写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナニワの池ちゃん ナニワの池ちゃん ファン登録

昭和発×平成の影  nikon1試し撮り⑤

昭和発×平成の影  nikon1試し撮り⑤

J

    B

    ラストまでお付き合い頂きまして有難う御座いました。^^ 作品とは言い難い写真ですが、取り敢えずこの機械を検討している方も沢山いるのではないかと思いまして・・・、何しろ安くなってますので今@@; 機種検討の参考にしてください。 デフォルトの設定では少し眠たい感じの画が出てきますが、チョッとだけ補正すれば、個人的には十分に良い感触です。 RAWデータから現像 コントラスト・彩度・シェーディング調整してます^^

    コメント45件

    hatto

    hatto

    遂に戦闘モードに入りましたね。1V1を購入された意味分かります。是非素晴らしいスナップお願いしますね。スナップには、これが最高でしょうね。

    2012年06月27日19時53分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    hatto06さん コメント有難う御座います。 バレましたでしょうか?^^; 物凄く意気込んでる訳でもないんですが、バシャバシャやりたくって買っちゃいました^^;

    2012年06月27日20時09分

    近江源氏

    近江源氏

    いいですね! これからも素敵な作品を 楽しみにしてます

    2012年06月27日20時51分

    weize

    weize

    どこのアルバムから引っ張り出してきたんって 言うぐらい、現在の物には見えない作品ですね。 まさに秀作ですね。 ほんとタイトル通り、ええもん撮らはりますね~^^

    2012年06月27日21時07分

    a-kichi

    a-kichi

    v1 お散歩スナップにはちょうどいいですね。 このひなびた感じ、いいなぁ。。

    2012年06月27日21時23分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    近江源氏さん コメント有難う御座います。 思ったより良い描写しそうです^^ ボチボチやります^^;

    2012年06月27日21時32分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    weizeさん コメント有難う御座います。 いつも嬉しいお言葉頂き、励みになっています^^; 普段撮りも少しずつ増やしたいと思っています。

    2012年06月27日21時34分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    a-kichiさん コメント有難う御座います。 そうなんです^^10mmのレンズでコンパクト気分です^^ 結果GRDの頃と大して変わらんって言う話もありますが、 白とびがちょっとだけでも粘って切れればって思ってます^^;

    2012年06月27日21時36分

    Hsaki

    Hsaki

    お散歩カメラを変われたんですね。これからのお散歩ショットも楽しみにさせていただきますよ^^

    2012年06月27日22時04分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    写真の表現法も最近多くなってきましたね シリーズお疲れ様でした 新作 期待してます!

    2012年06月27日22時15分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Hsakiさん コメント有難う御座います。 ちょっと前まではGRDでしたが、2か月ほど前に手放して、それから悶々としていました。 GRDの操作性や色は気に入ってたんですが、白とびがどうしても我慢できなくなって・・・。 nikon1でこの辺りがどれくらい緩和されるのかは?ですが、普段シャッターを押せないストレスからは解放されました^^;

    2012年06月27日22時28分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ミンチカツさん コメント有難う御座います。 表現方法、広がってます?@@; 嬉しいお言葉、有難う御座います。^^; ボチボチやっていきます。

    2012年06月27日22時29分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    センサーサイズを考えると素晴らしい描写ですよね。 雰囲気もあっていい作品ですね。 一台欲しくなりますね。

    2012年06月28日00時34分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ハルヨシさん コメント有難う御座います。 使いこなすと言うよりも、現像で誤魔化してます^^; いつも嬉しいコメント、励みになります^^;

    2012年06月28日01時01分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Kircheissさん コメント有難う御座います。 そうなんです^^もっと塗り絵みたいになるのかと思ってたんですが、嬉しい誤算です^^; デフォルトで出てくる画は、自分の欲しいものと比べてコントラストが弱く、黒の締りがちょっと弱くて眠い感じなんですが、その辺りを現像で触ってあげると良い感じになります。触れる範囲が広いのが、コンパクトカメラの素子よりも若干大きい1インチの利点なのかもと思います。 本格的に白とびとかの度合いがどうかってのは、これから数撮ってみないと何とも言えませんが、ちょっと期待できるんじゃないかと思っています^^;

    2012年06月28日01時08分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な相棒ができましたね(^○^) 素敵なスナップ楽しみにしてます! ※追伸、328は私の財源では無理です(笑)

    2012年06月28日01時47分

    m.mine

    m.mine

    なんだか懐かしいこの雰囲気見ていると安心感が生まれます。 いい感じですね。

    2012年06月28日02時09分

    esuqu1

    esuqu1

    あーぁ、やばいですね、この現象わ・・・ 「げんぞう」ではないですよ、「げんしょう」です(笑) もうフルサイズ機よりもこちがメインになる症状発症しましたね。 とりあえずおいとくと安心するセット確保してます。 だから持ち運び、撮ろうと思うカメラが出来たらそちらばかりになってしまいます。 そして、このカメラが最悪なのは、レンズが交換できるコンパクト機だって事なんですよね・・・ 今のレンズ資産を使おうと、その都合のいい考えで買われたコンパクト機。 非常に心が読めてまいります。 そして使ってみて楽しい、面白い、枚数が増える・・・ もう駄目ですね、この専用レンズが欲しくなります。 そしてオールドレンズへも走り、さらにはコンバーター使って超望遠で公園のお姉さんを盗み撮りしたくなります。 もうツァイスレンズ手放すカウントダウン始まりましたね・・・(笑) 久々じゃないですか?こんなに撮影し戦闘モードに入られたのわ^^ 撮りたくなるカメラに出会えたのかな?

    2012年06月28日07時38分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    snapによさそうですね^^

    2012年06月28日18時19分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    三重のN局さん コメント有難う御座います。 ボチボチ撮っていきます。買ってよかったなって思える一枚、早く撮りたいと思っています^^;

    2012年06月28日18時41分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    m.mineさん コメント有難う御座います。 昭和の雰囲気って、やっぱり子供の頃の思い出が蘇ったりして良いですよね^^

    2012年06月28日18時44分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    esuqu1さん コメント有難う御座います。 なんで解るん?@@; もしかして僕の嫁? 親? ^^; ちなみにFマウントのコンバーターは一緒に買っちゃいましたよ\゜〇゜; でもまあ、出てくる画は当たり前やけどフルサイズ機とは差がありますよ^^ 取り敢えず、105mmくっ付けて換算300mmのVR効かせ手持ちスナップとか、 70-300mmくっ付けて長居競技場の何ぞスポーツの換算600mm辺りの手持ちとか、 やってみたいなァと・・・。^^ あと、カールツァイスの2本はまだまだ・・・。^^ esuqu1さんの作品みて50mmF2欲しいと思って今貯金始めたくらいです^^;来年かな><;

    2012年06月28日18時56分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    茜さん コメント有難う御座います。 全部見て頂けて、とても嬉しいです^^; このカメラ、利点は何処で、限界は何処かとか、まだまだ数撮らないと解りませんが、 スタートの感触は良い感じです^^

    2012年06月28日19時02分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    こしんさん コメント有難う御座います。 GRDを手放してしまって禁断症状がでてました^^; でも、それ以下の画の質になってしまうのは嫌だったし、GRD4ってのもなんか変化ないなと思いまして、色々物色してやっと決めました。 これから良い画が撮れたらいいなァと思っています。

    2012年06月28日19時06分

    梵天丸

    梵天丸

    nikon1良いですね^^ 常にポケットに入れて楽しめますね!!

    2012年06月28日19時42分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    梵天丸さん コメント有難う御座います。 ”あっ”と思った時に撮れるのが嬉しい^^ 実はそんなにないんですけどね^^ そんな瞬間^^

    2012年06月28日20時13分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    V1買っちゃったんですね!羨ましい。。。 これからもどんどん撮影しまくってくださいね! しかしこの絵はアンカーにふさわしいいい味がありますね。 いかにも池ちゃんらしい作品です!

    2012年06月28日22時18分

    アディラバ

    アディラバ

    スナップするには最適なカメラのようですね。 自分もそれようにGF2持ってますけど、 AFが遅いのと高感度ノイズが難点ですね。

    2012年06月28日23時18分

    s.h

    s.h

    レトロ感が素敵な写真ですね。 何気ない風景をこんな風に切り取れる才能が欲しい・・・

    2012年06月29日08時17分

    日吉丸

    日吉丸

    幌馬車・・・・・ 遠い昔にそっと入ってゆく感じ・・。 気になるレンズがまた 気になります。

    2012年06月29日10時34分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    キムタ~コさん コメント有難御座います。 ぼちぼち遊んでいきますv1^^ この画、僕らしいですか? らしさって言えるほどのカテゴリーが出てきたのなら嬉しいです^^;

    2012年06月29日14時53分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    アディラバさん コメント有難う御座います。 v1ですが、AFスピードはコンパクトにしてはかなり速いと思います。 高感度ノイズはまだ未知数ですが、素子の小ささを考えますと限界があるでしょうね、多分。 それと白とびも・・・。フルサイズと比べる事自体無理があるんでしょうが、どの程度かが問題です^^;

    2012年06月29日15時00分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    hisayo*さん コメント有難う御座います。 4と5気に入って頂けて嬉しいです。 自分の場合、出したい趣旨を強調しようと思ったら、だんだん色が薄くなっていく傾向があります^^;

    2012年06月29日15時03分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ピロシキさん コメント有難う御座います。 エー加減なスナップですよ^^; 手当たり次第にシャッター切って、あとで弄り倒すんです^^; こんな性格でスタイルが固まっていって良いのか?って思ってます^^;

    2012年06月29日15時07分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    日吉丸さn コメント有難う御座います。 僕は日吉丸さんが”このレンズでこんな画が出るの!”ってのを見せてくれるのが楽しみです。 本当に勉強させて頂いてます^^;

    2012年06月29日15時47分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    コッテリした色のりで良いと思います。 緑の発色もきつ過ぎず自然ですね。 ダイナミックレンジの粘りは、やはりソレナリだと思いますよ。 僕のGXRもAPSなのにサッパリです。ガンガン飛びます。 ただ、僕はそれも問題ないと思いますよ。 高感度が弱くても白とびしてもノイズがのっても写真の力とは 関係無い、それよりも何時も気楽に持てて、何処でも撮れて 相手を威圧しない自然な写真が撮れるコンパクトであり レスポンスに優れ取り回しがよければカメラはそれだけで良いです。

    2012年06月30日12時43分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    自分の写真が撮れるコンパクトはサイコーです。 機材に振り回されない、自分の行動を邪魔しない、後はどう使いこなすかだけで やはり最期は自分!考えて撮ることで、そのカメラは力を出すと思います!!

    2012年06月30日12時50分

    白狐©

    白狐©

    リコーもお持ちでありながら やはりこのカメラに 待ちかねておられたのかな? ニコンが落ち着くんでしょう きっと気持ちも入ってきそうですね 楽しみにしています

    2012年06月30日14時02分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    黒おじさん コメント有難う御座います。 取り敢えず新しい器材(v1)の試し撮りでしたので、それっぽい画をちょっと弄って、タイトルで誤魔化した感じです^^; v1、今すごい値下がりしてますので、購入の検討をしている方も多いんじゃないかと思い、参考画像のつもりでしたが、あまりにも撮って出しってのも・・・って思い、少しいじりました^^;

    2012年06月30日14時43分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    池中ゲン太64キロさん コメント有難う御座います。 おっしゃる通りですね。被写体が人物の場合、構えられないのが一番です。 それといつでも何処でもってのを求めての購入ですので、その意気でいきます。

    2012年06月30日14時47分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    katoさん コメント有難う御座います。 実はこの前105mm買った時に迂闊にもGRD3下取りに出してしまいまして、 普段撮り持ち歩きカメラが無いのがこんなに辛いとはって思うハメになりました。 それからあれやこれやと物色してたのですが優柔不断で決められず、 安さとニコンブランドでこれに決めちゃったんです。 でもまァ、良かったかなって思ってます^^;

    2012年06月30日14時54分

    楽太郎

    楽太郎

    今頃に言うのもなんですが NIKON 1 V1買われたのですね。ちょっと興味ある機種でした。 素晴らしいですね。 機動性があってさらにキレイ 参考になります。

    2012年07月01日20時23分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    楽太郎さん コメント有難う御座います。 GRDほどではないですが機動性は高いです。 AFのスピードが速く、出てくる画もコンパクト機よりの良いと思います。 高輝度部分の粘りと黒つぶれ・ノイズは、正直もう少し粘って欲しかったかなって思いますが、 フルサイズ機と比べる方がムチャですし、納得の範囲ではと思います。

    2012年07月01日20時49分

    大地のおやじ

    大地のおやじ

    タイトルもいいですね 懐かしい雰囲気が、画面いっぱいに感じられます(*^_^*)

    2012年07月06日08時13分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    大地のおやじさん コメント有難う御座います。 自分がまだ小さいころ、なぜか親父が僕を連れて行ったスナック、こんな感じでした^^; 多分母親と喧嘩でもした後でしょうね^^; 今はあまり見なくなってしまいました。

    2012年07月06日15時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたナニワの池ちゃんさんの作品

    • 夏(2012)×夕日×木津川河口
    • 休日の午後×公園入口×バンサンカン
    • 雨が上がったのでスナップ③
    • 大和川×夕日×道草
    • 生活導線脇×記憶にはとどまらない×控えめな潤い nikon1試し撮り②
    • 昭和発×平成の影  nikon1試し撮り④

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP