 どうもありがとうございますっ・・西洋式毛鉤釣人さんみたく、色んな表現方法が使えればいいんですけど・・ 眼の前のモノを撮る・・以上のことがなかなか出来ません^^ も少し上手くなって、一歩進んだ写真とかを撮りたいです~、本当に。

    2012年07月05日21時37分

    シンキチKA

    シンキチKA

    いい感じに光が射し込んだんですね!! なかなか、いい天気になりませんね^^; でも、もう少しで梅雨も終わりますよ! 余談ですが、みんな凄いギター使ってますね(^-^) 私には高嶺の花だった楽器の名前が飛び交ってますね。

    2012年07月06日03時00分

    SD-2

    SD-2

    シンキチKAさん、こんにちはっ。 晴れたり曇ったり、雨が降ったり・・なかなか落ち着かないですねっ。 雨が降ると、替えのズボンが少ないので困ります^^ ギターはまあ、カメラよりお金かけてました・・あはは。 ギターも写真も、お金が結構かかりますよね・・凝りだすと^^ もうギターのほうは、一生変えないつもりです~^^

    2012年07月06日10時10分

    Em7

    Em7

    D-45、子供の頃に親戚の兄貴がギター弾いてた影響を受けて、僕も弾き出した訳ですが その頃と言えば、かぐや姫とかさだまさしさんとかなんです。 皆さん、D-45使われたのかな?当時マーチンの最高峰として漠然と知っていて 憧れのギターでした。 それが友達がギター買うのについて行って、店で現品処分って事で比較的安いのを見つけました。 今思うとネットや並行輸入品で色々と値段もあるんですがね。 僕はその他に・・・というか、マーチンで持ってるのは D-18(黒沢カスタム) D-18GE HD-28カスタム(メイプルサイド&バック) D-28GE D-45 D-45GE なんです。 もうGEには魅せられてしまいまして・・・・ 実際にGEを弾くと、レギュラーがかすんで見えてしまう部分もあるのですが 手放す気持ちにはなれず。。。です。 D-45とD-18は、ナットとサドルを象牙に変え、ペグもエボニーにしてあります。 変化は。。良く解りません。(^_^;) D-45GEは、音が暴れる様な印象があります。デカイ煌びやかな音はでますが 上手く制御しないと駄目って印象があります。28GEは、押尾さんと同じような音がでます。 僕も多分、もう増える事は無いと思います。 でも、亀岡・・・ふつふつと消えない心の火も感じます。(^_^;) ソモギは。。。もう眼中にありません。レベルが違いすぎる。値段の。(笑) それとなんだかヨモギみたいで・・・ グレーベンのDも一時期は探しましたが、もういいやって感じです。 他にもYAMAHAがありますが、これはこれでまたマーチンとは違った音がしますね。 その他、ヤイリとか色々と興味に尽きない時期もありました。今はもうありませんが。  ^^;

    2012年07月06日11時02分

    SD-2

    SD-2

    Em7さん、どうもです~。 D-28GEあんどD-45GEですかあ?・・のけぞりましたよ~、凄いなあ!! それってば、かなりの財産ですね~、車より価値ありそう。値段さがらないし~^^ ちょっと28GEは叩けませんねえ・・恐れ多くて^^ 亀岡ギターほしいんですか?・・大阪の店じゃなきゃ売ってないんじゃ? きっともう予約待ちでいっぱいで、手に入らないですよ~。 ソモギとかグレーベンとか、上を見たらきりないですもんね・・ でも、D-45GEイってしまってるなら、もう極めたも同然ですね~、Em7さんがこんな凄かったなんて^^ 私なんかまだまだ可愛いほうですよね・・あはは。

    2012年07月06日17時37分

    三重のN局

    三重のN局

    全景に大きく入れた紫陽花、遠景の田園風景と 広角ならではの構図が良く、素敵な梅雨の晴れ間でしたね!

    2012年07月06日18時32分

    SD-2

    SD-2

    三重のN局さん、こんばんはっ。 ココは田んぼの横の道にずっと紫陽花が咲いていて、気持ちのいいところでした。 ちょっと天気が怪しくて、晴れたり曇ったり・・梅雨らしい?・・天気でした。 今日もまた暑いですね・・そろそろ夏でしょうか・・でもまた雨も降りそうです^^

    2012年07月06日19時28分

    SD-2

    SD-2

    eng☆nukadaさん、こんばんはっ。 紫陽花もそろそろ終わりですかねえ・・どうしようか迷ってます、残りの写真^^ そちらは雨で大変だったのですね・・ちょっと驚きました。 こっちは雨も降って、蒸し蒸しと暑いです・・湿度だけでも下がってくれないかなあ。

    2012年07月07日18時06分

    まこにゃん

    まこにゃん

    どんよりとした曇り空からさっと日が差したんですね。 夕暮れ時の光の色が紫陽花を照らしてとても素敵です。 来年はここに絶対に行ってみたいです。 車で行けるようになるのはいつのことか・・・。

    2012年07月09日14時55分

    SD-2

    SD-2

    まこにゃんさん、こんばんはっ。 光がさしたり、曇ったり・・不安定な天気でした。 高速が苦手なのでしたっけ?・・ココはインターからまあまあ近いので、東名だと便利なのですけど。 地元ではけっこう力を入れてらっしゃるようなので、梅雨の時期には丁度いいかもです^^ 私も車の運転は、奥さんにまかせっぱなしなので、今はハンドル握るのちと怖いです~。あはは。

    2012年07月09日22時53分

    Thanh

    Thanh

    はじめまして、背景のボケ感が 紫陽花を更に引き出してますね~ 空は梅雨空ですが、、渋い雰囲気ですね~

    2012年07月10日00時32分

    SD-2

    SD-2

    Thanhさん、はじめましてっ。 あんま上手くないですけど、花とか雑多なモノとか撮っています。 暗め~~な、地味~~な写真が多いんですけど、あはは。 これからも少し色々な写真も撮ってみたいと思ってます。 気軽に絡んで頂けると嬉しいです・・どうぞよろしく!

    2012年07月10日01時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSD-2さんの作品

    • 白い紫陽花
    • 赤~ミツマタ
    • 甘野老
    • 白い紫陽花2
    • たぶん薔薇
    • ガクアジサイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP