mizunara
ファン登録
J
B
撮影に没頭していたり、 釣りに集中していたり、 花に心を奪われていたりすると、 周囲の音が聞こえなくなります。 ふっと、我にかえったときに、辺りに響いていた沢の音。
タグに札幌市と有りますが、無知で済みません。札幌市内でもこんなに素晴らしい渓流があるのでしょうか。北海道は今が一番いい季節ではないでしょうか。苔の生えた岩が本当に美しいですね。素晴らしい情景にうっとりさせて頂きました。やはり渓流は良いですね。
2012年07月01日15時36分
Em7 さん、 四隅を部分的に暗めにしてます。ちょっとあざとい感じで。^^ papazee さん、 描写が良く見えるとしたら、コントラストの違いかもしれません。 この写真も、コントラストは高めに調整しています。シャープ系(輪郭強調)の調整は行ってません。 イガニン さん、 ふっと我にかえった時に、周りに鳴っていた音に気がつくことって、ありますよね。 街中でも、飲み屋とかでも。
2012年07月01日21時43分
メープルシロップ さん、 森や渓流は、生命の気配に満ちてます。とくにこれから夏にかけては、濃密ですね。 このところなかなか時間がとれず、札幌近郊ばかりですが、渓流だけでも、北海道中で撮りたい場所がたくさんあります。 かなぱぱ さん、 ありがとうございます。 ◯◯の一つ覚えみたいに、渓流の長秒やってます。^^ kato さん、 ありがとうございます。 C-PLとND400を重ねてます。さらに、仕上げでは四隅を暗く落としてます。やりすぎですかねぇ。^^
2012年07月01日21時52分
hatto06 さん、 札幌市は、実はとても広くて、南西部一帯には森が広がっています。そこにはいい渓流もいくつかあるんです。 この場所も小さな沢なんですが、広角で撮ると、広く見えてしまいますね。^^
2012年07月01日21時55分
duca さん、 しっかり見てくださってありがとうございます。 中央の岩を主題に撮ったんですが、その周りの流れの描写が、思いのほか面白く写ってくれました。
2012年07月05日22時47分
Em7
いいですよね。心が洗われる音です。(^^) そしてこのちょっと薄暗い感じの流れ、これも落ち着きであったり 物を考えたりするのにピッタリのシチュエーション。 でもmizunaraさん、凄い集中力なんですね~?
2012年06月30日12時18分