イノッチ
ファン登録
J
B
高ボッチ山 山腹一面に咲くレンゲツツジ
YSKJIJIさん この斜面は特にレンゲツツジの密度が濃いところです、 緑と花の色の調和も目に付いた場所です、背景の峰も素敵でした ありがとうございました。
2012年06月30日09時53分
sokajiiさん コメントありがとうございます はい、美しい光景ですよ、 清々しい気持ちで撮っています、バレてしまいましたね(笑い)・・ 250kmばかり走ってこなければいけませんが・・つらいところです。 ありがとうございました
2012年06月30日10時00分
Mt.Dさん コメントありがとうございます はい、周りの緑、背景の峰峰、レンゲツツジの色彩が目に付きました、ここは花の密度が多かったですね 標高はそんなに高くはないですよ・・1664.9mです、 私にはちょうどいいくらいな、なだらかな高原のようです。 ありがとうございました。
2012年06月30日10時08分
jaokissaさん、 コメントありがとうございます この時期は気持ちいいですよ、すっきりさわやかXXXXXです。 見渡す風景とあわせしばし時を忘れさせてくれます
2012年06月30日10時16分
かなぱぱさん、コメントありがとうございます はい、見渡す風景、レンゲツツジ綺麗ですね、 この辺りは6月の中旬から下旬が見ごろだそうです 標高は1664.9mで山頂近くまで車で・・ ありがとうございました、
2012年06月30日10時20分
m.mineさん コメントありがとうございます m.mineさん田舎ですか?田舎好きですね、 私もなんです、片道250K走らなくてはこのような風景に遭えないんですよ往復500K この年ではつらいです(笑い)・・ 素敵ですか・・ありがとうございました
2012年06月30日10時31分
オビ・ワンさん コメントありがとうございます はい、気持ちいい風景です この時期山腹にレンゲツツジが綺麗に咲いてますね、また眺望も素敵です ありがとうございました。
2012年06月30日10時35分
イコチャンさん コメントありがとうございます はい、自然の群生、これに限りますね、私の体力で行けるところは限られてきましたが(涙・・・) いいところです ありがとうございました。
2012年06月30日10時41分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます はい、ここ高ボッチ山、カメラマンには魅力です、レンゲツツジが咲く、眺望も素晴らしく。 ぜひ、ぜひ・・お出かけください、 また違った視点での撮影も・・楽しみにしております ありがとうございました・
2012年07月03日16時41分
YSKJIJI
レンゲツツジの橙色が緑に栄えて。 遠くの山々も美しいです。
2012年06月28日20時33分