YSKJIJI
ファン登録
J
B
ギャラリー用です。 平塚総合公園、品種名:不明 ソフトモードを使わずに優しさを出そうと。 無風に近いのを味方に、カメラ内2回多重露光です。 WB=CTE、CPLF、三脚、リバーサルフィルムモード、JPEG撮って出し、曇り。
hatto06さま>お越しいただき有難うございます。 無風とはいっても、後で見ると少し動いていますね。それが却って ボケ感が出て良いのかも知れません。 hisaboさま>お越しいただき有難うございます。 もう一寸ボケを効かしたのにしても良かった気がしますが、不自然ではない感じのを。 やって見て、風がないとは感じても、少しは動いてしまうので、中々難しいです。 S*Noelさま>お越しいただき有難うございます。 ソフトモードを使わないとどんな感じか、やって見ました。無風と思っても、矢張り動いているので 中々難しいものですね。 serphimさま>お越しいただき有難うございます。 そう仰っていただけると嬉しいですね。試してみた甲斐がありました。 シュウポンさま>お越しいただき有難うございます。 ソフトフィルターモードとはまた違った感じでしょうか。もう一寸ぼかしても良いような気もしますが、 やり過ぎるとおかしくなってしまう感じがして。 武蔵さま>お越しいただき有難うございます。 カメラ内でわりと簡単にできるようになったのは嬉しいですね。 もう一寸ぼかした方が好みの方も、いらっしゃるかも知れません。
2012年06月27日15時40分
一瞬ソフトフィルター使用かと思いましたが、多重露光ですか! オーソドックスな撮影技術しか知らないσ(^_^)にとって、めちゃ勉強になります。 この軟らかな表現、そして光の扱い、紫陽花撮りには最高の技術ですね。 流石です♪
2012年07月08日20時58分
hatto
流石のテクニック。二重露光この様な場合も有効難のですね。勉強になります。 潤んだ感じが、ぐっと胸に迫ってきます。
2012年06月27日10時27分