写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Trevor Trevor ファン登録

ing

ing

J

    B

    最近よく見る機械です おおい町でまた動き出すそうです 一番コストが掛かり一番儲け率の高いものが

    コメント9件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    太陽光発電ですか。電力は震災の反省を踏まえて 原子力から自然エネルギーによる発電による方へ 変換して行かないと。

    2012年06月22日21時34分

    Em7

    Em7

    ランニングコストは安く太陽光でドライブして・・・ でもその設備自体は高価という事ですかね。 原子力、もっと上手く安全に使える方法があれば。。。と自分は思っています。 日本の電力需要は、年々増える一方ですし・・・・ 難しい所ですね。

    2012年06月23日03時23分

    SeaMan

    SeaMan

    数値、信用度の問題ですね~ こんな数値、早く見なくて良くなれば・・・

    2012年06月23日06時03分

    Trevor

    Trevor

    YSKJIJIさん、ありがとうございます 空間線量計です 学校、公園など急速に設置が進んでいます ここにも昨年まではなかったんですけどね

    2012年06月24日00時35分

    Trevor

    Trevor

    Em7さん、ありがとうございます 火力発電より原子力発電の方がコストが高いということです 原子力を安全に使えたとしても核廃棄物の処理方法が見つからない限り 使わないほうがよいと思います 核融合技術の開発が急務かと

    2012年06月24日00時42分

    Trevor

    Trevor

    西園寺 誠さん、ありがとうございます なかなか厳しく鋭いですね 国、東電が出す数値情報はまるっきり信じられなくなっていました そのために、ロシア製の線量計購入してしまいましたからね 電子投票器ですか、ますます政治家不在で悪代官ばかりになってしまうのですね

    2012年06月24日00時48分

    Trevor

    Trevor

    SeaManさん、ありがとうございます ズバリそのとおりです 早く思い出の世界になって欲しいと ちなみに、私のもつ安物線量計では 0.18を示していました 許容範囲です

    2012年06月24日00時51分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    私もガンマ線を捉える,簡易空間線量計を持っています。0.16~0.18μSv/hは高いですね。福島に知人がいますが,本当に厳しいとおっしゃっていました。

    2012年07月03日23時32分

    Trevor

    Trevor

    カプチーノさん、ありがとうございます 通常の5倍ですが、今の私には低い値となっています 人口の多い、福島市、郡山市では今でもこの数値の4,5倍ですからね 今年驚いたのは、水戸の偕楽園で、0.24だったことです 途中えは0.07まで下がっていたのに斑のように点在しているようです

    2012年07月04日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP