写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

い~ち、に~、さぁん、ダ~ッ!

い~ち、に~、さぁん、ダ~ッ!

J

    B

    はい、梅雨の晴れ間に近場のミサゴポイントで・・・ミサゴもダツを捕ったけど、遠すぎるぅ~。 代わりに比較的近くで鵜がダツを捕ったやつをどうぞ。 う~ん、水がらみと言うにはイマイチな・・・ やっぱ素潜りじゃなくてダイブしてくれなきゃ・・・ もっと絵的にきれいな鳥希望なんだけどなぁ。 ちなみにこの魚の名前は「ダツ」・・・タイトルにひっかけてるの分かってくださ~い。

    コメント16件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    凄いですね~~~~これは うなぎ!?   カマスですか? いいや なんて名前でしたっけ? 私以前 釣り人だったのに・・・・(T_T) そちらの 鵜さんは いいもの食べてますね~~ それにしても 素晴らしいショット 大満足ではないでしょうか? 魚の目までばっちりはいって 素晴らしいです(^^)  思い出しました!! 太刀魚だ!!  違ってたら すみません・・・(T_T)

    2012年06月23日15時00分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 魚の名前は「ダツ」です。 今日は100m以上先でミサゴもこの魚を捕って飛んで行きましたが、こちらは証拠写真にしかならなかったんで・・・ コアジサシみたいなきれいな鳥ならなぁ、と思うんだけど・・・

    2012年06月23日15時32分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MOGUOさん、ありがとうございます。 結局、この魚も頭からのみこみました。 刺さるんじゃね?って感じだったんだけど・・・ 魚を捕ったあと、2羽くらい寄ってきて取り合いしてたけど、結局最初の鳥が1羽で完食しましたっ。

    2012年06月23日16時18分

    MikaH

    MikaH

    豪快~~!! 男らしいカワウくんですね~♪ 魚の目が ビックリして 「助けて~」と訴えてます(笑) 「ファンになっているユーザーの写真」を見たら、カワウが2羽並んでて ビックリしました ダツという魚がいるんですね~ 私も太刀魚かと思っちゃった(><) 魚の事全然 分かりませ~ん★

    2012年06月23日16時24分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、ありがとうございます。 だからぁ、タイトルの「ダ~ッ」には「ダツ」という名前が・・・クスン。 高校生の息子が、通学途中の池でカワセミを見たって言ってたんで、今日、2度にわたって行ってはみたけど、空振りでした。 もう、カワセミポイントが全滅ですぅ。 もはや、マクロレンズを買ってオケラでも撮ろうか・・・う~ん。

    2012年06月23日17時00分

    財活おやじ

    財活おやじ

    波乗りかめさん、ありがとうございます。 かめさんのカワちゃんの写真がうらやましいです。 ダツって聞いてはいたけど、捕ったの見るの初めてだったんで、「おっ」と思いましたが、いかんせん、ミサゴは遠いところに飛び込み、向こうに向かって飛び、多少旋回してくれたんで写しはしたものの・・・という感じです。 鵜は、魚のとがった頭の方からちゃりらりらり~ん・・・って刀を飲み込む手品のように飲んじゃいました。

    2012年06月23日19時07分

    SeaMan

    SeaMan

    おっお~ ダツをどのように飲み込むか、興味あります(^^ゞ ダイバーにとっては、ダツはナイトダイブの要注意魚なのです・・・ ライトに突進してくる習性があるので、真横に照らすと・・・ブスっと殺れます(>_<) マジで危険なので、歯にも注意です。 って本当に鵜はダツをも丸呑みするのですね~ オッ恐るべし鵜(@_@;)

    2012年06月23日20時12分

    マーチン

    マーチン

    迫力のある捕食シーンですね! いいタイミングでバッチリではないですか!(^^♪ カワちゃんが暴れ始めるまでに、飛び物特訓してないとついていけなくなっちゃいますね!(^_^)v

    2012年06月23日20時40分

    えな

    えな

    素晴らしい瞬間ですね スカっっとしました。 コレを飲み込むって少し心配になってしまいます。 ナイスなタイミングお見事です。

    2012年06月23日20時43分

    財活おやじ

    財活おやじ

    SeaManさん、ありがとうございます。 太刀魚とかは食べるけど、これって食べられる魚なんだろうか? カワちゃんは丸呑みするけど鵜はこのクラスの魚はつついて食べるのか?と思ってたんですけどね。 あっ、そうか、鵜って鵜飼があるくらいだから丸呑み専門かぁ。

    2012年06月23日20時54分

    財活おやじ

    財活おやじ

    マーチンさん、ありがとうございます。 鵜くらいしか近くにいなかったんで、はい。 でも、鵜が魚をくわえたところは初めて見ました。 今までは、潜って上がった時には既に呑んでたんだろうなぁ。

    2012年06月23日20時54分

    財活おやじ

    財活おやじ

    えなさん、ありがとうございます。 咥えて水の上に上がってから結構な時間奪い合いしてたんで、久々に鵜を何枚も撮っちゃいました。 魚がこんなに長くなかったらさっさと呑みこんでただろうから、ラッキーだったかも?です。

    2012年06月23日20時57分

    財活おやじ

    財活おやじ

    単点ぶぎうぎさん、ありがとうございます。 そうかぁ、鵜ダツが上がらない・・・気が付きませんでした。 ここには鵜は結構な数がいつもいるんだけど、呑んで上がってくるのか、咥えたところ見たことなかった中、生きたダツ見るのも初めてだったんで、おっ、て感じでした。 しかし、カワちゃんがいないと他に撮るものな~い!

    2012年06月24日06時16分

    tirotiro

    tirotiro

    こんな大きな魚も獲るのですねw 丸呑みするのかとっても興味があります^^ 獲られたダツも驚きの表情に見えます^^ すごい瞬間でお見事ですw

    2012年06月24日08時36分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 この鵜はダツを頭から丸呑みしました。 もっと水がらみな小鳥が撮りたいんですけどね。

    2012年06月24日09時15分

    pikumon

    pikumon

    「ダ~ッ!」に思わずにんまり、ダツにかけているのが直ぐに分かりましたよ♪ 丸呑みしたら口から尻尾がはみ出しそうですね(笑)

    2014年06月01日19時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • 吐け、故郷のおふくろさんも泣いているぞ!
    • おダツ、良いではないか・・・お代官様、御無体なぁ~!
    • 鵜ッ!マンボ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP