写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

雨の山門

雨の山門

J

    B

    コメントいただきありがとうございます。 こちらからのご訪問でお礼に替えさせていただいております。

    コメント16件

    hatto

    hatto

    何時もながら14mmの描写もお見事です。山門を越えて本堂に至る真っ直ぐな石畳が、雨に打たれて綺麗ですね。雨ですが、ゆっくり歩いてみたいです。素敵な情景有り難うございます。

    2012年06月23日12時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    奥行きの深さを感じさせる広角での素敵な切り撮りですね。 至福の時が待ち受けているような石畳の先に惹かれます。 前景の玉ボケの輝きも素敵です。

    2012年06月23日12時56分

    よねまる

    よねまる

    雨の日の撮影ですね。でも、しっとり感にあふれていて とてもいいですねぇ。14㎜での撮影、とても面白い 描写となっていますね。

    2012年06月23日12時56分

    a-kichi

    a-kichi

    雨の中の撮影でしょうか、上部の水玉のボケが効いてますね。 しっとりとしたお寺の門、癒されます^^

    2012年06月23日13時14分

    sokaji

    sokaji

    14mmで縦構図、ちょっと不思議な感じも受けますね。 射し込む光の丸ボケが水滴のようにもかんじますね。

    2012年06月23日13時20分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    奥行きを感じさせる作品ですね! 雨で濡れた通路がなんともしっとりさせますね~♪

    2012年06月23日13時30分

    m.mine

    m.mine

    超広角の迫力を体全体に受けたような気分です。迫りくる風景 スゴイ作品ですね。勉強になります。

    2012年06月23日14時07分

    ninjin

    ninjin

    今門が開いて明るい光景が目に飛び込んで来たというふうに感じました。 門の木材の生々しい描写は迫力物ですね。

    2012年06月23日14時38分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    超広角のデフォルメ感で、またまた引き寄せられてしまいました。 門の向こうの、この黄緑の明るさが、またまた目を奪います。

    2012年06月23日14時48分

    inkpot

    inkpot

    雨上がりの参道がしっとりとした雰囲気を出していますね。玉ボケも面白いですね

    2012年06月23日15時03分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    これはどうやって撮られたのか@@; カメラ大丈夫でしょうか?なんて心配になったりしてます。 作品は流石だなと^^;

    2012年06月23日17時56分

    カレッジ

    カレッジ

    雨粒がいいですね!

    2012年06月23日22時23分

    としむつ

    としむつ

    超広角を生かした見事な一枚ですね。 雨の日の雰囲気が伝わってきます。

    2012年06月23日23時05分

    donko498

    donko498

    格好いいボケです!

    2012年06月24日11時26分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この描写この構図にドキっ!!です。 素晴らしい世界ありがとうございます。

    2012年06月25日16時31分

    シュウポン

    シュウポン

    この奥行は凄いですね。 道が坂のように見えました。 見事な切り取りですね。

    2012年06月25日23時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP