苦楽利
ファン登録
J
B
タイトル考えるのが苦手なので、タイトルを決めて それに合った写真を決めるという横着な考えを思いつきました。 神社の境内に咲いていたのですが、カラスの巣があるのか叫んでまして 襲ってくるのではと、気が気ではなくて、「ひっそりと」ではなかったのですが。
ホタルブクロ。幼子が蛍を捕まえて、ここに入れてたのを見たことがあるような。 下の明るいボケが、まるで蛍が発光してるようにも。 *タイトル中々難しいですが、私の場合は、俳句か川柳かわかりませんが、 そこから出てくるのが多い気がします。また俳句歳時記を良く見ますね。
2012年07月03日16時19分
難しい被写体だと思いますが、とても素敵な描写ですね。 ホタルブクロを見つけたら是非チャレンジしてみたいと思います。 タイトルを決めて撮るという方法は考えても見ませんでしたが、いい試みかも知れませんね。
2012年07月03日21時25分
ホタルブクロっていうですね^^ 先日、公園を散策してると見かけたのでずっと気になっていました(*^_^*) 勉強になります! タイトル、、 僕も苦手です^^; でも感じたままでいいと思います。
2012年07月03日23時08分
こんばんは~ (^^;) そうでうよね~ タイトルが一番の悩み…。なんてっ(^^;) 僕はですね、今やってる紫陽花シリーズはタイトルをサボっています!! (笑) でも、やりだすと楽で仕方ないですよ ^^
2012年07月03日23時56分
私は少し変わってるのでしょうが、ファインダーを覗いてる 状態でタイトルが決まったりします(笑) タイトルを口ずさみながら構図を追い込んだり… ですが、何も浮かばない時もありますね。 そんな時は数日寝かせます。 「ひっそりと」そんな雰囲気でてますよ! 良いタイトルですね(^-^) 玉ボケの配置も絶妙!!
2012年07月04日07時57分
「タイトル先にありき」ですかぁ・・・面白い手法ですね 私はとにかく撮影して、その1枚からイメージ出来るタイトルをつけています たまにファインダー越しにタイトルが浮かぶこともありますが、稀です(汗) この1枚・・・まさにタイトル通りの作品ですね ほのかにピンク色に染まったホタルブクロがいい感じです このホタルブクロって我が家の庭にも咲くのですが 繁殖力が弱いみたいで、なかなか増えてくれないんですよね
2012年07月04日13時13分
hatto06さん、コメントありがとうございます。 hatto06さんでもタイトルに苦労されているとなると 私が苦労するのは当たり前ですね。タイトルの付け方の ヒントをいただきました。ありがとうございます。
2012年07月05日07時35分
YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 歳時記は、植物のものしかないものでいろいろな季語を 知るには、ちゃんとしたのを持たないといけないですね。
2012年07月06日07時12分
Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 タイトルを決めて撮るなんてことはあまりできなくて、 タイトルを決めちゃってそれに近い写真を選んでUPという 無精の極みみたいな試みです。
2012年07月06日07時15分
syuseiさん、コメントありがとうございます。 ホタルブクロは、道路の脇に咲いているのを良く見かけるのですが バックがむずかしいです。これは、ちょうど下から見上げる位置に 咲いていました。
2012年07月06日07時18分
之 武さん、コメントありがとうございます。 実は、之 武さんの紫陽花のタイトルから思いつきました。 タイトル一つ決めて、あとは連番というのがいいですね。 花は、花の名前ズバリでいいのかな。
2012年07月06日07時22分
airさん、コメントありがとうございます。 airさんの英文字のタイトル素敵ですよね。 私は、外国語の知識に自信がないのでとても真似が できません。 山野草を庭に植えられて楽しまれている人増えていますね。
2012年07月06日07時28分
蛍がこの中で光ってくれたら美しいでしょうね。(^.^) ひっそり。。。そんな雰囲気出ていると思います。 題名って後から考えてもないあなか出てこない場合が多いですよね。 撮っている間に湧き出てきたら最高なんですが。。。(^.^)
2012年07月07日02時25分
撮影現場の雰囲気と作品のイメージ、実は違っていること結構ありますよね(笑) 自分にはひっそりとのイメージが伝わりました☆ 自然色の淡いピンクからも淑やかに咲く様子が覗えます。
2012年07月08日23時07分
タイトルは何時も悩みますね。 お気持ちよく分かります^^ タイトルが決まらずお蔵入りの作品も多々ありますからね^^; この花は難しく撮っても作品にはならないんですよ^^; 上手いですね^^
2012年07月09日20時58分
タイトル先にありき・・ということはテーマを先に決めているのですから凄いですよね。 ホタルブクロは子供の頃を思い出す懐かしい花の一つですが 写すのには難儀してます。 背景を生かした素晴らしい切り取りですね!!
2012年07月11日09時35分
tomcatさん、コメントありがとうございます。 ふだんは、あまり見上げる位置に咲いていなくて、 撮りように困るのですが、これはちょうど一段上に 咲いていてくれました。
2012年07月16日11時38分
hatto
お気持ち分かります。一昨日長野の方(南の方)に撮影に行きました。気に入った写真が撮れたのですが、タイトルが決まらなくて、掲載出来ない状態です。(苦笑)今日掲載のものは、前から暖めていました臨時待機写真で、それの登場です。タイトルは、結構ひらめきもあるので、メモを取ったりして、決めたら先ず写真に書き込みます。キャプは後で考えます。ちょっと蔵出し気味になりますが、臨時写真を何枚か用意しておくのも方法かも知れません。キャプションは、思いついたり調べたものをマイクロソフトのワードに書いたり、貼り付けたりして、材料が揃ったら、編集しています。何を掲載するかは、出来るだけ同じようなものを続けない様にしています。見て頂く方も飽きてしまわれるので、そのへんの考慮をします。常にワードには20枚ぐらいのタイトルとキャプションは用意しています。但し一番大事な中身が問題です。(苦笑) この花はちょっと中も撮ってみたくなりますが、以前失敗しました。(笑)やはり苦楽利さんが描写されている形が最も美しいですね。素敵な表現だと思います。 長々失礼しました。
2012年07月03日09時43分