写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 ENTER THE DRAGON

 ENTER THE DRAGON

J

    B

     突然 落込みから姿を現した 小龍 は ...  勢い良く 天を目指して駆け昇ってゆく ..  

    コメント38件

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さんの拘りが見えて来る作品ですね。一つのテーマを掘り下げていく、姿勢を学ばなければなりません。大龍が登っていくようです。

    2012年06月28日18時48分

    チキチータ

    チキチータ

    はじめまして ご訪問いただきありがとうございます。 滝の水しぶきの躍動感が素晴らしいですね。 水滴の美しい描写に見惚れました。

    2012年06月28日19時12分

    バライタ

    バライタ

    このタイトル、燃えよドラゴン(ブルース・リー)を 思い浮かべてしまいます、もしかしてドラゴン登場と言う意味 なのでしょうか?私、燃えよ、なら可なりうるさい方だと思いますが(^^) 難しい(面白い)光で写されていますね、最近は釣竿とカメラ両方もって行かれるのですか? お忙しそうですね。

    2012年06月28日19時20分

    SD-2

    SD-2

    龍ですか!・・この作品からは、男性的なものを感じます。 どうして小龍のとこだけ白くなってないのか、不思議です・・ 自然の中には、何かが潜んでいるのでしょうか・・カメラで切り取った瞬間にこんなモノが写っているなんて。

    2012年06月28日19時54分

    tirotiro

    tirotiro

    確かに小さな白い竜が滝を昇っていますね! こちらも爽やかで夢がある飛沫作品ですw とっても素敵なストーリーお見事です^^

    2012年06月28日19時57分

    ぴちょん

    ぴちょん

    います、います。髭まであります^^ 昇り竜ですね。縁起がいいです。 小龍が大人になるための修行をしているように見えます^^

    2012年06月28日19時58分

    大徳寺

    大徳寺

    清涼感もありますねぇ。^^*

    2012年06月28日20時01分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん、こんばんわ。 日差しの模様が面白くて、ついでにちょっと ...と云う感じで撮影したものです。 が、PCで見てみたら 面白いものが写ってました! 自分でも ビックリでした。^^ ありがとうございます!

    2012年06月28日20時14分

    酔水亭

    酔水亭

    チキチータさん、初めまして こんばんわ。 ご訪問下さり、感謝致します。 滝に降り注ぐお陽様の光が とても面白く感じまして、その部分を高速S.S.で撮影しましたら、 とても興味深いものが写っていました。^^ 肉眼では確認出来ない世界も、写真では可能な事なのだと ...改めて思いました。 どうもありがとうございます!

    2012年06月28日20時18分

    酔水亭

    酔水亭

    バライタさん、こんばんわ。 はい!その通りです! <李 小龍>は 私たちの世代では、すでに神様の存在ですね。 映画が終わって、場内から凄い拍手が鳴り響いたのを ..そして、皆さん映画館から出て来たとき ..全てがブルース リー の世界で溢れ却っていたのを覚えています! あの時は、私 もうすぐハタチを迎える年齢で若いながらも血気溢れるバカモノ ...いや 若者でした! 勿論 空手道場に通い始めましたが ...三ヶ月しか持ちませんでしたが ...^^; 年に1〜2度 「燃えよドラゴン」のDVDを今でも必ず観ます。 やはり 面白いです! 以前は、釣りも写真も ..と 欲張りでしたが、デジタルにしてからは どちらか一方にしています。 今年は、釣りの機会が一度だけです ...釣りも行きたい ... ありがとうございます!

    2012年06月28日20時31分

    黒太

    黒太

    しぶきが跳ね上がってるんですね。 確かに、形が龍に見えます。 激しい飛沫の音が伝わってきます。

    2012年06月28日20時35分

    酔水亭

    酔水亭

    SD-2さん、こんばんわ。 これは ..たまたま ..です。 お陽様が丁度良い具合で 落ち込みに届いていましたが、そこの処が何か面白くて「高速S.S.で ..」と思い 撮影して、PCで確認すると 思わずハッとしました。 撮影した事さえそんなに記憶に残らなかったほどの写真でしたが、改めて「撮っていて良かった!」と思った写真でした。 ありがとうございます!

    2012年06月28日20時38分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん、こんばんわ。 <小龍>が見えましたでしょうか!? とてもありがたい事です。^^ ありがとうございます!

    2012年06月28日20時40分

    酔水亭

    酔水亭

    ぴちょんさん、こんばんわ。 そんなにハッキリと!^^ いやぁ、嬉しいです!! 昇龍ですので、きっと縁起が上向きですよっ。^^ ありがとうございます!

    2012年06月28日20時42分

    酔水亭

    酔水亭

    大徳寺さん、こんばんわ。 高速で撮影しましたので、飛沫が止まって見えますネ。 そこから清涼感がやって来るのでしょうね。^^ ありがとうございます!

    2012年06月28日20時44分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん、こんばんわ。 <龍>に見えましたか!? 嬉しいです! 音は..凄い音でした。 ありがとうございます!

    2012年06月28日20時47分

    momo-taro

    momo-taro

    躍動感もありますが、西洋式毛鉤釣人さんの作品には共通して気品を感じます。

    2012年06月28日21時26分

    青い彗星

    青い彗星

    静の次は動。 迫力がすごいですね! 確かに白龍がいますね^^ お誘いの言葉ありがとうございます。 まだまだ下手な物好きの身分です^^

    2012年06月28日22時57分

    usatako

    usatako

    竜頭の滝だけに昇龍なのですね。 もったいないぐらいの大胆な切り取り、勉強になります。

    2012年06月28日22時59分

    シュウポン

    シュウポン

    この臨場感とダイナミックさ凄いです。 確かに水が駆け昇っているようにも見えます。 目には見えない水の動き素晴らしく表現せれてると思います。 とても勉強になります。 先日のアドバイスありがとうございます。 確かに小さなハロ(フレア)が少し気になりました。 とても暖かいアドバイスと西洋式毛鉤釣人さんの 写真一枚に対する思い、情熱に自分の未熟さを痛感しました。 これからも少しずつ成長できるよう頑張ります。

    2012年06月28日23時12分

    10point

    10point

    白い竜ですね 水撮りは今年チャレンジしたいテーマなんですが 勉強になります

    2012年06月28日23時58分

    クジラ

    クジラ

    暴れる竜の勢いと清涼感が伝わってきてます。 暑くなってくるとスローよりも短いSSのほうが気持ち良く感じます。

    2012年06月29日08時18分

    酔水亭

    酔水亭

    momo-taroさん、こんばんわ。 えっ?気品 ..ですか?! そんなこと 考えた事も無かったので、ビックリしました! で ...恥ずかしながらも 嬉しいです。^^; ありがとうございます!

    2012年06月29日18時16分

    酔水亭

    酔水亭

    黒おじさん さん、こんばんわ。 この時の状況を感じて 1/1000秒以上のS.S.が欲しかったので、ISO400まで上げて撮りました、 今の最新鋭のカメラであれば 何と云う事無い感度ですが、NikonD80ですと やはり結構ノイズがうるさいです。 一応 ソフトで、ある程度ノイズ処理はしましたが ...。 早く最新鋭機を使ってみたいですのですが ...先に立つモノが .....^^;; ありがとうございます!

    2012年06月29日18時22分

    酔水亭

    酔水亭

    青い彗星さん、こんばんわ。 <小龍>が見えましたでしょうか。^^ いえいえ、純粋に写真を心底楽しんでみたい ...と云う思いと、少しの好奇心さえあれば ... 上手いヘタ関係なく、素晴しい世界が開けることと思いますよっ! ありがとうございます!

    2012年06月29日18時31分

    酔水亭

    酔水亭

    usatakoさん、こんばんわ。 そうですねぇ〜。 これが竜頭ノ滝で無かったら、タイトルも違っていたと思います。^^; 十数カット撮りましたが、このように 龍 に見えたのはこの写真を含めて2カットだけでした。 周囲を少しトリミングしています。 ありがとうございます!

    2012年06月29日18時39分

    酔水亭

    酔水亭

    シュウポンさん、こんばんわ。 はっきりと肉眼で確認できる状況では無いです ..ので、なにかキラッと閃いたような山勘で十数枚撮った中の1枚です。 2枚程 このような 龍に見えるものがありましたが、幸運を感じました。^^ 余計な差しで口をしてしまいましたが、美しい写真を観た時には やはり美しい姿そのままであって欲しい ... と云う 老婆心みたいなもので、つい手厳しい表現になってしまいました。 お許し下さいませ。 ありがとうございます!

    2012年06月29日18時51分

    酔水亭

    酔水亭

    10pointⅡさん、こんばんわ。 ただ何となく、光が綺麗だなぁ ..と 眺めていた場所を、「じゃ、ちょっと撮ってみようかな ..」と云う思いで撮影したものですので、最初からこのように見えていた訳ではありませんです。^^; 結果オーライ な写真です。 ありがとうございます!

    2012年06月29日18時56分

    酔水亭

    酔水亭

    クジラさん、こんばんわ。 暑くなって来ると ...の事に関しますと、 瀧の様相にも関係してきますので、一概には そう云い切る事は出来ませんです。^^; 被写体を、どう表現意図を持って、どう捉え、どう考え、どう撮影したのか ...その事がとても大切だと思いますよ。^^ ありがとうございます!

    2012年06月29日19時05分

    酔水亭

    酔水亭

    茜さん、こんばんわ。 肉眼では、全く見えていないのですが ... 光が当たって そこだけ白く輝いていたので、取り合えず高速S.S.で撮ってみよう ..と十数枚撮影した中の1枚です。2枚程 龍 に見えたものがありましたが、この写真が一番です。^^ ありがとうございます!

    2012年06月29日19時09分

    酔水亭

    酔水亭

    武蔵さん、こんばんわ。 光の具合が 凄く良く感じましたので、この場所で粘って十数枚撮影してみました。 その中に2枚程 龍 のように見えたカットがありましたが、その内の1枚です。^^ ありがとうございます!

    2012年06月29日19時11分

    BUGSY

    BUGSY

    滝の一部の切り取りでイマジネーションが膨らむ自然の捉え方・卓越した表現 勉強になります。

    2012年06月30日00時15分

    noby1173

    noby1173

    たっ!確かに! いますね! ちょっと可愛らしくも見えます(^^ まじまじ見てたら,麒麟麦酒のガラを思い出しました。飲んべーは困ります(笑) そして今にも,魚が飛び出し(滝登り)てきそうな,迫力ある素晴らしい作品です!

    2012年06月30日10時01分

    酔水亭

    酔水亭

    BUGSYさん、こんばんわ。 イマジネーション ...なんて、横文字で表現するほどカッコ良いもんじゃぁないですよ。^^; まばらに陽が当たっている場所で、ただ何となく 「あの辺りは綺麗だなぁ ..」と思ったまでです。 周囲を二割くらいトリミングしていますので、まだまだ ...です。 ありがとうございます!

    2012年06月30日18時36分

    酔水亭

    酔水亭

    -ichi-さん、こんばんわ。 高速S.S.ですと躍動感が強調されますね。 優雅さは消えてしまいますが ...。 この場合は、これで正解だったように思います。 ありがとうございます!

    2012年06月30日18時38分

    酔水亭

    酔水亭

    noby1173さん、こんばんわ。 はは ...見抜かれてしまったようですね、明智君! ^^; 最初に付けたタイトルは「駆け上る麒麟」でした ..。 アップ時に、<小龍>と云うのがピンと来まして、「あ、ブルース リーだっ!」てことになった訳で、 このタイトルに辿り着いた訳です。^^ タイトルって、皆さん苦労しているじゃないですか?! 私も同様ですが、いきなりポンっと出る場合もあるわけですよ。 其の場合、真面目なものよりもちょっと遊びが入っているようなものの方がピタリと当てはまる場合が多いですね。 ありがとうございます!

    2012年06月30日18時50分

    mimiclara

    mimiclara

    白龍ですね 飛沫を高速シャッターで止めると思わぬ生き物に出くわすことが確かにあります 岩に砕ける波も然りですね

    2012年07月01日21時27分

    酔水亭

    酔水亭

    mimiclaraさん、おはようございます。 色々と設定を変えて十数枚撮った中に、2枚 このように見えるものがありました。 撮影していると 時々こんな場面に遭遇することがありますね。 予期してなかったのに、突然美味しいお土産を貰った時のようで 嬉しいですね。 ありがとうございます!

    2012年07月02日04時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 薄紅色の恋
    • 霜 纏
    • 叢小宇宙
    • 抱 霧
    • 甘いささやき
    • 黄色い声

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP