イノッチ
ファン登録
J
B
名前は「ホシゾラ」とついていました 形原あじさいの里で
はっきり言って綺麗です。 私も本日タムキューでこの紫陽花に挑戦しましたが失敗、 ならばと、今度は300mmでリベンジを・・・見事に返り討ちに会いました。 こういう撮り方をすればいいんですね。 今年は紫陽花が嫌いになりそう・・・・(笑)
2012年06月22日20時03分
楽太郎さん、 コメントありがとうございます はい、この紫陽花に目が・・{ホシゾラ}って言う名前に なるほど・・早速撮った見た次第です マクロは被写界深度が微妙なんですね・・ お返事遅くなって申し訳ありません ありがとうございました
2012年06月25日08時20分
YSKJIJIさんコメントありがとうございます この紫陽花「ホシゾラ」を・・真上にカメラをもって・・撮ってみました ホシゾラの雰囲気が少しでも見ていただければ光栄です ありがとうございました。 お返事遅くなって申し訳ありません
2012年06月25日08時20分
sokajiiさん コメントありがとうございます 300mmで返り討ちですか?・・ 私も最近、sokajiiさんにあやかって、望遠で花撮りなどマクロ風に使って勉強中です 返り討ちばっかりです・・ 「ホシゾラ」いかにホシゾラっぽく・・真上からの構図で撮ってみました マクロはピン・被写界深度が微妙で、息でピンがずれてしまいますね この紫陽花は”綺麗”っていうコメントいただき・・安堵です お返事遅れて申し訳ありません ありがとうございました
2012年06月25日08時30分
jaokissaさん コメントありがとうございます 額紫陽花のようですね、いろんな種類の紫陽花がありました 名前も「ホシゾラ」 上手く名前をつけたもんだと、 そちらも紫陽花が、楽しみですね お返事遅れて申し訳ありません ありがとうございました
2012年06月25日08時35分
shokoraさん コメントありがとうございます はい、ホシゾラ”と名前のついた紫陽花、目にとまりました 早速真上からホシゾラっぽく見えるように・・果たして見えるかな? ありがとうございました
2012年06月25日08時43分
小梨怜さん コメントありがとうございます 名前が「ホシゾラ」と付けられていましたね、おぉ・・ピッタリ この紫陽花・・ホシゾラっぽく見えますよねぇ。 上からなんとなくホシゾラに見えるように?・・撮ってみました ありがとうございました
2012年06月25日08時57分
赤のダチアさんコメントありがとうございます 名前のように見ていただけましたか・・光栄です 少しでも名前のように見えるか・・上からの構図で撮ってみました ありがとうございました。
2012年06月25日09時00分
eum88さん コメントありがとうございます ホシゾラの雰囲気感じ取っていただけて光栄ですね 上からの構図で、なんとなくそのように見える様にと撮ってみました ありがとうございました
2012年06月25日09時03分
まこにゃんさん コメントありがとうございます いやいやぁ・・本当に星空のようですか・・感じていただけてよかったぁ・・・ 少しでも星空のように見ていただける様に上からの構図で ありがとうございました。
2012年06月25日09時05分
楽太郎
紫陽花の花の名前の通りですね。 星空をイメージさせる素敵な紫陽花を見事に切り取られている思います。 マクロならではの被写体深度浅さがとても心地よいです。
2012年06月22日19時57分