写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

400年前を想う

400年前を想う

J

    B

    姫路城西の丸長局より。 夫・豊臣秀頼を大阪夏の陣で喪った千姫が本多忠刻と新しい生活を始めた場所。 西の丸には千姫とその侍女達が暮らしていたそうです。 千姫は、ここから天守閣をどんな気持ちで見つめていたのでしょうか・・・

    コメント12件

    大徳寺

    大徳寺

    そろそろ改修工事も終了・・でしょうか?。^^*

    2012年06月26日10時11分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こういう格好の方が、いらっしゃるんでしょうか。 REAL感ありますね。 外の緑、丸ボケが素敵です。 千姫の、つかの間の安らぎの時だったのでしょう。

    2012年06月26日11時10分

    sian

    sian

    そこから覗くと当時の世界が見えたら・・・素敵なのに・・・ お顔小さいからすぽってはまってますね(*^_^*)

    2012年06月26日12時43分

    三重のN局

    三重のN局

    400年前にタイムスリップしてます! 面白いアングルですね(^^)

    2012年06月26日12時58分

    donko498

    donko498

    感慨深いものありますね!

    2012年06月26日14時06分

    げろ吉。

    げろ吉。

    大徳寺さん、コメントありがとうございます! あと2年ほどだそうです^^) もう少し!

    2012年06月27日08時11分

    げろ吉。

    げろ吉。

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます! ここで、夏の陣で別れた秀頼を想いつつ、新しい生活を送ったのでしょうね。 天守閣で繰り広げられている戦の世界を、ちょっと離れた西の丸から見守る、そんな心境を体感できました^^)

    2012年06月27日08時13分

    げろ吉。

    げろ吉。

    sianさん、コメントありがとうございます! そうそう!そんな心境です!!^^) 西の丸は古いまま侍女たちが暮らした間が残っていて、当時の生活に思いをはせながら回ることができます。 顔は・・・妻が喜びます~♪

    2012年06月27日08時15分

    げろ吉。

    げろ吉。

    三重のN局さん、コメントありがとうございます! 思わずタイムスリップした感じでてますか!? まさにそんな心境で撮った1枚です^^)

    2012年06月27日08時16分

    げろ吉。

    げろ吉。

    donko498さん、コメントありがとうございます! 寺社とは違って、ここでは戦乱のドラマも感じながら、より人間臭く歴史を感じることができました^^)

    2012年06月27日08時18分

    m.mine

    m.mine

    お疲れ様です。 すごい方がオフ会に参加いただけるということで 嬉しく 今から お会いできるのが楽しみです。 今後もよろしくお願いいたします。

    2012年07月10日09時36分

    げろ吉。

    げろ吉。

    m.mineさん、コメントありがとうございます! いえいえ、こちらこそ恐縮してます…(^^;))) お忙しい中、お会いできるお時間を頂きありがとうございます!!

    2012年07月11日08時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • the tokyo
    • BOXES
    • 天空の城にて1
    • 春の雨
    • roji-ura
    • The Tower

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP