ぱんだや
ファン登録
J
B
1週間ぶりくらいにすっきり晴れました。 手前のジャガイモもすっかり大きくなり、もうすぐ花が咲きそうです^^) 草地にコウリンタンポポが咲いていたので手前に入れてみました。 北海道は夏の景色になってきました(^O^)
素敵なアングルを見つけましたね。 撮り方は無限大にあることを忘れちゃいけないんですけど、 その場に行くと夢中になって、いつもどおりの撮り方になって しまう自分でした。
2012年06月26日12時10分
トムとジェリーさん、コメントありがとうございます。 ここでも早いものは咲き始めていましたし、美瑛町内ではそこそこ咲いている畑もありました。 月替わりには場所よって撮れるのではないでしょうか^^)
2012年06月27日01時21分
宮爺さん、コメントありがとうございます。 今年は今のところすっきりとした天候が多いのですが、ここ十年くらいは明らかに蒸すように なってきており、こちらでは蝦夷梅雨なんて言葉も出ているくらいです。 本州のそれとは比べものになりませんが、昔よりも体感的にべたつくようになっているのがいまです^^;) すっきりとこうして晴れた空が毎日のように続くとうれしいです^^)
2012年06月27日01時24分
sokajiiさん、コメントありがとうございます。 ぜひ、7月の中旬頃にいらしてください^^)。ジャガイモが咲き、 麦の色が付きだし、ラベンダーが見られて、花もたくさん咲いています。
2012年06月27日01時26分
Teddy yさん、コメントありがとうございます。 そうですね、このような場所は1年の移り変わりを撮っていくことができるので、 楽しんで撮り続けています^^)。 ここへぜひいらしてください(^O^)。 ぜひ、レンタカーかガイド付きの写真ツアーで。ガイド付きならばきっと寄る場所ですよ^^)
2012年06月27日01時29分
ジムニーさん、コメントありがとうございます。 コウリンタンポポ、本当に増えましたね(>_<) 色はきれいなので、撮る分には使えるのですがね^^;) このあとはイモの花です^^)
2012年06月27日01時30分
シュウシュウさん、コメントありがとうございます。 思いもよらぬコウリンタンポポ発見で、どうするとうろついてから、下りたらいいんだと側溝に下りて 撮りました。伸びて枯れかけたよもぎはポキッとカットさせていただき^^;) 私もいつも同じなので今回のこれはいいもの見つけた気分でした(^_^.)
2012年06月27日01時36分
トムとジェリー
久しぶりに晴れましたね! ジャガイモも、育っていますね。 月末、楽しみです。
2012年06月25日12時32分