写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sory sory ファン登録

消えそうな夕陽

消えそうな夕陽

J

    B

    ネタ切れで ちょっと前撮った写真です。 この後は雲に隠れました 遠くの景色に重ねて撮ってみたら 太陽が大きく見えました。

    コメント13件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この霞みに消え入ろうとする太陽。 いい色合いです。 下の工業地帯の霞み具合も良いですね。

    2012年06月25日20時57分

    sokaji

    sokaji

    有明海に静かに沈みゆく夕日・・ 一日の終わりにホッとさせてくれる光景ですね。

    2012年06月25日20時57分

    a-kichi

    a-kichi

    淡い夕暮れの夕陽、美しいです。おおきいですね^^

    2012年06月25日21時57分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    まるで一幅の絵画ですね、素晴らしい夕暮れの余韻を感じます。

    2012年06月25日22時08分

    としむつ

    としむつ

    霞みの中に沈みゆく太陽良いですね。 工場のシルエットも、良く合っていると思います。^^

    2012年06月25日23時50分

    sory

    sory

    みなさん 多くのコメントありがとうございます。 だんだん低くなるにつれ かすんでいき ここが限界でした。 良いところだったのに もう少し明るければ、、次回リベンジします。

    2012年06月26日18時42分

    hisabo

    hisabo

    良い夕日の色ですねー。 霞む前景の配置も素敵なバランスを見せます。

    2012年06月27日09時30分

    ネイル

    ネイル

    このような薄っすらと霞かかった夕日は色の濃淡が出て良いですね! 輪郭もしっかりしていて迫力があります^^

    2012年06月27日17時20分

    sory

    sory

    hisaboさん ネイルさん コメントありがとうございます。 梅雨の切れ間にもう一度行こうと思います。

    2012年06月27日18時37分

    レオ

    レオ

    「消えないでくれ」って祈りたくなる瞬間ですよね!! ボクは、何度も祈ったことがあります^_^;

    2012年06月27日22時55分

    白狐©

    白狐©

    でかっ! まだあんなに高いのにこんなに大きくて したがもう薄くなってるのは雲のせいでしょうか? いい色合いですね^^

    2012年06月28日12時45分

    mimiclara

    mimiclara

    ちょっと昭和50年代のころの太陽を思い出しました あのころはでっかい太陽とかそういったフレーズが多かったすね^^

    2012年06月28日19時44分

    sory

    sory

    レオさん katoさん mimiclaraさん コメントありがとうございます また でっかい太陽を狙ってきますね。

    2012年06月28日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoryさんの作品

    • 特大の夕陽
    • 干拓地夕景その後
    • 干拓地の夕景
    • 満月に誘われて 1
    • 高まる期待に ドキドキ!!
    • 雲の乗り物

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP