a-kichi
ファン登録
J
B
2001年宇宙の旅へようこそ(笑) 昨年も似たような写真を掲載してますが、 今年も京セラドームへ「3000人の吹奏楽」に行ってきました^^ 娘がどこにいるのか、さっぱりわかりませんでした。
一生懸命に演奏している姿が目に浮かびます 夢中になれるものがあるって素晴らしいですね 感動的なフィナーレを勝手に想像してウルウルさせていただきました
2012年06月23日20時46分
ほんとにUFOっぽいですね!大迫力です。 娘さん吹奏楽やってるのですね。音楽はいいものですね~ みんなと一つのものを作り上げ感動を味わえる最高の場だと思います!(^^)!
2012年06月23日21時01分
まるで巨大UFOの到来ですね! 娘さんがこの中にいらっしゃっても、これだけのスケールの大きなコンサート会場だと分かりませんよね。 UFOの中心に吸い込まれそうですね~!
2012年06月23日21時31分
3000人…いったいどんな音響で聞こえるのか想像もつきません。 主人公の3000人をぜ~んぶ閉じ込めちゃったんですね(笑) さすがです。 私の上の娘も高校のときは吹奏楽でした。 演奏会とか陰でこっそり見てると、目頭が熱くなったものです(^^ゞ
2012年06月23日21時56分
娘さんが参加されてたんですね^^ 凄い迫力ある演奏でしょうね。 あそこで3000人で音合わせたら、さぞかし圧巻だっただろうと思います。 音に負けず、素敵なお写真^^;
2012年06月23日23時40分
ご無沙汰しております。 相変わらずバリバリご活躍されてますねー いやあすごい空間!カッコいいです 未知との遭遇のクライマックスを思い出しました^^
2012年06月24日02時11分
■ sparksさん、m.mineさん、ほわりさん、Hsakiさん、10pointⅡさん、hatto06さん、キムタ~コさん ☆yuki☆さん、大徳寺さん、msnrmさん、ま~坊さん、SD-2さん、kakianさん、OSAMU-WAYさん jaokissaさん、ポターさん、Teddy_yさん、武藏さん、weizeさん、セラさん、subaru_wrxさん ペコおやじさん、サザビーさん、胡麻煎餅さん、羽晴琉さん、shokoraさん、Hechimameさん sokajiiさん、かなぱぱさん、ちーこさん、斗志さん、tomcatさん、Marcusさん 伝説のスーパーサイヤ人さん、LOVE_P-proさん、ナニワの池ちゃんさん、あばしりのともさん、 BUGSYさん、Guinnessさん、REOxxxさん、丹波屋さん、月影さん、さよなら小津先生さん トムとジェリーさん、ミンチカツさん、seraphimさん、macaさん みなさん、コメントありがとうございます^^ こちらは、3000人の吹奏楽でのフィナーレのシーンです。 最後は大合奏で超盛り上がりです! 私も学生時代に吹奏楽でクラリネットをやっていましたので、 なんだか自分も演奏している気持ちになりました。 ツァラトゥストラはかく語りき、、この曲を演奏したチームもあり、 写真をみていると、この音楽が頭に鳴り響いてきました(笑) 昨年と同じようなカットなんですが、今年は青い宇宙へ飛び立つイメージで^^
2012年06月24日08時44分
ドームの天井って凄いものですね。 迫力があります。 3000人では娘さんはどこにいるのかわからないですね。 でも、反響する音の中には確かに娘さんの音はあるはずです。 ハーモニーの大切な一部として存在します♫
2012年06月24日11時36分
これは宇宙船ですね^-^ 娘さんが吹奏楽で参加だったんですか・・・・いいパパされてますねぇ~♪ こういうドームって、音響管理が難しそうですが、うまく作っているんでしょうね...
2012年06月24日12時49分
ここ以前もUPされてなかったでしょうか? 宇宙船のイメージが頭に残ってます。 吹奏楽ですか〜。 ボクは歌が苦手なんで、楽器でもと思いましたが、 それも駄目でした^^
2012年06月24日13時57分
ISO感度6400で手持ちでね。。。 それでもコノシャープさとダイナミックさが出るんですね。。。 ボクの50Dだともうボロボロです。。。^^;
2012年06月24日19時55分
ドームの天井が2001年の映画を思わせますね。 ブラバンと言えば、私も息子が高校生の時にクラブでやっていましたので何度か大会を見に行った事が有ります。懐かしい思い出です。
2012年06月24日21時07分
m.mine
娘さんも吹奏楽部ですか?うちの娘の吹奏楽部です。 ちなみに私も吹奏楽部でした!!
2012年06月23日20時37分