写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

庭先

庭先

J

    B

    今も残る日本の風景、庭先

    コメント23件

    weize

    weize

    そうそう、この赤いモミジ?が最近まで私は不思議でなりませんでした。 いかんせん知識ないもんで(>_<) 切取の中に和がたくさん詰まっていて、 和三昧ってかんじです。 和っていいなあ…。

    2012年06月28日08時32分

    三重のN局

    三重のN局

    日本の風景、庭先、やっぱり信楽焼きの狸の置物が有って良いですね(^○^)

    2012年06月28日10時30分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    猩々と覚えてましたら、出猩々モミジというそうですね。検索^^ ぎぼうし、たぶんトクサだと。。。緑が濡れてきれいです。 たぬきと蛙の置物。植物いろいろ。なんとチューリップまで。 日本の庭はどうしても和洋混交ですかねぇ~。 近江源氏さんちですか?

    2012年06月28日10時48分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    色々有りますね 面白い写真が撮れそうです!

    2012年06月28日12時00分

    近江源氏

    近江源氏

    weizeさん ありがとうございます 赤いモミジは受け売りですが 出狸々紅葉と言うそうです 盆栽等ではよく見かけますね

    2012年06月28日12時37分

    近江源氏

    近江源氏

    三重のN局さん ありがとうございます たいてい庭のある家には 狸の置物がありますね 我が家にも二体の狸の置物が 小さな庭を専有しています

    2012年06月28日12時41分

    近江源氏

    近江源氏

    茜さん ありがとうございます モミジの手前は井戸で今も美味しい水が飲めます 好きな木を植え花を植えて作るので 家々独自の庭が生まれて面白いです 日本人は作庭師ですね!

    2012年06月28日15時14分

    近江源氏

    近江源氏

    さくらんぼjamさん ありがとうございます モミジの手前に井戸があり昔は外にありましたね 今は飲み水として使っていますが美味しい水でした この日は小雨降る中で、ぶらり探訪でした 我が家は小さな雑草の森の庭です

    2012年06月28日15時22分

    近江源氏

    近江源氏

    ミンチカツさん ありがとうございます 最近、狸の置物や庭園をアップしましたので 思い出して蔵出しです

    2012年06月28日15時30分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    日本の庭が1番ですね^^

    2012年06月28日18時22分

    reiya

    reiya

    庭園の美しさは本当に心が落ち着きますね^^ 和の心、、 もっと育んでいきたいと思いました(*^^)v

    2012年06月28日19時02分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    狸がいる庭の風景、僕が事もの頃も友達の家に居ました^^

    2012年06月28日19時20分

    近江源氏

    近江源氏

    こしんさん ありがとうございます 美徳と表現力の豊かな心ですね

    2012年06月28日20時23分

    近江源氏

    近江源氏

    reiyaさん ありがとうございます 様々な形の庭園と言われるものから 庭と言われるものまで 和み心惹かれます

    2012年06月28日20時29分

    近江源氏

    近江源氏

    ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます 家庭の庭には何故か 狸とカエルはいますね! 庭から庭園まで 美の哲学ですね

    2012年06月28日20時34分

    ダチア

    ダチア

     近江源氏さん の庭先でしょうか? 風情がありますね。

    2012年06月28日20時52分

    sunnyside*

    sunnyside*

    柄杓がとても自然に、何気なく置かれているあたりに 「ああ、いいなぁ」と思いますね。 昔、友達の家の庭にも信楽のたぬきさんがいました(兵庫県ですが・・・)。

    2012年06月28日21時21分

    近江源氏

    近江源氏

    赤のダチアさん ありがとうございます 残念ながら我が家ではありません(´;ω;`) 我が家は小さな雑草の似合う庭です(笑) 素敵な庭のある所に住みたいのが幻の夢です

    2012年06月28日21時27分

    近江源氏

    近江源氏

    Ren✩さん ありがとうございます 柄杓は今も飲み水として使うために置いてあります お水を頂いて飲みましたら甘くて美味しいかったです(*´∀`*) 昔は田舎に行くと井戸は外にありまして 三段になっていて、使い分けていましたね! 庭は和みます

    2012年06月28日21時37分

    イガニン

    イガニン

    自分も赤紅葉気になっていたんですが名前知らなかったのですっきりしました☆ しかしなんだか愛嬌があって良い庭ですねぇ♪

    2012年06月29日01時23分

    にこかめ

    にこかめ

    奥のたぬきに笑ってしまった^^

    2012年06月29日06時58分

    近江源氏

    近江源氏

    イガニンさん ありがとうございます 心が和む庭です この家の人も暖かい心の広い人でした

    2012年06月29日23時36分

    近江源氏

    近江源氏

    忍者くろさん ありがとうございます モミジが出狸々紅葉ですから 狸も嬉しくてキョトンです 日本の庭は狸が多いですね!

    2012年06月29日23時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 修業狸の喫茶去
    • 夕日に映える彼岸花
    • 修行狸
    • 滝案内狸 鶏鳴の滝
    • 朝のプロローグ
    • 滝案内狸 白神の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP