写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YSKJIJI YSKJIJI ファン登録

夏桜

夏桜

J

    B

    ギャラリー用です。 光則寺、品種名:伊予桜 良い色だね。紅枝垂れみたいな色。 綺麗ね。参拝客の声が聞こえてきます。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、JPEG撮って出し、高曇り。

    コメント40件

    weize

    weize

    ほんとに綺麗なピンクの花びらと、 ぼかし加減が絶妙ですね。 山紫陽花と額紫陽花は違うのかなぁ?

    2012年06月27日08時45分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    あざやかで可憐な花ですね! こちらは、やっと晴れの天気になりました。

    2012年06月27日08時47分

    kakian

    kakian

    伊予桜ですか。 とてもいい色合いで素晴らしいです。 まさに夏の桜です。

    2012年06月27日09時29分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    季節物の紫陽花、堪能いたしました^^

    2012年06月27日09時36分

    sokaji

    sokaji

    一連のアジサイの作品拝見させて頂きました。 いろんな切り取り方をされていますが、それぞれ上手く紫陽花の 美しさが表現されていますね。とても参考になります。

    2012年06月27日09時57分

    shokora

    shokora

    主役を活かす、背景ですね! かわいい色の紫陽花ですね~! たくさん撮られても、それぞれ作品になってしまう力量、すばらしいです!

    2012年06月27日10時23分

    tadeen

    tadeen

    この色合いは、あまり見たことないです。 とても優しい色ですね。 夏の桜とは、なるほどです!

    2012年06月27日10時26分

    hatto

    hatto

    これは珍しいですね。伊予桜とはよく云ったものです。風流で、ほんのり色香も見える紫陽花。一房欲しいですね。

    2012年06月27日10時36分

    Usericon_default_small

    之 武

    いやいや~ YSKJIJIさんの和みな紫陽花シリーズに癒されています ^^ ギャラリーも楽しみしていますよ~

    2012年06月27日10時51分

    OSAMU α

    OSAMU α

    桜のような明るい雰囲気を漂わせていますね!

    2012年06月27日11時42分

    三重のN局

    三重のN局

    全てピンクの紫陽花も良いもんですね。 綺麗な色です!

    2012年06月27日12時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    あじさいの品種で、桜なんですね。 美しい色合いです。

    2012年06月27日12時25分

    nyao

    nyao

    これだけ発色のよい紫陽花もすごいですね(^^ 僕の周りは薄めが多いです、それでも連日の大雨でダメージが><

    2012年06月27日12時32分

    aniki03

    aniki03

    うわぁ、このピンク。絶妙な淡さでサイコーですね! 緑背景とのコントラストも美しいです。

    2012年06月27日12時33分

    Em7

    Em7

    綺麗なピンクを、お上手にマクロで捉えてますね~。 家の紫陽花も咲いてきたようなので、とらなければなりません。

    2012年06月27日12時45分

    hisabo

    hisabo

    ガクと花を両立させる見事な被写界深度。 柔らかなボケとの両立もお見事です。

    2012年06月27日13時31分

    Seraphim

    Seraphim

    これはまた可愛くてきれいですね。^^

    2012年06月27日14時32分

    mtan

    mtan

    美しいピンク色ですね。背景のグリーンが一層ピンク色を

    2012年06月27日15時10分

    ゴリ

    ゴリ

    ボケぐわいが花をひき立たせています。いい感じですね。

    2012年06月27日15時37分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    weizeさま、トムとジェリーさま、かなぱぱさま、茜さま、kakianさま、 ginkosanさま、eng☆nukadaさま、sokajiiさま、shokoraさま、tadeenさま、 hatto06さま、之武さま、OSAMU-WAYさま、三重のN局さま、ちゅん太さま、 nyaoさま、aniki03さま、Em7さま、hisaboさま、seraphimさま、 武蔵さま、mtanさま、ゴリさま。 お越しいただき有難うございます。 この山紫陽花は、周りの額が上を向いてないので、撮り方が難しく、真中の両性花で 開いてるのがあったので、そこにピントを合わせ、結果的に、手前の額にもピントが来ています。 伊予桜と言う名の通り、香川県の山中で発見されたものではないかと推察します。 割と青や紫の多い中で、ピンクの色合いは、目だっていて、参拝の方々も色合いに感嘆されてました。 明日位に、後半の9枚をUP予定です。

    2012年06月27日16時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいピンクの紫陽花ですね。 ヤマアジサイは、日本固有の品種だと思いますが、こんな花色もあったのですね〜

    2012年06月27日17時02分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    控えめな感じが好みです。 いつもありがとうございます^^

    2012年06月27日18時02分

    MaaA

    MaaA

    花の色が優しいですね(^ ^)

    2012年06月27日18時10分

    よねまる

    よねまる

    良い色合いですねぇ。美人さんだな。

    2012年06月27日18時36分

    diary

    diary

    そうですね~桜色ですね~

    2012年06月27日18時39分

    sory

    sory

    これは 美しい色ですね。驚きました 紫陽花は奥が深いです。

    2012年06月27日19時12分

    rcz

    rcz

    素敵な色合いですね、背景のボケも素敵です^^。

    2012年06月27日19時21分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これは美しい!! 紫陽花もいろんな品種がありますね^^ こんな可愛いの見たことないように思います!! もちろんYSKJIJIさんの腕がより美しく見せているのでしょうが^^

    2012年06月27日19時41分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    Teddy yさま、こしんさま、MaaAさま、よねまるさま、diaryさま、 soryさま、rczさま、シンキチKAさま。 お越しいただき、有難うございます。 山紫陽花はもともと、山岳地帯に自生の紫陽花で、日本原種だと思います。 青系統の多い山紫陽花ですが、こんないい色合いのもいくつかあります。 紅(くれない)は別格にしても、桜色とは一寸違いますが、 この時期には、懐かしい色合いには違いありません。 本花が、かわいく咲くのもまたいい感じかも知れません。 前後感があるので、全体にピントを合わせる場合は、 望遠での描写の方が良いかと思います。

    2012年06月27日19時43分

    serry

    serry

    凄いキレイですね!

    2012年06月27日19時45分

    jaokissa

    jaokissa

    品種名にも桜が付くんですね。 こちらは今週から来週が見頃なので、時間があったら 撮りに行こうと思ってます。

    2012年06月27日20時25分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    ここまで通しでアジサイを拝見しました。 強調感のある色彩を楽しませてもらいました。 中でもこの1枚が特に印象に残りました。 濃いあざやかなピンクが、暗いバックに映えているのを魅力に感じます。

    2012年06月27日20時48分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    すべてがピンクのアジサイ 珍しいですね 桜カラーです!

    2012年06月27日21時27分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ホントいい色です。 桜色ですね!

    2012年06月27日22時18分

    斗志

    斗志

    本当に綺麗なピンクですね~ こんな紫陽花もあるんですね^^

    2012年06月27日22時25分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    なるほど! 暑い季節の桜とは、素敵な命名ですね(^^) ギャラリー完成が待ち遠しいです!

    2012年06月27日23時53分

    ninjin

    ninjin

    品種改良の結果ではなく自然がつくり出した奇跡の色合いなんですね。

    2012年06月28日01時59分

    duca

    duca

    ほんとに美しい色です アジサイの近接写真はいつもピンの取り方に 苦労しますがこのお写真はとても良いですね 最小のピン範囲で上手く表現されていて素晴らしいです。

    2012年06月28日05時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわぁー!!素敵なピンクですね!! 我が家の紫陽花は買った時はピンクだったのに今は紫です。 この紫陽花はピンクのままなのかしら?

    2012年07月01日21時42分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    可憐ですね♪ 繊細なピンクの色がとても綺麗です♪ これほどの紫陽花の種類があるとは知りませんでした。 さすが鎌倉、紫陽花の宝庫ですね♪

    2012年07月08日20時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYSKJIJIさんの作品

    • 鎌倉夏だよりⅤ(麗人)
    • 姫、撮らせていただきます。
    • 余韻
    • かがやきの時
    • 目覚め
    • 夏花だより

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP