VOL
ファン登録
J
B
庭に咲いてた、はーなー(^^ゞ
>ウェーダーマンさん ピン位置をどのシベにしようか、何パターンか撮った中で 一番良いバランスだったのをチョイスしました(^^♪ 後ろの黄色もユリです、、これを絶対に絡めたかったので 嬉しいです! コメントありがとうございます。
2012年06月24日19時51分
>斗志さん 日差しが陰ってしまったのですが、そこでこのトーンに 路線変更してみました。(^^♪ 功を奏して落ち着いた雰囲気になりました。 コメントありがとうございます。
2012年06月24日19時56分
>之 武さん いや~またまたぁ・・・(笑) 之 武さんの好みは、僕の好みでもありますからー(^^ゞ ボクは可能な限り、三脚+ライブビュー拡大MFなので 楽々撮影ですー(^^ゞ コメントありがとうございます。
2012年06月24日20時02分
>yoshinoriさん お褒めのお言葉に感激です!(^^ゞ マクロもボカたり、絞ったりとその被写体や 色々な条件で幅広いですよね。 皆さん同じように撮れるけど、何かアレンジしようと 考えると、とても難しいですネ。 なのでアップする時は実は緊張しています(笑) コメントありがとうございます。
2012年06月24日20時25分
>YSKJIJIさん YSKJIJIさんにそう言って頂けると自信になります(^^♪ >迫りくる・・・なるほど、そんな雰囲気もありますね。 勉強になりました。 コメントありがとうございます。
2012年06月24日22時46分
>きじむなーさん ユリだと思いマス(^^ゞ・・・花の名前に自信がありません(笑) 本当ですかぁ?めっちゃ嬉しいお言葉に感激です! コメントありがとうございます。
2012年06月26日20時07分
>katoさん このレンズ、オススメです。(^^♪ Planar使ってからMFクセがついたので、このレンズもMF使いです(笑) CS5は娘がいるのでアカデミック版が買えました(^^ゞ この写真に関してはPSはリサイズのみで、DPPだけでレタッチしてます。 コメントありがとうございます。
2012年06月27日01時00分
>hisaboさん マクロではピン位置一つで全然違う写真になりますね。 どこがベストか、ファインダーやライブビューでは 掴みきれないので、何パターンか撮っています。 一番良いなぁと思ったのがこのピン位置でした。(^^ゞ コメントありがとうございます。
2012年06月27日23時12分
>mimiclaraさん いつもアンダー・オーバー・適正で露出を変えて撮ってマス(^^♪ これはアンダーがマッチしていると思い、使いました。 コメントありがとうございます。
2012年06月27日23時15分
ウェーダーマン
開放撮りでボケ具合が絶妙ですね♪ 後ろの黄色もユリでしょうか?効いてますね^^
2012年06月24日01時24分