写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

緑 雨

緑 雨

J

    B

    滝もただ撮るだけでは無く、難しいですが情緒のようなものが撮れたらと、チャレンジしました。雨もぱらぱら、滝の飛沫もレンズについて、こんな梅雨の滝を表現しました。ところが、そうではなくこれは玉ボケなんです。(苦笑)でも実際に雨も、飛沫も有りました。しかし拭かなくてはなりません。拭いた後の撮影です。(笑)(河口湖 母の滝より)

    コメント103件

    hatto

    hatto

    緑雨とは緑鮮やかな時に降る雨のことを云います。

    2012年06月25日04時19分

    momo-taro

    momo-taro

    すっごい表現力(@_@) このセンスは真似たくても絶対無理ですね。 母の白滝、春先に行った時よりも水量が多いような気がします。 これはまた行かなければいけませんね~\(^o^)/

    2012年06月25日06時28分

    Hsaki

    Hsaki

    苦労の甲斐がありましたね。このような水玉効果が初めて拝見し驚きです。 「表現は無限であり工夫は尽きない」という事を教えていただいたような気がします^^

    2012年06月25日06時28分

    Aki-san

    Aki-san

    玉ボケがほんとに雨粒みたいで臨場感ありますね。 やっぱり雨粒なんじゃ?と疑いたくなるほどです^^ 綺麗ですね!

    2012年06月25日07時02分

    ninjin

    ninjin

    情緒のようなものが撮れたらと、チャレンジ・・・ あくなき技術の向上を目指されている姿勢に脱帽ですね。

    2012年06月25日07時04分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    なるほど!Ideaあり、センスあふれる作品お見事です*

    2012年06月25日07時25分

    todohLX

    todohLX

    滝の情緒、梅雨時はそんなイメージも湧きますね。 ただ、この玉ボケが明るくキラキラした雰囲気を感じるので、 全体の雰囲気とのギャップを自分の中で、消化し切れない感じです。 いろいろトライするのは、楽しいですね。

    2012年06月25日08時15分

    weize

    weize

    普通に撮っても上手に撮られますのに、 研究熱心で、そのチャレンジ精神に敬服いたします。 私には滝の上からのしずくが降ってきているように見えます。 新しい技法勉強になりました。

    2012年06月25日08時44分

    宮爺

    宮爺

    素晴らしい描写ですね。意識的に出来るテク、確立して教えてください。

    2012年06月25日08時52分

    Kyub

    Kyub

    見事に梅雨の滝を表現されてますね!! 素晴らしい一枚だと思います(´ω`)

    2012年06月25日08時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hatto06さんの滝作品にはいつも情緒を感じさせられています。 今回の作品も素晴らしく、雨の滝が持つ雰囲気を満喫させてもらいました。 玉ボケの存在がとても印象的です。

    2012年06月25日09時12分

    SD-2

    SD-2

    玉ボケなんですか!?・・・すごくリアルな玉ボケですね! 水滴が滲んだようにも見えて、不思議な雰囲気を醸しだしていますねっ。 素晴らしい描写に、うなるばかりです・・

    2012年06月25日09時33分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    こういう玉ボケ、初めて見ました^^ 滝周辺の湿度が感じられますね♪ 勉強になります。

    2012年06月25日09時41分

    kibo35

    kibo35

    滝いいですねー。行きたくなってきました。

    2012年06月25日10時13分

    tomcat

    tomcat

    雨で出来た丸ボケが滝の精霊の様で 美しいですね^^

    2012年06月25日10時34分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    レンズについた水滴かと思いました! 丸ぼけがなんともキレイですね~♪

    2012年06月25日11時32分

    kakian

    kakian

    玉ボケでしたか。 臨場感がとてもありますね。 ご苦労された一枚、感動ものです。

    2012年06月25日11時51分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    緑雨 素敵な言葉ですね ふんわりとした滝の描写がこの季節 らしくていいですね!!

    2012年06月25日12時48分

    ちゅん太

    ちゅん太

    当然のことですが滝の近くに行くと飛沫を受けます。 この写真はそんな臨場感を感じます。

    2012年06月25日12時57分

    kobasa

    kobasa

    滝を背景にして降る雨。 雨と滝の飛沫も有ったとのことですが、玉ボケを活用して主題を明確にする手法は流石ですね。 玉ボケは一つの暗示なのでしょうが、それから緑鮮やかな時の雨を連想するに難くありません。 「緑雨」・・・良い言葉ですね。

    2012年06月25日15時32分

    三重のN局

    三重のN局

    雨の日の滝撮影らしい臨場感があって素敵です(^^) 玉ボケが、上手い具にあって綺麗ですね!

    2012年06月25日15時44分

    Saltist

    Saltist

    玉ボケ効果が絶大ですね。 見ている人に臨場感が伝わりますよ。

    2012年06月25日17時44分

    nyao

    nyao

    不思議な感じになりましたね、滝から出てきてるようにも見えました(^^♪

    2012年06月25日19時10分

    イナネン

    イナネン

    雨が沢山降っているようにしか見えません。 カメラ大丈夫かと心配してしまいました。滝ってそれだけでもしぶきがかかって大変ですもんね。

    2012年06月25日19時29分

    shokora

    shokora

    これは不思議な玉ボケですね! いろいろな表現があるんですね~!

    2012年06月25日19時39分

    酔水亭

    酔水亭

    本当に「緑雨」のようで、臨場感ありますね! これ、玉ボケなんですね?! それでは ...<玉ボケ愛好会>推薦致します。^^

    2012年06月25日20時10分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    水しぶきが飛んでくるような、 近くから見上げての描写ですね。 しぶきがいいボケを作って、 素晴らしい描写です。

    2012年06月25日20時12分

    アルファ米

    アルファ米

    雨に降られている感じがとてもよく出ていますね。

    2012年06月25日20時25分

    セラ

    セラ

    キャプションに笑ってしまいました。 色々チャレンジされたのですね>< 玉ボケも綺麗ですし、いつもながら滝の表現がすばらしいです!

    2012年06月25日20時57分

    a-kichi

    a-kichi

    雨の表情が玉ボケでうまく表現されてますね。 ヤワな私は勇気ないです(笑)

    2012年06月25日21時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    雨、滝の飛沫がレンズについての撮影とは凄いですね♪ 玉ボケとのことですが、めちゃ季節感、臨場感ありますね(^.^) カメラ、レンズとも防滴構造ですから、多少の水はいいでしょうが(^_^;

    2012年06月25日21時50分

    バライタ

    バライタ

    不思議な感覚です、何か異次元の入り口が そこにあるような。

    2012年06月25日21時50分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ キャプションを読むまで、うわ~水がレンズに付いてもとるんだ~ なんて思っちゃいました。 これが玉ボケの有効活用ですね。難易度は高そうですね!! f14でこんなに玉ボケできるんですね。

    2012年06月25日22時00分

    チキチータ

    チキチータ

    玉ボケが雨粒のようで臨場感ある滝の表現素晴らしいです。

    2012年06月25日22時05分

    eosx5

    eosx5

    流石の一枚ですね!こんな滝を見せられたら 自分の写した滝が少し淋しく感じますね(涙)まぁ、仕方ないですね(汗) 比べる方がおかしいですね^^いつも参考にしてます!

    2012年06月25日22時31分

    シュウポン

    シュウポン

    私もレンズに付いた水しぶきだと思いました。 F14で玉ボケとは想像も付きません。 想像とイメ-ジ力にhatto06さんの凄さを感じました。

    2012年06月25日22時59分

    イガニン

    イガニン

    水滴かと思いました^^ このような水玉効果出るんですね! 凄いです!勉強になりました♪

    2012年06月26日00時38分

    けんぼー

    けんぼー

    完全に水の飛沫だと早合点しました。 説明を読んで見直しても間違えます^^; 貪欲に表現の幅を開拓される姿勢、素晴らしいです。

    2012年06月26日05時03分

    シンキチKA

    シンキチKA

    なるほど!! こういうの出来たことありますが、作品に活かせるセンスは流石です。 この見上げる構図も素敵ですね^^ たしかに、滝ってワンパターンになってしまいますから少し工夫すると良いかもしれませんね。 勉強になります!

    2012年06月26日05時57分

    Em7

    Em7

    ここもすっかり氷が解けましたね~。 当たり前なんですが、凍った時に行った時の幻想的な雰囲気を思い出します。 車で近くまで行くと、こんなに楽なのかと痛感した次第です。(笑) 濡れた水滴ではないという事ですか?玉ボケだという事は・?? 飛沫はやっぱり・・・困ります。(^_^;) 僕のND400は、結構汚れています。

    2012年06月26日11時08分

    hatto

    hatto

    武蔵さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。失礼致しました。

    2012年06月26日20時22分

    hatto

    hatto

    黒おじさんさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。失礼致しました。また玉ボケのこと調べて頂けて済みませんでした。

    2012年06月26日20時20分

    hatto

    hatto

    momo-taroさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。失礼致しました。水量は吃驚するぐらいでした。凍っていた時しか行った事無かったので、様相が変わっていました。是非また行って下さい。

    2012年06月26日20時23分

    hatto

    hatto

    Hsakiさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。失礼致しました。そうですね表現も幅を何とか広げたいですね。Hsakiさんの作品は、私の狙っているものが違いますが、幅を広げたく勉強させて頂いています。

    2012年06月26日20時25分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。失礼致しました。この日は天気予報では午後晴れだったのですが、雲が多くぱらっと来ました。天気雨だったです。

    2012年06月26日20時27分

    hatto

    hatto

    Aki-sanさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。

    2012年06月26日20時30分

    hatto

    hatto

    ninjinさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。 最近良い写真て何だろうかと考えます。ただ美しくても良いだろう。しかしそうそう美しいものは有りませんね。そうしましたら、その写真が持つ何かを求めなければなりません。「情緒」も風景撮影では必要かなと、そんな発想で撮影をし始めました。

    2012年06月26日20時35分

    hatto

    hatto

    こしんさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日20時56分

    hatto

    hatto

    todohLXさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。チャレンジは続けたいですね。

    2012年06月26日20時57分

    hatto

    hatto

    weizeさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月26日22時10分

    hatto

    hatto

    宮爺さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。チャレンジは続けたいですね。

    2012年06月26日21時02分

    hatto

    hatto

    Kyubさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。情緒を求めてチャレンジは続けたいですね。

    2012年06月26日21時04分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。もっとチャレンジは続けたいですね。

    2012年06月26日21時05分

    hatto

    hatto

    かなぱぱさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日21時06分

    hatto

    hatto

    SD-2さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月26日22時09分

    hatto

    hatto

    RAW-RIDERさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月26日22時10分

    hatto

    hatto

    茜さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。以前は滝側まで近づけましたが、水量が多くて風もあり、カメラがびしょ濡れになりました。

    2012年06月26日22時13分

    hatto

    hatto

    kibo35さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。是非滝撮りに行って下さい。

    2012年06月26日22時26分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月26日22時27分

    hatto

    hatto

    ちーこさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月26日22時28分

    hatto

    hatto

    kakianさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日22時30分

    hatto

    hatto

    晴桜さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。この場所は今回三回目でしたが、普段は気持ち良いのですが、今回は風が強くべっとりでした。

    2012年06月26日22時32分

    hatto

    hatto

    ミンチカツさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日22時33分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。飛沫が風に煽られて、びしょびしょになりました。

    2012年06月26日22時34分

    hatto

    hatto

    kobasaさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。 タイトルをお褒め頂き有り難うございました。

    2012年06月26日22時36分

    hatto

    hatto

    三重のN局さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日22時37分

    hatto

    hatto

    Saltistさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日22時37分

    hatto

    hatto

    sparksさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日22時38分

    hatto

    hatto

    nyaoさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月26日22時39分

    hatto

    hatto

    イナネンさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月26日22時40分

    FRB

    FRB

    自分も滝撮影でこのような丸ボケが出た経験あります。 自分の場合は邪魔なものと感じてしまって悪戦苦闘した思い出がありますが、 逆にこれを利用して魅せるとは流石ですね☆

    2012年06月26日23時07分

    usatako

    usatako

    玉ボケでも水滴でも素敵なものは素敵です。素敵な滝に贅沢なアクセントですね。

    2012年06月26日23時26分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月27日04時20分

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。そんなことで、玉ボケ同好会は、見送りさせて頂きます。

    2012年06月27日04時22分

    hatto

    hatto

    YSKJIJIさん有り難うございます。 YSKJIJIさんご指摘有難うございました。見直してみましたが、その方が自然だと気が付きました。

    2012年06月27日04時23分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月27日04時24分

    hatto

    hatto

    セラさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月27日04時27分

    hatto

    hatto

    a-kichiさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。無知とは云え、カメラがびしょびしょになり、車でクーラーを効かせながら乾燥させました。(苦笑)

    2012年06月27日04時29分

    hatto

    hatto

    こるぷらさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。何時も見て頂いて有難うございます。確かに何時もと違った構図になっていると思います。またチャレンジしていきますので、宜しくお願いします。

    2012年06月27日04時31分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月27日04時32分

    hatto

    hatto

    バライタさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月27日04時34分

    hatto

    hatto

    ま~坊さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月27日04時36分

    hatto

    hatto

    チキチータさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月27日04時37分

    hatto

    hatto

    eosx5さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。十分上達されています。(涙)なんて入りませんよ。

    2012年06月27日04時38分

    hatto

    hatto

    シュウポンさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月27日04時39分

    hatto

    hatto

    イガニンさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月27日04時40分

    hatto

    hatto

    けんぼーさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月27日04時42分

    hatto

    hatto

    シンキチKAさん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。何人かの方から、ご指摘があり、よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。どうも済みませんでした。

    2012年06月27日04時43分

    hatto

    hatto

    Em7さん有り難うございます。 お詫びしなければなりません。ご指摘頂いたとおりでした。よく見直してみました。そうしましたら水滴のように思えてきました。10枚ぐらいとっていますが、どれも同じだったので、確信しました。フィルターを拭いて撮ったのですが、直ぐに水滴が付いたようです。玉ボケも有るんですが、正直範囲が良く分からない写真になりました。水滴ですので、当初の狙い通りと奇しくもなってしまったと云うことになります。これからもチャレンジは続けていきますので、宜しくお願い致します。梅雨の状態でなやはり、水量が多く以前撮っていた場所まで行けませんでした。冬と様相が随分変わったのに驚きました。Em7さんのご指摘で、他の10枚ほどの写真を見直しました。有り難うございました。

    2012年06月27日04時47分

    hatto

    hatto

    takeohさん有り難うございます。 予想外の水滴のお陰でしょうか。(苦笑)玉ボケと思っていました。何とかカメラも無事で助かりました。

    2012年06月27日04時51分

    hatto

    hatto

    FRBさん有り難うございます。 フォローして頂き痛み入ります。結果的のは水滴が、良い位置に浮かび上がったようで、奇しくも初めの意図通りになってしまいました。またチャレンジしますので、宜しくお願いたします。

    2012年06月27日04時53分

    hatto

    hatto

    usatakoさん有り難うございます。 usatakoさんにもフォローして頂けて嬉しいです。またチャレンジしますので、宜しくお願い致します。

    2012年06月27日04時54分

    hatto

    hatto

    brownさん有り難うございます。 コメント多く頂き恐縮です。輪ですね。見えました。良いこと有れば良いですね。期待します。(笑)

    2012年06月28日04時37分

    s.h

    s.h

    荘厳ですね。 水しぶきと、滝の配置のバランスが最高です。 0.5秒の露光も長すぎず短すぎずいい効果を出しているのだなーと勉強になりました。

    2012年06月28日08時34分

    mimiclara

    mimiclara

    夕日の滝では飛沫は絶対に避けられないのでよく水滴フィルターを付けて撮っています レンズ構成にもよるんだと思いますが、私の場合は水滴フィルターは6角形になることが多いです いずれにしてもレンズフィルターは臨場感が出ますよね^^

    2012年06月28日15時08分

    duca

    duca

    緑に映えるやさしく美しい滝の表情ですね レンズに付いた滝の飛沫がいっそう雰囲気を出しています。 素晴らしい。

    2012年06月28日17時18分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    滝の飛沫による玉ボケかと思いましたら、 それだけではないようですね。 とても素敵な描写と雰囲気ですね。

    2012年06月28日22時24分

    hatto

    hatto

    ピロシキさん有り難うございます。 荘厳というお言葉嬉しいです。私の中での、ちょっと違った滝をと意気込んで撮ったものです。ちょっと期待薄でしたが、皆さんから暖かいお言葉を頂き感謝しています。

    2012年06月29日18時44分

    hatto

    hatto

    mimiclaraさん有り難うございます。 結果的には、表現したかったものになりました。しかし意図したものではなかったのが残念です。水滴フィルターと云うことをこれからは考慮して、撮影出来ます。一つ賢くなりました。有り難うございます。

    2012年06月29日18時50分

    hatto

    hatto

    ducaさん有り難うございます。 考えて見ますと、水滴の現れ方が、偶然ですが良い形になりよかったです。

    2012年06月29日18時51分

    hatto

    hatto

    海と空のpapaさん有り難うございます。 結果的に、梅雨の滝のイメージが出ました。ただ意図したものとちょっと違った様ですので、次回はこれを上手く使いこなせるようにしたいと思います。

    2012年06月29日18時53分

    mikkun

    mikkun

    滝の飛沫が飛んでくるようで心地よい作品ですね。 マイナスイオンを感じます。

    2012年07月02日23時50分

    hatto

    hatto

    mikkunさん有り難うございます。 実際にはバンバン飛んでいました。(笑)マイナスイオンも2万個を超えていたと思います。

    2012年07月03日20時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 美しきかな諏訪の湖(うみ)
    • With love from beeⅠ
    • 靄然の冬天(あいぜんのとうてん)
    • (再)萌し(きざし)
    • 残 響
    • 星降りつづく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP