写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

池糖の緑

池糖の緑

J

    B

    コメントいただきありがとうございます。 こちらからのご訪問でお礼に替えさせていただいております。

    コメント12件

    hatto

    hatto

    日吉丸さんからお近くに、こんな地糖があるのでしょうか。季節のの移ろいを感じさせてくれる場所ですね。枯れたものと、新芽の対比が美しいです。素敵な描写ですね。

    2012年06月27日17時08分

    sokaji

    sokaji

    池塘を上手く切り取られていますね。 枯葉と緑の対比がとても素敵ですね。

    2012年06月27日17時34分

    ninjin

    ninjin

    池塘とは、高層湿原に堆積した泥炭層の隙間が水で涵養されてできる池沼。と言う意味だそうですね。 周囲の環境とは異なる植生を見せるようでデリケートな様子が捉えられていますね。

    2012年06月27日18時53分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    少しづつ変化してきているんでしょうか。 枯れた所も見えて、季節の変化を感じます。

    2012年06月27日19時03分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    これまたこのレンズで・・・@@; もう脱帽です。 この画、子供の頃危ないと言われながらも、親の言う事聞かずに遊びまくってた頃を思い出しました。^^;

    2012年06月27日19時51分

    Teddy_y

    Teddy_y

    池の周りに咲く草花の優しさがとても心に染み入ります。 何故かとても懐かしさを感じる光景です。

    2012年06月27日20時12分

    jaokissa

    jaokissa

    ルンルン気分で歩いてたら、うっかり ハマっちゃいそうですね^^;

    2012年06月27日20時18分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    子供の頃遊んだ ため池のようです とても爽やかな新緑ですね!!

    2012年06月27日21時55分

    シュウポン

    シュウポン

    地糖私も初めて聞きました。 意味も調べましたが泥炭層にできる沼なんですね。 生物はそれぞれ自分の生きる場所をちゃんと探して生息するんですね。 水の中でも生きる力強さを感じます。

    2012年06月27日21時57分

    苦楽利

    苦楽利

    緑に覆われた湿原の池塘やさしい風を感じます。

    2012年06月28日12時13分

    fog-y

    fog-y

    大画面にして見ると、おもわずぼーっと いつまでも見続けてしまう光景ですね!

    2012年06月29日12時19分

    mimiclara

    mimiclara

    池塘ですか 小さな湿原ですね ほっとするような懐かしいような・・・ ステキな切り取り、ありがとうございます

    2012年06月30日20時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP