けんぼー
ファン登録
J
B
電車に乗って大きな河川を渡る時などに見かけるアレです。 終電も終わり、ライトにも照らされず、誰も見ず。 夜明けを待ちます
こんな時間によく頑張っておられますね。 電車の中から「この川何て川?」なんて確か標識があったなと、思っていて、ふと目を離した隙に、この看板が遙か向こうに過ぎ去って、「しまった」と。地理が好きな私は、列車に乗っていても、地理的に自分が何処にいるか知りたくてしかた有りません。そんな事をこの看板が思いださせてくれます。(笑)済みません詰まらないこと書きました。でも一枚の作品から、そんな事人に思わすことも大事だと思うのですが、如何でしょうか。 それから済みません。この空がちょっとアンニュイな感じもしました。
2012年06月29日11時05分
夜明けの光、いいですね。 ほんっとーに朝が弱いのですが、昔早朝5時からのバイトをしていた時には こんな夜明けを見たものでした。 まだ町が寝静まってる時間帯って特別な感じで、切ないような、わくわくするような 気分になりますね^^
2012年06月28日21時17分
>esuqu1さん いつもコメントありがとうございます^^ ! いや^^; 睡眠時間に関しては会社のメンバーにもよく言われます^^; でも、この日は遅番帰りでしたのでご心配なく♪ この後、昼近くまでぐっすりです^^
2012年06月29日02時56分
>Saltistさん いつもコメントありがとうございます^^ ! うれしいところをご指摘いただいてとても嬉しいです^^ この看板、相当丈夫です^^ いつか撮ってやろうと思っていたんです♪
2012年06月29日02時58分
>hatto06さん 楽しいコメントありがとうございます^^ 自分も、電車等で見かけるこの様な看板はいつも気になっていました^^ 引っ越してきた自宅付近で、この看板を見つけたときにはテンション上がりました^^ 色々な見方をしてもらって、幸せです^^ ありがとうございます^^
2012年06月29日03時02分
>Ren*さん いつもコメントありがとうございます^^ ! 朝弱いんですか^^; 余計なお世話ですが損してますよぉ~(笑) でもご心配なく♪ 子供達が保育園(幼稚園)・小学校と大きくなるにつれ嫌でも早起き出来ますよ^^ それまで、短い時間ですがゆっくりとお休みになって下さい。^^ 自分は昼勤務なら、12~1時に寝て5時に起きて出勤します。冬期は当然夜明け前ですから、 毎日だと暗い時間の出勤はテンション上がりません^^; 夜出て、夜帰るって毎日。 春が近づいて夜明けが早くなるにつれ、出勤途中で撮影したりして楽しくなってきます。 でも、結局いつの時期でもなにかしら通勤途中で写真を撮りますので、結局楽しくなるんですが(笑)
2012年06月29日03時11分
>Marcusさん いつもコメントありがとうございます^^ ! 実は、ほんのちょっとだけMarcusさんを意識した写真にしてみました^^; と、いっても構図やSSを工夫するぐらいしか出来ませんが^^; とても嬉しいお言葉でした♪
2012年06月30日02時38分
>anponタンさん いつもコメントありがとうございます^^ ! そうですね♪ ゆっくりと時間を気にせず旅行なんて贅沢してみたいですね~^^ もう少し先にとっておけば、喜びも倍増するかも^^ 美味いものは後に食べるタイプです^^; anponタンさん、頑張って下さい^^ ありがとうございます^^
2012年06月30日02時42分
>マモル29さん いつもコメントありがとうございます^^ ! ご指摘の通り、風が結構ありましたので露出が長いと印象的かもしれません。 何カットか撮影して、 一番雲の感じが良いものにしてみました。
2012年07月02日23時52分
esuqu1
今朝?仕事帰り?遅くまで大変ですね~って元気ありますねぇ! いつ寝てはるの?(^^; 夜中の撮影には思えない明るさですね!
2012年06月28日07時14分