写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

voice voice ファン登録

水無月13

水無月13

J

    B

    水無月シリーズ再開です^^ もうちょっとだけお付き合い下さい。

    コメント14件

    cafe mocha

    cafe mocha

    ガクアジサイに横長の構図がマッチしてますね! アンダー気味のブルーが落ち着いた感じで 梅雨時期のイメージにピッタリですよね!

    2012年06月24日13時02分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    花びらの階段みたいで 面白い描写になりましたね。

    2012年06月24日18時51分

    いちまめ

    いちまめ

    色んな角度や色んな色を いろんな視点で見て、たくさん撮ったのですね^^ 紫陽花はこの時季の楽しみだからレンズ向けるのが楽しいですものね♪

    2012年06月24日19時07分

    マロンのパパです。

    マロンのパパです。

    こんばんは、お邪魔します。 青がはっきりと表現されていてとても美しいです! voiceさんのセンスを感じます^^

    2012年06月24日19時52分

    Saltist

    Saltist

    とても上手な切り取りですね。 素晴らしい構図に絶妙なボカシ 勉強になります。

    2012年06月24日19時55分

    uni clone

    uni clone

    印象的な青ですね! 美しいです。 こんないろ、、どうやって?

    2012年06月24日23時04分

    voice

    voice

    cafe mochaさん いつもコメントありがとうございます。 最初から横長構図でいこうと決めフレームに合う紫陽花探していたんですが 好都合なのがみつかりよかったです^^

    2012年06月24日23時23分

    voice

    voice

    ゆっき~☆さん いつもコメントありがとうございます。 おっしゃる通り段差のある花びらが私も気に入りこれに決めました^^

    2012年06月24日23時27分

    voice

    voice

    いちまめさん いつもコメントありがとうございます。 どれも近所歩き回って撮ったものばかりです^^ 身近にあるだけでも色とか形とか紫陽花の種類の多さに驚きました! でもちょっと飽きてきました^^

    2012年06月24日23時35分

    voice

    voice

    マロンのパパさん いつもコメントありがとうございます。 ほとんどオリジナルに近い色ですが青は若干濃い目になっていると思います。 お褒めのことばいつもありがとうございます^^

    2012年06月24日23時39分

    voice

    voice

    Saltistさん いつもコメントありがとうございます。 切り取りいつも悩むんですが 今回はイメージ通りフレームに収まったようでよかったです^^

    2012年06月24日23時44分

    voice

    voice

    hiro-rinさん いつもコメントありがとうございます。 青ちょっとだけ濃い目になってますが綺麗な青でした!

    2012年06月24日23時48分

    voice

    voice

    茜さん いつもコメントありがとうございます。 だいぶ高い位置にあったので爪先立ちの背伸びで撮影で大変でした! あまり角度選ぶ余地無かったです^^

    2012年06月24日23時53分

    voice

    voice

    uni cloneさん オリジナルも綺麗な青してましたが 現像で多少濃い目の青になる表現設定になってます^^

    2012年06月24日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたvoiceさんの作品

    • 水無月8
    • 水無月5
    • 水無月2
    • pure air  (水無月3)
    • 水無月7
    • 水無月6

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP