caferatty
ファン登録
J
B
今日は、くもり雨の予報でしたが、 昼から雨が降りそうもなかったので、自宅から2時間くらいかけて出かけました。 愛車を余りにも乗らないので、先週バッテリー上がりを起こしてしまい、 乗ってやらないといけないという切実な理由もありました。 駐車場から、4~5分でしたが、汗がダラダラ。。。 暑いのなんのって、いってみてコケました。 ただ、橋がかかっているだけです。 世界一というフレコミだったので。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A2%E5%90%8A%
あばしりのともさん。コメントありがとうございます。 暑かったせいもあり、わたりませんでした。 僕も、高いところは怖いので、わたりたいとは思いませんでした。
2012年07月02日00時14分
junites unoさん。コメントありがとうございます。 真ん中のところで、ジャンプしてください。 揺れますから。。。 と説明に書いてあります。
2012年07月02日09時01分
シモスチェンバレンさん。コメントありがとうございます。 天気予報とは裏腹にとてつもなく、暑い午後でした。 ちょっと、車から降りて歩くだけで、汗がダラダラ噴出してきました。 行って見られてはいかが?ただ、橋があるだけですが。
2012年07月02日14時24分
確かにすごい橋ですが、2時間かけてとなると ちょっと残念な感じですね ネットで見ましたが世羅の方なんですね 世羅は芝桜の公園に行った記憶があります 芸備公園とか無かったですかね なんかすごくいい所だった記憶があります
2012年07月02日22時42分
10pointⅡさん。コメントあいがとうございます。 すこーし、残念な感じです。 そうです。世羅の方です。 世羅は、花の公園がたくさんあり、盛り上がってます。 国営備北丘陵公園は、庄原にあります。 ここも、とてもきれいな公園です。
2012年07月03日22時28分
青い空を背景にスッと赤い橋のラインが気持ちいいです。 いいところですね。 そういえばドライブ、あの感覚、もう忘れていました。 バッテリのために走ったあの気持ちも思い出しました。
2012年07月05日08時39分
こんぺいとうさん。コメントありがとうございます。 「青い空を背景にスッと赤い橋のライン」そういわれるとそうですね。 あんまり、気にしてませんでした。 ほんと、バッテリー良くあがるんですよ。 代えるたびに1万7,000円くらいかかりますからね~。
2012年07月05日19時47分
楽太郎さん。コメントありがとうございます。 山口からですと、車で3時間程度といったところでしょうか? 世羅の方になりますのて、せらユリ園とか、香山ラベンダーの丘など、 花もたくさん咲いていますので、 時間のあるときにいらしてください。
2012年07月07日18時59分
m.mine
美しい風景ですね。空の青さがまぶしいです。
2012年07月01日21時38分