写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NAKAMURA NAKAMURA ファン登録

夏のオブジェ

夏のオブジェ

J

    B

    梅雨明け壮快シリーズ第二弾です。 太陽を掲げ、大きく両翼を開いて凛と立ち上がっているように見えました^^; 左の葉が少し切れてしまいました。。。 今年戦力に加わったTokina AT-X 16-28を EF14mmと撮り比べです^^; 右上にゴーストが出てますが、これはこのレンズの特徴。でも解像感はLレンズに負けてないみたいです^^;  光量不足はやはり非純正。絞りバネの数が違うので放射状の光もまた一味違いますね。

    コメント3件

    REYES26

    REYES26

    青空&太陽にヤシの木、似合いますね! ヤシの生命を強く感じる構図、お見事です^^ トキナもいいレンズですね~

    2012年06月26日21時33分

    Sho.

    Sho.

    沖縄の方でしたか! ヤシの間から見える光と青空が気持ちいいですね^^ 行ってみたいです♪

    2012年06月26日23時53分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    REYES26さん、コメントありがとうございます^^ 面白い形ですよね^^ 逆光性能のテストで撮ったのですが、割と面白い構図になりました。 Tokinaは安価の割にはかなり善戦しているレンズですね。今ら中古で6万弱でしょうか。 なかなか評価されないレンズですが、結構いいですよ。前玉が飛び出てて怖いですけど^^; 単点ぶぎうぎさん、コメントありがとうございます^^ Tokinaはコスパの高いレンズだと思います。^^ この写真はゴーストは少ないですが、実は意識して減らしています。 何も考えないと、それは盛大にでますよ~^^; 工夫が要ります。 EF14mmもゴーストは結構でますので、ま、そんなものと考えるようにしてます。^^; EF14mmの描写は良いですよ~。でも評価が分かれてるんですね。 確かにこのお値段、搭載しているレンズを見ても高すぎな感じはあります^^; フィルターの件は、角型フィルターを検討しています。 (ある程度までは)レンズ形状やフィルタサイズに影響されないフィルターフォルダーがあるみたいなので。 でも値段も大きさもかさばる事必至^^; EF24mmは、EF24-70LⅡを見てからですかね~ Sho.さん、コメントありがとうございます^^ はい~沖縄人です。^^ 気持ちいいですよ~ ものすご~く日差しが痛いですが^^; 是非いらしてください~(^^)/

    2012年06月27日09時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNAKAMURAさんの作品

    • 梅雨明け!!
    • 現実逃避
    • 島の夜明け
    • 無口になる海
    • エメロード2011
    • いいわーちちでーびる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP