写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ニーナ ニーナ ファン登録

美を考える

美を考える

J

    B

    「犬の唄」柳原義達 「燃える人」岡本太郎 「アザレア」船越保武

    コメント10件

    SD-2

    SD-2

    静かな美術館の空気が伝わってきますねっ。 芸術の世界って、よく分かってないですけど、この雰囲気は好きです。

    2012年06月26日00時05分

    ginkosan

    ginkosan

    奥の監視員の女性と、岡本太郎の絵、彫刻二点の 構図が巧妙ですね^^

    2012年06月26日05時03分

    チバトム

    チバトム

    一目で判る岡本太郎さんの作品てすごいですよね 私もそのような写真を撮りたいナ~^^

    2012年06月26日05時51分

    hisabo

    hisabo

    「犬の唄」は新宿都民広場の都議会議事堂の前にもあります。 同じタイトルの彫刻作品で、その造型が違うことは良くありますが、 この「犬の唄」も新宿にあるものと、この作品ではかなり違いますね。 そんなところも面白いですよね。 わたくしはそれを、柳原義達氏の「鴉・道標」で、 パブリックな場所に置かれた作品と、企画展で見た作品などで堪能したことが印象深いです。^^ ちなみに、船越保武氏の作品も大好きな人です。♪

    2012年06月26日11時04分

    ニーナ

    ニーナ

    SD-2さん、コメントさんきゅー。 早い時間の常設展は空いています。 この雰囲気が大好きですよ。

    2012年06月26日12時41分

    ニーナ

    ニーナ

    ginkosanさん、コメントさんきゅー。 構図 嬉しいです。 それぞれの距離感が良いでしょう?

    2012年06月26日12時43分

    ニーナ

    ニーナ

    チバトムさん、コメントさんきゅー。 太郎さんの作品は、 それだけでも撮るのが面白いです。 部分を切り取っても絵になりますよ。

    2012年06月26日12時44分

    ニーナ

    ニーナ

    hisaboさん、コメントさんきゅー。 説明の3作品と監視員 4者がそれぞれの美を競ってましたよ。 作品は、その作られた時代、背景を知ると 何となく身近になりますね。

    2012年06月26日12時47分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、 学芸員さんも一つの美だったんですね。^^ これはうっかりしていました。

    2012年06月26日13時28分

    ニーナ

    ニーナ

    hisaboさん、再コメントさんきゅー。 美人でしたよ~♪

    2012年06月26日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたニーナさんの作品

    • ぶらり紀尾井町界隈4
    • お花見
    • ホテルの少女
    • ぶらり紀尾井町界隈
    • 和田倉濠
    • ぶらりHニューオータニ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP