Ka2-photo
ファン登録
J
B
撮り方 ①紫陽花の花弁を一つ失敬する。②爪楊枝に花をテープでくっつける。 ③天井にライトをセット。④部屋を暗くして撮影。 我ながら地味~な撮影方法でした。笑 皆どうやって撮ってるんだろう。。
esuqu1さん お~!!そのような撮り方があるんですね!!^^やっぱり ちゃんと撮り方があるんですね~!私は地味に作業して撮影 してました!笑
2012年06月25日19時34分
esuqu1
ニヤ^-^ 頑張って撮られてますね。 GRD3では-補正が2.0までなので、私の撮り方では無理かも知れませんが一応書いておきますと。 日中の木漏れ日などで日差しが当たってる明るい紫陽花を探します。 そしてただひたすら-補正で環境をもっともっと暗くしてRAW撮りしておきます^^ 白トビした絵は、ソフトで復活は上手くしませんが、アンダーで撮れている物は現像時にかなりの確立で戻せます^^ GRD3で夜にフラッシュ撮影で暗闇に浮かせる場合は、フラッシュ照度を最低の-2にして、それから絞り優先で絞りまくりフラッシュを当てます、それでも明るい時は、フラッシュの前にコンビニ袋当てたりして光量落として花だけ浮かせてます^^ 大型の百合とか菖蒲などはこの手法が上手くいきましたよ♪ 室内では要領は同じだと思うのですが、試したことは逆にないです^^
2012年06月25日02時40分