写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

ツァラトゥストラはかく語りき

ツァラトゥストラはかく語りき

J

    B

    2001年宇宙の旅へようこそ(笑) 昨年も似たような写真を掲載してますが、 今年も京セラドームへ「3000人の吹奏楽」に行ってきました^^ 娘がどこにいるのか、さっぱりわかりませんでした。

    コメント61件

    m.mine

    m.mine

    娘さんも吹奏楽部ですか?うちの娘の吹奏楽部です。 ちなみに私も吹奏楽部でした!!

    2012年06月23日20時37分

    Hsaki

    Hsaki

    凄い迫力の描写、これでは見つからんですよ。素晴らしい光景を拝見できて幸せです^^

    2012年06月23日20時44分

    10point

    10point

    一生懸命に演奏している姿が目に浮かびます 夢中になれるものがあるって素晴らしいですね 感動的なフィナーレを勝手に想像してウルウルさせていただきました

    2012年06月23日20時46分

    hatto

    hatto

    3,000人の演奏なんて、ブラスですから大変な音量なのでしょうね。同じ曲を演奏されたのしょうか。この状態で娘さんを捜すのは大変ですね。

    2012年06月23日20時53分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ほんとにUFOっぽいですね!大迫力です。 娘さん吹奏楽やってるのですね。音楽はいいものですね~ みんなと一つのものを作り上げ感動を味わえる最高の場だと思います!(^^)!

    2012年06月23日21時01分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    素晴らしい京セラドーム。 ホント宇宙船の中みたいです。 この中でお嬢さんを探すのは難しいでしょう。 演奏も聞いてみたいです♪

    2012年06月23日21時03分

    大徳寺

    大徳寺

    このまま銀河へワープしそうですねぇ。^^*

    2012年06月23日21時04分

    msnrm

    msnrm

    すご! UFOみたい 大迫力、いいですね。^^

    2012年06月23日21時07分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 正に未知との遭遇。ぱ~ら~ぱ~ぱぱ~~~♪ 音は会話の原点であり、人間のアクシスですよね。 無かったらこの世の発展はありえない。

    2012年06月23日21時08分

    SD-2

    SD-2

    凄い迫力ですね!私も未知との遭遇を思いだしました。 3000人の吹奏楽なんですか・・壮大ですねっ!

    2012年06月23日21時25分

    kakian

    kakian

    ドームが円盤になってしまいますね。 これは大迫力です。 お見事です。 ウィンドコンサートまた聴きたいです。

    2012年06月23日21時27分

    OSAMU α

    OSAMU α

    まるで巨大UFOの到来ですね! 娘さんがこの中にいらっしゃっても、これだけのスケールの大きなコンサート会場だと分かりませんよね。 UFOの中心に吸い込まれそうですね~!

    2012年06月23日21時31分

    jaokissa

    jaokissa

    未知との遭遇ですね^^ フィッシュアイほしくなります!

    2012年06月23日21時33分

    ポター

    ポター

    壮大なスケール感ですね! タイトルも凄いっす^^ こんな空間に包まれてみたいです。

    2012年06月23日21時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    迫力のある切り取り方ですね。 ブルーの色合からも、将に「2001年宇宙の旅」を連想させられます。

    2012年06月23日21時51分

    weize

    weize

    3000人…いったいどんな音響で聞こえるのか想像もつきません。 主人公の3000人をぜ~んぶ閉じ込めちゃったんですね(笑) さすがです。 私の上の娘も高校のときは吹奏楽でした。 演奏会とか陰でこっそり見てると、目頭が熱くなったものです(^^ゞ

    2012年06月23日21時56分

    セラ

    セラ

    この中に娘さんが? 探すの一苦労ですね。笑 天井を大きく取り入れた構図、素敵です^^

    2012年06月23日22時00分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    この中から娘さんを探すにはEF800m F5.6Lあたりが必要そうですね ^^; それにしても見事な色合いの宇宙船ですね!

    2012年06月23日22時25分

    サザビー

    サザビー

    すごいスケールですね! まるでスペースシップのようです。

    2012年06月23日22時25分

    羽晴琉

    羽晴琉

    ぱ~ぱ~ぱ~ぱっぱ~ ズンデンズンデンズンデンズンデン

    2012年06月23日22時34分

    shokora

    shokora

    す、すごい迫力!!! 迫ってくるようです!!

    2012年06月23日22時38分

    Hechimame

    Hechimame

    「インデペンデンス・デイ」思い出しました(笑 それにしてはお洒落な宇宙船ですが^^ しかし…これは娘さん見つけるのは無理ですね~★

    2012年06月23日22時38分

    sokaji

    sokaji

    巨大な宇宙船ですね。

    2012年06月23日22時47分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    本当にUFOみたいです!!迫力ありますね~!!

    2012年06月23日22時55分

    斗志

    斗志

    これは凄い迫力ですね!! 京セラドームってこんな感じなんですね^^

    2012年06月23日23時05分

    tomcat

    tomcat

    円盤を下から覗いてる感じですね^^

    2012年06月23日23時13分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    10mmの世界は圧巻ですね。 魚眼レンズがます②欲しくなりました。

    2012年06月23日23時35分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    宇宙船かと思いました^^; 300人ですか。。!!すげ~~~ 場所が分ってても、見つけられないですよ~><

    2012年06月23日23時36分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    娘さんが参加されてたんですね^^ 凄い迫力ある演奏でしょうね。 あそこで3000人で音合わせたら、さぞかし圧巻だっただろうと思います。 音に負けず、素敵なお写真^^;

    2012年06月23日23時40分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    これは凄い! UFO着陸かと思いました。 娘さん探すのも不可能に近いですね。

    2012年06月23日23時50分

    BUGSY

    BUGSY

    「フィッシュアイはこういう時にこう使うんですよ」というような 効果的な活用と壮大な光景に圧倒されました。

    2012年06月24日00時32分

    Guinness

    Guinness

    ご無沙汰しております。 相変わらずバリバリご活躍されてますねー いやあすごい空間!カッコいいです 未知との遭遇のクライマックスを思い出しました^^

    2012年06月24日02時11分

    REOxxx

    REOxxx

    eeee えんばん!

    2012年06月24日02時15分

    丹波屋

    丹波屋

    うまい!! 題名もうまい!! 素晴らしいです。

    2012年06月24日03時52分

    月影

    月影

    ほんとにUFOが降りてきたみたいです。^^

    2012年06月24日04時48分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    タイトルで、2001年…を頭にすぐ想い浮かべました。

    2012年06月24日05時50分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    晴れ舞台 こんな時って お父さんとして 何ともいえない感激に浸るんですよね^ 京セラドーム 素晴らしいですね 宝物の一枚ですね!

    2012年06月24日06時49分

    Seraphim

    Seraphim

    今年も行ってきたんですね^^ いつもながら規模がすごいっ! UFOが侵略してきたみたいです。

    2012年06月24日07時08分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ sparksさん、m.mineさん、ほわりさん、Hsakiさん、10pointⅡさん、hatto06さん、キムタ~コさん   ☆yuki☆さん、大徳寺さん、msnrmさん、ま~坊さん、SD-2さん、kakianさん、OSAMU-WAYさん   jaokissaさん、ポターさん、Teddy_yさん、武藏さん、weizeさん、セラさん、subaru_wrxさん   ペコおやじさん、サザビーさん、胡麻煎餅さん、羽晴琉さん、shokoraさん、Hechimameさん   sokajiiさん、かなぱぱさん、ちーこさん、斗志さん、tomcatさん、Marcusさん   伝説のスーパーサイヤ人さん、LOVE_P-proさん、ナニワの池ちゃんさん、あばしりのともさん、   BUGSYさん、Guinnessさん、REOxxxさん、丹波屋さん、月影さん、さよなら小津先生さん   トムとジェリーさん、ミンチカツさん、seraphimさん、macaさん みなさん、コメントありがとうございます^^ こちらは、3000人の吹奏楽でのフィナーレのシーンです。 最後は大合奏で超盛り上がりです! 私も学生時代に吹奏楽でクラリネットをやっていましたので、 なんだか自分も演奏している気持ちになりました。 ツァラトゥストラはかく語りき、、この曲を演奏したチームもあり、 写真をみていると、この音楽が頭に鳴り響いてきました(笑) 昨年と同じようなカットなんですが、今年は青い宇宙へ飛び立つイメージで^^

    2012年06月24日08時44分

    宮爺

    宮爺

    聴いてみたい気持ちになりますね。

    2012年06月24日09時44分

    halipc

    halipc

    すごい迫力ですね!

    2012年06月24日09時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ドームの天井って凄いものですね。 迫力があります。 3000人では娘さんはどこにいるのかわからないですね。 でも、反響する音の中には確かに娘さんの音はあるはずです。 ハーモニーの大切な一部として存在します♫

    2012年06月24日11時36分

    げろ吉。

    げろ吉。

    うわ!凄い迫力ですね!!! 昨日奈良に行く途中でドーム前を電車で通ったのですが、凄い人が降りてました^^;) a-kichiさんもいたのかな~^^;)

    2012年06月24日12時10分

    esuqu1

    esuqu1

    これは宇宙船ですね^-^ 娘さんが吹奏楽で参加だったんですか・・・・いいパパされてますねぇ~♪ こういうドームって、音響管理が難しそうですが、うまく作っているんでしょうね...

    2012年06月24日12時49分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ここ以前もUPされてなかったでしょうか? 宇宙船のイメージが頭に残ってます。 吹奏楽ですか〜。 ボクは歌が苦手なんで、楽器でもと思いましたが、 それも駄目でした^^

    2012年06月24日13時57分

    cyouyou

    cyouyou

    巨大宇宙船でしょうか!!w

    2012年06月24日17時14分

    Thanh

    Thanh

    ご訪問、コメント有難う御座います。 確かに巨大UFOに見えます! 会場で何人かの方もそう思っていたのでしょうか?

    2012年06月24日18時20分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    ISO感度6400で手持ちでね。。。 それでもコノシャープさとダイナミックさが出るんですね。。。 ボクの50Dだともうボロボロです。。。^^;

    2012年06月24日19時55分

    sory

    sory

    未知との遭遇ですね 迫力満点です。

    2012年06月24日20時54分

    inkpot

    inkpot

    ドームの天井が2001年の映画を思わせますね。 ブラバンと言えば、私も息子が高校生の時にクラブでやっていましたので何度か大会を見に行った事が有ります。懐かしい思い出です。

    2012年06月24日21時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    映画インデペンデンス・デイを思い浮かべてしまいました。 巨大な宇宙船です。

    2012年06月24日23時15分

    三重のN局

    三重のN局

    まるで宇宙的演奏会の様です! 次は火星人による演奏でしょうか(^○^)

    2012年06月24日23時31分

    Kyub

    Kyub

    こんなドームがあるんですね∑(´д`) そのまま宇宙の旅ができそうです(´ω`)

    2012年06月25日07時51分

    hisabo

    hisabo

    これは降りてきたって感じです。 また、この色合いが良いではないですか。 お嬢さんが参加されてたんですか。^^

    2012年06月25日09時16分

    ミント

    ミント

    昨年も大迫力の音楽の祭典を拝見して驚いた覚えがあるんですが、 今年も凄いですね~^^ 宇宙船内にこだまする音響、すごい迫力なんでしょうね~^^

    2012年06月25日11時46分

    umizou3

    umizou3

    上の方も書いてましたが、私も「未知との遭遇」が浮かんでしまい 頭の中は あのメロディーが鳴ってますよ。

    2012年06月25日20時59分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    すっごい迫力! 前回拝見したときもびっくりしましたが、 こちらも見事!

    2012年06月25日21時35分

    シュウポン

    シュウポン

    10ミリですか。 この広がりには驚きです。 この人の多さと華やかさ伝わります。

    2012年06月25日23時38分

    日吉丸

    日吉丸

    三日月紋兜が小人の大軍を圧倒・・ なんとも気分爽快ですね。 10mmのうれしさ楽しさを 満喫させていただきました。 ありがとうございます。

    2012年06月28日10時01分

    Usericon_default_small

    Hachi☆

    ホントに大迫力で幻想的な雰囲気ww いつも見ているものでも捉え方次第で思いもよらないものになりますね♪♪

    2012年06月30日21時43分

    Henri

    Henri

    どえらい迫力! 素敵な色彩、構図です。

    2012年07月01日20時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Brass Symphony
    • Homecoming
    • my歳時記 1月
    • Summer Night Illusion
    • Conversation Piece
    • 茜雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP