あおねこ
ファン登録
J
B
京都府 『久美浜湾』より。
ヒィ・・・ 色もステキですが、この波紋が水平に並んでいる様、最高ですね! 浮き桟橋?桟橋とちゃうか・・・が、またいいアクセントで 何というか港町って言うか、そういう雰囲気がいいですね。 どこかさびしげな。。。 そして僕には考えられない時間、やはり努力した人はいい物が撮れるんですね~(^^)/
2012年06月26日11時00分
FRBさん 本当に良い色合いが見れたのは、ものの5分くらい??でも予想以上に焼けましたね^-^ やっと今回、久美浜湾から出せる一枚が出来ました。また、違ったポジションからも 撮れそうな所がありそうですね(^^♪ありがとうです。
2012年06月28日18時58分
チキチータさん この日は予想してた以上に、まっピンクに染まった空が印象的でした。 1シャッター押す度に、刻々とこの光景が変わっていくもので結構焦りながらの 撮影でした^^;ありがとうございます!
2012年06月28日18時58分
Saltistさん 苦手な早起きでの撮影でしたが、思いがけず良い光景に出合えました。 静かな朝の幕開け。この時、優雅なひととき・・と言ってる間もなく、 シャッター切るのに必死になってました^^;ありがとうございます。
2012年06月28日19時09分
延藤 詩喜さん うれしいお言葉ありがとうございます(^^♪ 機会あったら是非いらしてみてください。ものすごい田舎ですけど、 ちょっとした風情ある場所ならいくつか思い当たりますよ。
2012年06月28日19時14分
shokoraさん 朝焼けの穏やかな時間って、刻一刻と早く過ぎていくもので 1シャッター切る度にその表情が変わっている感じでした。 この時も、だいぶ焦って撮ってたと思います。。ありがとうございます。
2012年06月28日19時34分
之 武さん 今回は本当の近場で、地元の内海を撮ってきました。 そうなんです^-^ずっと眺めてたいって思う朝の至福の時間だったんですが、 この光景はあっという間に過ぎてしまってました^^; ありがとうございます!
2012年06月28日19時48分
きじむなーさん こういう光景は久々に撮りに出た様に思います^-^ そう言ってもらえると、ちょっと頑張って早起きして行った甲斐があります。 ありがとうございます!
2012年06月28日20時03分
イガニンさん そうですね~。この日イガニンさんも見られた光景と思いますが、 綺麗に焼けてましたね~!こういうのが見られるのなら早起きも 苦になりませんね^-^ ありがとうございます。
2012年06月28日20時10分
SeaManさん 穏やかな港町の情景、ここの横で待機していた小船の出発を今か今かと 待ってたんですが、結局この良い時間帯に出発してくれませんでした^^; うれしいお言葉、ありがとうございます。
2012年06月28日20時14分
Em7さん ここは、地元のカキの養殖場の筏なんですよ~。 友人と3時過ぎに起きて、眠い目を擦りながら行って来ました^^; 僕もだいぶ早起きは苦手なんですけど、こういうの見られそうな兆しのある日なら ちょっと無理して行ってみたくなりますね~(^^♪ ありがとうございます。
2012年06月28日22時54分
donko498さん 本当に、早起きは三文の得!ですね^-^早朝の時間帯って、こう朝焼けも見られるし 朝霧や時に幻想的な光景にも遭遇するんですよね。これは頑張って早起き体質に する必要がありそうです。。ありがとうございます!
2012年06月28日22時58分
おさるさん ありがとうございます^-^ 久々に早起きで撮影に踏み切ったんですが、 運よく、良い朝焼けを見せてもらうことができました。 おさるさんの様に綺麗な朝の情景を撮れる様に、頑張って探してみようと思ってます!
2012年06月28日23時03分
mimiclaraさん 早起きでこの日はFRB氏と丹後町に行く予定だったんですが、ヤバい・・夜明け時刻に 間に合わないって事で急遽引き返して、地元の家からすぐ近場の海で撮る事に^^; 準備もままならないうちに、この朝日のお目見えで焦りながらの撮影でした。 ありがとうございます^-^
2012年06月28日23時13分
楽しく行こう!!さん レス遅くなっててすみませんでした^^; うれしいお言葉ありがとうございます!この日は、かなり早起きして意気込んでたのはいいものの、 それでも日の出時間に間に合いそうになかったもので、地元の近所の湾で撮ってみました。
2012年07月10日00時01分
初めまして。お邪魔いたします。 良く久美浜は通るのですが、全く違う印象の写真になっていたので 思わずコメントいたしました。 こんなに久美浜が綺麗だったとは・・・。 ため息がでます。 失礼いたしました。
2012年07月20日14時59分
yukarinさん うれしいお言葉を頂き、ありがとうございます(^^♪ 久美浜湾は、暇があれば練習程度に色々撮り歩いてたんですが、 今回は早朝から狙って行ってみると、その思わぬ光景に歓喜しました。 出来れば、またこの久美浜辺りからの絶景の瞬間を撮りたいな~とは考えてます^-^
2012年07月20日23時22分
翔心さん ありがとうございます~^-^ってだいぶ遅いですね、すみません。。 朝は苦手な方で、朝早くから撮りに行くのって滅多にないんですが、 この日ばかりは行って良かったと、美しい朝焼けを見られました。
2012年08月23日22時02分
梵天丸さん 束の間の朝焼けの光景でした。この後段々と、金色に染まっていき 朝日が登る光景を見る事が出来ました。 うれしいお言葉、ありがとうございます(^^♪
2012年08月23日22時12分
FRB
おおお!!的な驚きとともにあの時の光景を思い出します^^ こちらの望遠のカットも良いです!!波と雲の統一的な横線に朝焼けが最高の演出です。 梅雨時の一瞬のショータイムでしたね~☆
2012年06月25日22時01分