写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

陰陽

陰陽

J

    B

    陰と陽の二気から生まれいずる魂たち

    コメント41件

    あさぴん

    あさぴん

    夕方と夜のコンポジットなのでしょうか? 幻想的です(^^)

    2012年06月28日20時55分

    nyao

    nyao

    こう表現されましたか><♪ あそこで四苦八苦しましたよね^^;笑

    2012年06月28日20時58分

    sokaji

    sokaji

    影のラインが気になります。 これも多重露光?

    2012年06月28日21時01分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    吊り橋のような・・・何かの影ですかね~116秒ですから吊り橋ではないですね。 ん?116秒!すごい!21時の真っ暗な中でこの描写もすごい。

    2012年06月28日21時03分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    まさに魂が フワァ~~り そんな雰囲気です^^

    2012年06月28日21時06分

    hatto

    hatto

    一瞬水面に陽の部分が映っているような感覚になりました。と云うことは、陰の水中で螢が飛んでいることになります。でも水中で螢が飛ぶのも素敵だなと。夢の中と云うことにして下さい。(笑)

    2012年06月28日21時15分

    sory

    sory

    うまい表現ですね 見事に陰陽が出ています。多重でしょうね。?

    2012年06月28日21時18分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    明暗のラインがまるで水面に写り込んでるようですね。 ナイス表現です。

    2012年06月28日21時23分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    吊橋の様な影は、なんでしょう??? 陰と陽 いろいろと想像が膨らむタイトルですね! 回答が見つからない所に魅力を感じます。 今晩、寝れなさそうです。(笑)

    2012年06月28日21時54分

    SD-2

    SD-2

    綺麗な描写ですね! えええっ、映り込みじゃないんですか? なんと言ったらいいんでしょう・・凄い表現ですね!

    2012年06月28日21時55分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    あまりに神秘的な風景で驚きました。 でも、これはどう撮ったかというよりも1つの表現として素晴らしいと思いました。 おそらくこういった表現は深層心理の中に充分に存在する風景かと思います。 人の精神には陰と陽が必ずある。 そのどちらも磨き上げれば美しい。 そんな風に解釈しました。

    2012年06月28日21時56分

    weize

    weize

    昼と夜のホタルを合成されたんですか? 私にはさっぱりわかりません(*_*; 爪の垢、飲ませてください^^ >モミジの集まりがハートに見えるのは私だけ? 撮った本人よりも凄い観察力、恐れ入りました。

    2012年06月28日22時17分

    jaokissa

    jaokissa

    まるで湖に没した水中都市のようですね^^ タネ明かし楽しみにしてます!

    2012年06月28日22時04分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    凄いEXIFデータですね@@; 想像がつきませんが、写真の表現の世界は奥が深いですね。

    2012年06月28日22時04分

    Teddy_y

    Teddy_y

    陰と陽の不思議な世界が現れていますね。 蛍の光跡に見えますが、多重露出のテクニックなのでしょうか? 幻想的な世界に魅せられます。

    2012年06月28日22時30分

    m.mine

    m.mine

    不思議な描写ですね。最初水面の写り込みかと思いました。 複雑な作品答えを教えて下さいね。よろしくお願いいたします。

    2012年06月28日22時44分

    ポター

    ポター

    深あいですね。。 まるで全てが一つの生き物のようにも見えます。

    2012年06月28日22時54分

    セラ

    セラ

    むう、不思議な表現。 どうなっているのでしょう? 森が水に沈んでいるように見えました。

    2012年06月28日23時01分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    比較明合成?でしょうか。。。以前、使われてた。。。 つり橋の影?もあるようだし・・・・ とてもいい表現だなぁ。。。と思っちゃいました^^

    2012年06月28日23時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    見れば見るほど不思議な光景ですね! ホタルの飛ぶ光景に消えて行く様な橋がありますね。 そこから上が線を引いたように明るいのは??? 不思議?

    2012年06月28日23時18分

    大徳寺

    大徳寺

    幻惑の魅力に満ちていますねぇ。^^*

    2012年06月28日23時24分

    Thanh

    Thanh

    不思議な世界観で幻想的です。

    2012年06月28日23時25分

    シュウポン

    シュウポン

    月明かりと橋の陰によるものでしょうか!? 上下で違う光がとても面白いです。

    2012年06月28日23時32分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    人の世、あの世、その堺はいったいどこにあるのでしょうか..... 考えさせられます

    2012年06月28日23時36分

    kakian

    kakian

    昼の影と 夜の微かな光を集めたものの 合成でしょうか? 不思議な世界が生まれましたね。 素晴らしいです。

    2012年06月28日23時48分

    としむつ

    としむつ

    どうやって撮られたのか、想像の域を出ませんが、 明暗表現がお見事だと思います。^^ 橋の影がヒントでしょうか。

    2012年06月29日00時17分

    tomcat

    tomcat

    影になったラインが気になるなぁ~^^

    2012年06月29日01時15分

    Hsaki

    Hsaki

    橋の影がくっきりと、この様な表現を思いつかれるセンスに脱帽いたします・上手い^^

    2012年06月29日05時49分

    げろ吉。

    げろ吉。

    美しい緑のその影に煌く小さな光。 まるで影に見つけた自然な光景のようにも錯覚してしまいそうです!

    2012年06月29日09時16分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    渓谷に落とす橋の影でしょうか風に飛ばされた葉と共に美しさが際立ちますね.

    2012年06月29日10時08分

    hisabo

    hisabo

    116秒! 街灯の光と何かの影なのでしょうか。 ホタルが主題ではなくなってしまいそうです。(^^ゞ この着眼点と、それを表現するチカラ、 恐ろしいほどの才能を改めて感じてしまいます。

    2012年06月29日11時40分

    Seraphim

    Seraphim

    こういうテーマ、好きです。^^

    2012年06月29日12時23分

    cyouyou

    cyouyou

    一瞬水面かと!! 面白い表現ですね~。

    2012年06月29日14時13分

    G2

    G2

    いたずらに蛍の光を主役にするよりも、 美しい背景を見せているのが、 流石の選択だと思います。 コンポジットは、おそらくされてないですよね? ISO1600で116秒の露出時間だと、 蓄光されて、真昼のように写ると思います。 蛍の光を取るか、背景を取るか、露光量も悩みどころです^^;

    2012年06月29日14時19分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    詳しく説明を!^^

    2012年06月29日19時05分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    幻想的すぎてわかりませんが 陰と陽の二気から生まれいずる魂が蛍とは・・・\(◎o◎)/! ふかぁ~い(^^♪ これはa-kichiさんならではの成せる技ですね♪

    2012年06月29日20時58分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ あさぴんさん、nyaoさん、subaru_wrxさん、sokajiiさん、キムタ~コさん、ミンチカツさん   hatto06さん、soryさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、ゆっき~☆さん、SD-2さん、S*Noelさん   jaokissaさん、ナニワの池ちゃんさん、黒おじさん、weizeさん、かなぱぱさん、Teddy_yさん   m.mineさん、ポターさん、セラさん、LOVE_P-proさん、OSAMU-WAYさん、大徳寺さん   Thanhさん、シュウポンさん、GALSONさん、kakianさん、としむつさん、hisayo*さん、tomcatさん   macaさん、Hsakiさん、げろ吉。さん、散歩中さん、hisaboさん、seraphimさん、cyouyouさん   G2さん、武藏さん、こしんさん、晴桜(晴BON)さん、アーキュレイさん みなさん、コメントありがとうございます^^ はは、種明かしなんて、大したことはやってないんですよ(汗) nyaoさんに蛍を撮れる場所に連れて行ってもらったのですが、 残念ながら時間も遅く、あんまり飛んでなくて、 それとあたりは真っ暗なのですが、遠くの街灯の灯がさしていて 長秒露光すると撮影していた橋の上下でくっきり明暗がでていましたので これを逆手にとって、数枚撮影し、2枚ほど明合成しています。 暗闇の中で飛んでる蛍が神秘的で、陰陽の万物生成を感じました^^

    2012年06月29日22時42分

    三重のN局

    三重のN局

    そちらには素敵なポイントがたくさんありそうですね! ちょっと時間が遅かったようで、やはり蛍は8時ごろが良いみたいです。

    2012年06月30日00時24分

    たまじまん

    たまじまん

    不思議な、世界の境目みたいです。 写真は面白いです。

    2012年06月30日23時21分

    まこにゃん

    まこにゃん

    幻想的な描写をキャプションとコメントを読みながら うっとりと眺めました。

    2012年07月01日22時12分

    mimiclara

    mimiclara

    影のあるところに光在り・・・・ですね^^

    2012年07月02日18時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Laid-Back
    • Wisteria Cage
    • Flower Goblets
    • Virgin Road
    • 能古島の思い出
    • 白糸紡いで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP