TENtenko
ファン登録
J
B
ginkosanさん、ありがとうございます。 海老紅梁って初めて知りました。本殿の外陣にあるこの部分はいつもみていたのですが。 籠彫りというのも初めて知りました。こんなに細く削り出すのは難しいでしょうし、それが長い間保たれているのも驚きです。この梁には加重はかかってないのでしょうが。 もとは、木の色も鮮やかだったのでしょうけれど、古びたこの色合いもいいものですね。
2012年06月28日20時24分
大徳寺さん、ありがとうございます。 海老紅梁を初めて知り、ネットで調べましたら、それはそれは複雑で精緻なものの写真をいくつも見つけました。この梁も立派ですが、まだまだ素晴らしい細工があるものですね。日本の匠の技は誇りですね。
2012年06月28日20時28分
ginkosan@静養中
双方とも精緻な彫り物ですね。 色が黒と言うのもまたいいです。
2012年06月25日20時48分