a-kichi
ファン登録
J
B
陰と陽の二気から生まれいずる魂たち
一瞬水面に陽の部分が映っているような感覚になりました。と云うことは、陰の水中で螢が飛んでいることになります。でも水中で螢が飛ぶのも素敵だなと。夢の中と云うことにして下さい。(笑)
2012年06月28日21時15分
吊橋の様な影は、なんでしょう??? 陰と陽 いろいろと想像が膨らむタイトルですね! 回答が見つからない所に魅力を感じます。 今晩、寝れなさそうです。(笑)
2012年06月28日21時54分
あまりに神秘的な風景で驚きました。 でも、これはどう撮ったかというよりも1つの表現として素晴らしいと思いました。 おそらくこういった表現は深層心理の中に充分に存在する風景かと思います。 人の精神には陰と陽が必ずある。 そのどちらも磨き上げれば美しい。 そんな風に解釈しました。
2012年06月28日21時56分
昼と夜のホタルを合成されたんですか? 私にはさっぱりわかりません(*_*; 爪の垢、飲ませてください^^ >モミジの集まりがハートに見えるのは私だけ? 撮った本人よりも凄い観察力、恐れ入りました。
2012年06月28日22時17分
116秒! 街灯の光と何かの影なのでしょうか。 ホタルが主題ではなくなってしまいそうです。(^^ゞ この着眼点と、それを表現するチカラ、 恐ろしいほどの才能を改めて感じてしまいます。
2012年06月29日11時40分
いたずらに蛍の光を主役にするよりも、 美しい背景を見せているのが、 流石の選択だと思います。 コンポジットは、おそらくされてないですよね? ISO1600で116秒の露出時間だと、 蓄光されて、真昼のように写ると思います。 蛍の光を取るか、背景を取るか、露光量も悩みどころです^^;
2012年06月29日14時19分
幻想的すぎてわかりませんが 陰と陽の二気から生まれいずる魂が蛍とは・・・\(◎o◎)/! ふかぁ~い(^^♪ これはa-kichiさんならではの成せる技ですね♪
2012年06月29日20時58分
■ あさぴんさん、nyaoさん、subaru_wrxさん、sokajiiさん、キムタ~コさん、ミンチカツさん hatto06さん、soryさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、ゆっき~☆さん、SD-2さん、S*Noelさん jaokissaさん、ナニワの池ちゃんさん、黒おじさん、weizeさん、かなぱぱさん、Teddy_yさん m.mineさん、ポターさん、セラさん、LOVE_P-proさん、OSAMU-WAYさん、大徳寺さん Thanhさん、シュウポンさん、GALSONさん、kakianさん、としむつさん、hisayo*さん、tomcatさん macaさん、Hsakiさん、げろ吉。さん、散歩中さん、hisaboさん、seraphimさん、cyouyouさん G2さん、武藏さん、こしんさん、晴桜(晴BON)さん、アーキュレイさん みなさん、コメントありがとうございます^^ はは、種明かしなんて、大したことはやってないんですよ(汗) nyaoさんに蛍を撮れる場所に連れて行ってもらったのですが、 残念ながら時間も遅く、あんまり飛んでなくて、 それとあたりは真っ暗なのですが、遠くの街灯の灯がさしていて 長秒露光すると撮影していた橋の上下でくっきり明暗がでていましたので これを逆手にとって、数枚撮影し、2枚ほど明合成しています。 暗闇の中で飛んでる蛍が神秘的で、陰陽の万物生成を感じました^^
2012年06月29日22時42分
あさぴん
夕方と夜のコンポジットなのでしょうか? 幻想的です(^^)
2012年06月28日20時55分