写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

羅漢の寺・天寧寺

羅漢の寺・天寧寺

J

    B

    井伊直弼の父、第十一代井伊直中が腰元若竹の不義をとがめ罰したが その後相手が自分の息子と判り供養の為に建てた寺である 京都の名工駒井長運に刻ませた五百羅漢

    コメント6件

    ginkosan

    ginkosan

    こちらも見事なものですね!素敵な切り取りです。 仏師の腕の冴えも見事なもので、堪能いたしました。

    2012年07月01日10時39分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    子供の頃、仏像をみてもサッパリ解りませんでした。 今、写真を趣味にしてみて少し理解できるようになってきた気がします。^^; この佇まい、凛とした空気、不思議と平穏化していく心・・・。

    2012年07月01日11時41分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 大小合わせて527体の羅漢さんがおられます 表情仕草が違い ここに来れば亡くなった方の三人には 会えると言われています 見事な仏師の作ですね!

    2012年07月01日11時58分

    近江源氏

    近江源氏

    ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます 仏像は魅力的で神秘ですね! 信仰心が無くても自然に 手が合わさりますね! ここの羅漢さんはユニークな 羅漢さんがおられて楽しいです

    2012年07月01日12時04分

    reiya

    reiya

    全てを見透かすような雰囲気を感じます。 この中では心が洗われる、、 そう思いました。

    2012年07月01日19時56分

    近江源氏

    近江源氏

    reiyaさん ありがとうございます 一体一体見てるとユーモラスのもありますが 全体に見ると厳粛な気持ちになりますね! この中には亡くなった方三人の方に 会えると言われています

    2012年07月01日23時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 賞を頂きました。[夕暮の空]
    • 樹影の霧幻
    • 羽ばたく日を待つ鳥人間滑走路
    • 夜空に花咲く
    • 彼方に陽が沈む
    • 錦秋光芒

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP