- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 紫陽花の小道
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
総合病院の中庭。 広い場所に入り組んだ小道、あまりにたくさんの紫陽花を表現しきれませんでした。 F6.3 1/800sec ISO200 -0.3EV
☆ reiyaさん こんばんは^^ 早速ありがとうございます。 この子は、気が強いんですが割と怖がりでもありまして、 虫がとても怖いんですね。 ハチがいたので、さすがにそれは危ないので気をつけてましたが・・・ この直前にハチを見てるので、ちょっとこわごわ歩いてました。 最初は紫陽花だけ撮ってたんですが、娘にも協力してもらいました^^
2012年06月26日00時33分
可愛らしいお洋服と仕草がたまりませんね^^ この頃にまで成長すると、めっきり写真の枚数が減って 今更ながらに後悔してます^^; 後ろで簡単に結った髪と、お手製の服で、おばあちゃんお手製の洋服を好んで着ていた娘を思い出します^^ そんなに昔の話ではないのに、複雑な心境です。 大きくなったな~って寝顔を見ながら思います^^
2012年06月26日04時54分
☆ けんぼーさん おはようございます^^ いつもありがとうございます。 この服は、タンスの肥やしになっていた私の服をほどいて縫ったものdす。 前から見たほうが断然可愛らしい服なので残念ですが(^^ゞ お手製の服を喜んで着てくれたら、おばあちゃんは嬉しくてたまりませんね^^ そういえばうちは、家族全員で撮った写真が減ってます。 日常の忙しさに毎日がすぎてしまいますが、たくさん撮っておかないとですね。
2012年06月26日07時37分
「あじさい、すごい……」そんなお顔が想像できます。^^ いっぱいの紫陽花もステキな表現です。 広い範囲に咲く紫陽花を、今年は上手く表現できずに終わった気がします。 これは焦点距離は何ミリだったのでしょうか? お嬢さんのワンピは手作りなんですか。 デザイナーRen*のセンスも素晴らしい一着ですね。♪
2012年06月26日10時32分
☆ 茜さん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 できるだけたくさん切り取れるようにいろいろ撮ったのですが それでも表現しきれないほどにたくさん咲いていました。 予防注射で訪れた総合病院の庭に設置してある場所なんですが、まるで違う世界に 迷い込んだような印象です。 娘は、紫陽花に喜びながらもハチが怖くて、おそるおそるという感じでした^^
2012年06月26日20時53分
☆ aniki03さん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 身長90センチ弱の娘の背を軽々と超える花がたくさんでした。 あっ、今思えば娘と同じ視線で見上げてみればよかったですね! アジサイもそろそろ終わりの気配がしてきましたが、ここはまさに 今が一番美しい咲きっぷりでした。
2012年06月26日23時24分
☆ hisaboさん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 この焦点距離は18ミリです。ほんの少しトリミングしていますが・・・ あまりにたくさん咲いていたので、できるだけ欲張ったのですが、 多く切り取るのと、作品として成立するかは違うので難しいですね。 このワンピ、前から見ると表情が全然違うのでお見せできず残念です。 自分の着なくなった服が無駄にならなかった喜びったら・・・貧乏性です(笑)
2012年06月26日23時30分
☆ kittenishさん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 このお庭、総合病院のターミナル横にある中庭なんですよ。 低木や手水鉢なんかもあって、ほんとにちょっとした森に入り込んだような 素敵なところなんです。 なので、もっと効果的に撮れたんじゃないかなとも思うんですが難しかったですね。 ハチがたくさんいてちょっと怖かったですが(~_~;)
2012年06月26日23時34分
☆ 近江源氏さん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 実はこの直前に、たくさんのアシナガバチに遭遇しましたので 少し怖がりつつ前に進む娘の姿です^^ さすがにハチは危ないですが、そうでなくても怖がりな娘でして。 息子の予防注射の帰りに立ち寄ったのですが、やっぱりいかなる時も カメラは持ってないとですね♪
2012年06月26日23時37分
☆ 月子さん こんばんは^^ いつもありがとうございます。 まだ90センチもない娘の目線からの写真を撮っておくべきだった!と さきほど気がつきました(^^; なるだけたくさんの花をカメラに収めたくて思いつかなかったです。 毎日くっついてくっついて大変ですがやっぱり可愛いものですね^^
2012年06月26日23時43分
☆ 海と空のpapaさん なんと、1年以上経過してこのコメントに気がついてしまいました!m(_ _)m わーすいません、もう読まれないとは思いつつお返事します。 とても本職には及びませんが、この頃はまだ手縫いオンリーだったのですが 今はミシンも使うようになりました。 もっと上手に色々作ってやりたいものです^^
2013年09月01日00時27分
sunnyside*
☆ eng☆nukadaさん 早速見ていただいてありがとうございます^^ 連投してるのにすみませんです(^^ゞ できるだけたくさん咲いてるのがわかるように切り取って見ました。 しかしハチが多かったので、怖がる娘が「だっこ!だっこして!」 ・・・で、左手でだっこしながら右手で撮ったものもあります(苦笑) こっち向いたら、笑う子ギツネ1匹・・・。
2012年06月26日00時22分