写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

えっ。昆虫図鑑!?Ⅱ

えっ。昆虫図鑑!?Ⅱ

J

    B

    百合と黄アゲハと。相模原公園で撮影しました。逃げもせず、一生懸命蜜を吸ってる所がなんともはや。今週はこれで終了です。この土日は所要で撮影に出かけられるか分かりませんので、来週は少し古い写真のupになるかもしれません。

    コメント36件

    ぱる吉

    ぱる吉

    アゲハさん一生懸命に蜜吸ってますねー。いい瞬間です^^ ユリの花粉て服とかに付くと取れないんですよねー、よく付けてます^^;

    2009年06月20日00時13分

    Usericon_default_small

    pzr

    すばらしい瞬間ですね。百合とアゲハの構図最高です。 私も14日にカメラを持って、この公園をウロウロしていました。

    2009年06月20日00時25分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ぱる吉さま>此方もお越し頂き有難うございます。 蜜を吸うため、くちばしを長く突っ込んでました。 おっしゃるように、この花粉注意しないといけませんね。

    2009年06月20日00時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    pzrさま>お越し頂き有難うございます。 この公園はいい被写体があっていいところですね。 お弁当もって一日いても飽きない感じです。

    2009年06月20日00時42分

    himag

    himag

    こんな昆虫図鑑欲しいです! アゲハの表情が良いですね^^ 

    2009年06月20日08時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    himagさま>いつもお越し頂き有難うございます。 いい味の蜜だったんでしょうか、数秒とどまってくれました。

    2009年06月20日10時52分

    8825

    8825

    アゲハにジャスピンじゃないですか。 いい一瞬を捉えられましたね。さすがです♪

    2009年06月20日12時17分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    8825さま>いつもお越し頂き有難うございます。 たまたま百合のところに行きましたら、キアゲハが。 せわしなく、警戒しながら蜜を色んな百合で吸ってましたが この百合は特に沢山蜜があったのか、数秒とどまってくれて 余り動きませんでした。ラッキーでした。 関係ない話ですが、本日小生のインターネット使用中のCATVで 光回線への切り替えがあったものですから、テストを兼ねて 開いてますが、大丈夫なようです。後、メールの変更があるので どうなるか、時間がかかるかなあ、それともすんなりいくか、 やってみたいと思います。

    2009年06月20日13時20分

    miwa*

    miwa*

    すごいです! くっきりアゲハ…本当に昆虫図鑑のようです♪ ユリもとても綺麗です^^

    2009年06月20日13時28分

    カズα

    カズα

    素敵な組合わせですね、描写もクッキリ綺麗です。

    2009年06月20日13時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    miwa*さま>いつもお越し頂きありがとうございます。 いい具合に、キアゲハが数秒留まってくれました。 感謝しなくてはいけませんね。

    2009年06月20日20時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    カズαさま>いつもお越し頂きありがとうございます。 そうおっしゃっていただけて嬉しいですね。 蝶の写真を撮ると、いつもぶれてたりしていいのが撮れませんでしたが 今回はラッキーでした。

    2009年06月20日20時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Assamさま>いつもお越し頂きありがとうございます。 蝶は動きが速いので、難しいですね。シャッタースピードを あげると、動きが止まるし、おそいと被写体ぶれで 中々難しいですね。

    2009年06月20日22時55分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    蝶はやっぱり難しいんですね。。。初心者の自分がいくら挑戦してもナカナか。。。。 こんな素敵なの撮れる様に頑張ろう^^

    2009年06月21日00時19分

    Rene

    Rene

    いやいや、図鑑でもこんなに美しいお花と合わせた描写はなかなかないと思います^^ 素晴らしい作品です!蝶の色合いもとっても美しいです!!

    2009年06月21日06時01分

    taromatu

    taromatu

    まさに昆虫図鑑のようです^^ いい瞬間を撮影されましたね♪ 勉強になります。

    2009年06月21日08時03分

    masa215

    masa215

    アゲハチョウはなかなか落ち着いて留まっているときが少ない気がします。 一生懸命蜜を吸ってる所にぶつかり素晴らしい写真ですね。 ユリの蜜は深いところにあるんですね。 それを吸っているので落ち着いていたのですかね。

    2009年06月21日09時09分

    mosshi

    mosshi

    いや~素晴らしい瞬間をとらえたお写真ですね^^アゲハ蝶もくっきり写ってキレイです♪

    2009年06月21日14時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ぶらっくこーひーさま>いつもお越し頂き有難うございます。 中々難しくて、いっぱい捨ててます。被写体ブレが結構ありのですが、 それだけ常に動いて警戒してるという事でしょうね。シャッタースピードを もっとあげないと、簡単には撮れないですね。

    2009年06月21日16時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    rene‐antwerpさま>いつもお越し頂き有難うございます。 蝶や蜂を撮る時は、SSをあげて、でしょうか。中々難しいです。 たまたま、蜜が多くて、じっとしていてくれました。

    2009年06月21日16時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    taromatuさま>いつもお越し頂き有難うございます。 そちらは、これから昆虫が出てくるころでしょうか。 蜂も、蝶もちょこまか動くので難しいですね。

    2009年06月21日16時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    masa215さま>お越し頂き有難うございます。 おっしゃるとおりですね。蝶は特に一箇所に留まらず 転々と、花を変えていきますね。結構百合の蜜は深いところにあり、 それで、花粉をめしべに付けやすくしてるんでしょうか。 自然は素晴らしいです。

    2009年06月21日16時58分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    mosshiさま>お越し頂き有難うございます。 たまたまですよ。何度も上手くいかず、捨てましたね。 少しの間、蜜を吸うので、留まってくれて、感謝です。

    2009年06月21日17時00分

    t-zan

    t-zan

    ユリとアゲハチョウ、とても綺麗な組合せでございます。 本当に見事な瞬間でございます。

    2009年06月21日18時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    泰山さま>いつもお越し頂き有難うございます。 たまたま、キアゲハが蜜を吸う時間が長かったので、 留まってくれました。感謝感謝でございます。 そちらでは百合は来月半ばでしょうか。

    2009年06月21日18時21分

    TONY

    TONY

    すてきです! とても綺麗な描写ですね!!!

    2009年06月21日21時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    TONYさま>いつもお越し頂きありがとうございます。 そうおっしゃっていただけて嬉しいです。 このキアゲハ、数秒この花に留まってくれたおかげで いいのが撮れました。

    2009年06月21日21時22分

    yuntan

    yuntan

    ホントだ、これは昆虫図鑑に載ってても、全然違和感ないかも。 よっぽどおなかすいてたんですかね^^

    2009年06月22日10時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ynntanさま>いつもお越し頂き有難うございます。 そう思いますよ、色んな花のところに行って蜜をすってましたが この百合の蜜は、まだ一杯あったんだと思いますよ。数秒でも留まってくれると ピンともあわせやすいし、被写体ぶれも抑えられますね。

    2009年06月22日20時17分

    まこ

    まこ

    長いストローが良く見えますね! 動く物は難しいですね・・・。でもジャスピンですね!

    2009年06月22日23時29分

    Usericon_default_small

    山王

    一生懸命吸ってますねぇ~♪ 可愛らしく思えてきますw

    2009年06月23日17時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    まこさま>いつもお越し頂き有難うございます。 この百合に留まってくれたおかげです。感謝でございます。

    2009年06月23日21時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    山王さま>いつもお越し頂き有難うございます。 そうなんですよ。この百合で数秒留まってくれたおかげです。 そうでなければ、被写体ぶれをおこしていた所でございます。

    2009年06月23日21時02分

    りん

    りん

    おお、意外と見ない組み合わせ。

    2009年06月28日18時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    りんさま>お越し頂き有難うございます。 この百合に長く留まってくれてラッキーでした。

    2009年06月29日21時09分

    小人

    小人

    いい瞬間を綺麗に撮りましたねー。 これは大好きです。 生態情報がいっぱい入ってるのに、写真としても綺麗。 僕が目指している写真の理想像です。 すごいなー。

    2010年06月15日17時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 薄紅天使
    • 気になるわ 私に何か 用かしら
    • 木の精が 姿をかえて 現れん
    • 晩夏の緑?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP