- ホーム
- T-SUWARI(仮)
- 写真一覧
- 寂静の水辺
T-SUWARI(仮)
ファン登録
J
B
J
B
蔵出し画像です。 以前カメラを逆さにして撮った池の正位置版です。 逆さカメラの画像を更に逆さに(わけわからん)したわけではなくて 普通にカメラを構えて撮っています。(^_^;) 山手線内の光景としては最もWildな部類に入るでしょう。 静かで風もあまり吹かず凛とした雰囲気が漂う場所でした。 逆さとかぶってUPすると紛らわしくなるので少し間をおきました。 ちょっと構図が違うのでこれはこれで雰囲気が気に入っています。
完全に無風状態を狙われましたね! 反射の描写がとても美しい。 秋の紅葉の時期に撮影したら またアップして下さいね! いろいろな表情を見せてくれるとても いい場所ですね!(^^♪
2012年06月23日10時07分
これは普通なんですね。(笑 キレイな写り込みもキレイな描写も素敵です。 でも、カメラを逆さにして撮ったという件、 その発想は凄いですよ。 本気でそう思いました。(^^ゞ
2012年06月23日11時30分
>>ゆっき~☆さん ありがとうございます。 魚とかオタマジャクシのアレで微妙に波打ってしまいましたが タイミングは良かったと思います。 紅葉の時期には絶対行きます!(^o^) >>hisaboさん ありがとうございます。 そうなんです。普通なんです。 もうなにが普通なのかだんだん分からなくなってきましたが(^_^;) 普段から変な撮り方しては失敗してます(汗) これはそういった意味では成功だと思います。 >>hatto06さん ありがとうございます。 そうなんです。左のあの木をどうしてもあの位置に入れたくて前後左右色々動いてこんなかんじになりました。 新緑の時期は緑に勢いがあってよいです。 (^^)
2012年06月23日21時10分
>>げろ吉。さん ありがとうございます。(^_^) 東大附属植物園です。 整った感じとワイルドな感じの共存で僕は好きな場所です。 ネコもいます。 目黒の自然教育園はほぼワイルドのみといった感じでそちらはそちらでスゴイです。 タヌキがでます(笑)
2012年06月24日20時57分
あれから何度かカメラを逆さにして撮っていたのですが... なぜか画像が暗くなったりで上手く撮れませんでした。^^; なので、私はまたいつものように画像をひっくり返しています。 綺麗な水辺と映り込み...水中からの枝も趣があって... ずっと、鏡のような水辺を見ていると 時々、水の世界と現実の世界がどこで別れているのか 分からなくなる感覚になりますよね。 (ym)
2012年06月28日10時18分
>>ymさん ありがとうございます。 チャレンジされてたんですね! どちらにしても結果が同じなので無理にひっくり返す必要はないと思いますよ(^_^;) 水辺の映り込みは良いですねー(^^) どこで分かれているか分からなくなる感覚、これが良くてきっと映り込みを撮りたくなるのでしょうか。 また近日チャレンジしたいです
2012年06月28日10時43分
>>mizunaraさん コメントありがとうございます。(^_^) 場所は東大附属植物園です。 水辺も植物もたくさんでなかなか楽しめる場所です。 この日は風が吹いていなかったので水面が非常に静かでした。 自分が思っていた以上に綺麗に撮れていたので家に帰ってからビックリしました(^^)
2012年07月28日21時19分
T-SUWARI(仮)
>>リクオさん ありがとうございます。(^_^) たまたまタイミング良かったみたいです。 狙って良い映り込み撮れるようになりたいです! ここX-Pro1で撮ったら凄そうですね。
2012年06月23日07時23分