写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small S*Noel ファン登録

The Last Rose of Summer

The Last Rose of Summer

J

    B

    朽ち果てようと倒れし姿 咲き誇るあの輝く5月を想いながら なおもその美を誇ろうとするその気高さよ お前は愛の化身 美しき路傍の花よ たとえ朽ち果てて土に帰ろうとも たとえそぼ降る朝露になろうとも その美しき心は生き続ける 夏の名残りの薔薇よ 今こそ最後の力を振り絞り その美を誇らん ☆夏の終わりの薔薇を撮りました。皆さま、明日から梅雨の中休みらしいですね。良い週末をお過ごしください。


    コメント21件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    最近ソフトフォーカスに嵌っているんですね~ キャプションも作品ともどもナイスです!

    2012年06月22日18時08分

    チバトム

    チバトム

    薔薇も終わり近くなりましたね 盛りの時に薔薇園に行けませんでしたので秋の薔薇を見に行こうと思っています

    2012年06月22日18時49分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    朽ちても薔薇でしょうか 燃える真紅が その美を誇らん ですね^^

    2012年06月22日19時07分

    nyao

    nyao

    そうですよ、今日なんか暑すぎるくらいの真夏日のようでした^^; ジメジメも嫌だけどこんなに暑いのもと、、、笑 僕も頭にはありました、薔薇のソフトフォーカス、でもどちらもない^^;笑

    2012年06月22日19時33分

    momo-taro

    momo-taro

    大人な魅力を感じる素敵なバラ。 キャプションと合わせて素敵な描写に感動です(*^_^*)

    2012年06月22日20時23分

    a-kichi

    a-kichi

    フランス映画のワンシーンに出てきそうなしっとりとしたバラですね。 うなだれた様子、淫靡な世界に引き込まれそうです。

    2012年06月22日21時10分

    shokora

    shokora

    キャプションを感じながら撮られたかのような、素晴らしい作品ですね!

    2012年06月22日21時41分

    kakian

    kakian

    残りの力もわずかになり 気だるさも感じさせる描写のようです。 こういう美しさも素敵です。

    2012年06月22日22時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    散り行く花の儚さは薔薇にも当てはまるようで、とても趣がありますね。 情熱的な色の花だけに、散り際も華やかさを失っていないようですね。

    2012年06月23日01時27分

    シンキチKA

    シンキチKA

    深い色あいとソフトな描写。 キャプションを読みながら眺めると 味わいが倍増しますね^^ 詩と写真で一つの芸術作品になってます! 素晴らしい!

    2012年06月23日06時20分

    エッジ

    エッジ

    こんなに綺麗に撮ってもらって バラのお花もうれしいだろうな。。と思います。

    2012年06月23日10時52分

    チキチータ

    チキチータ

    朽ちるまで真赤な情熱で輝くバラの 妖艶な美しさに引き込まれます。

    2012年06月23日14時29分

    ニーナ

    ニーナ

    情熱の~♪ 赤い薔薇~♪ 赤は、アンダー補正が似合いますね。

    2012年06月23日16時20分

    楓子

    楓子

    台風の関係で倒れかけているのでしょうか。 まだまだ現役の美しさがありますね。 深い赤が印象的です。

    2012年06月23日19時03分

    セラ

    セラ

    朽ちても情熱的な様子が伺えますね。 さすが赤い薔薇^^

    2012年06月23日21時22分

    ぶるちぇ

    ぶるちぇ

    私は赤いバラの似合い女性にはなれなかったけれど・・・・ キャプションがとっても素敵で何度も読み返してしまいました。。。 うん・・・・ いいです(´∀`*)

    2012年06月23日23時40分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    写楽庵さん、チバトムさん、ミンチカツさん、さよなら小津先生さん、nyaoさん、momo-taroさん、a-kichiさん、shokoraさん、茜さん、cameliaさん、林檎さん、kakianさん、月子さん、takeohさん、Teddy_yさん、シンキチKAさん、おおぞらのうめぼしさん、エッジさん、チキチータさん、subaru_wrxさん、ニーナさん、fu~koさん、セラさん、ぶるちぇさん、コメントありがとうございました。  ここは小田原フラワーガーデンのバラ園です。もうすでに薔薇は終わりかけていました。この薔薇はドイツの薔薇だそうです。写真はすでに枝も倒れ、今にも咲き終わる寸前。でも、まだ蕾もありました。薔薇はこんな風になっても蕾をつけ咲き誇るのだと改めてこの花の強さを感じました。 毎年同じタイトルで薔薇を撮るようにしています。最初の撮影には「五月の輝き」、最後の薔薇は「The Last Rose of Summer」後者はアイルランド民謡のタイトルを引用しました。キャプションはアイルランド民謡とは無関係で、自作です。最後の撮影はトーンを落としたイメージをいつも用います。それはこの花の運命を表現したかったからです。長い歴史がこの花を誇り高い、崇高な花に押し上げました。僕の力では非力ですが、その薔薇を少しでも崇高なイメージで撮影したかった。それが今年の夏の終わりの薔薇です。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。

    2012年06月24日14時38分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    H@Lさんへ こんばんは、お疲れさまです。 ご覧いただきありがとうございました。 これはちょうど木漏れ日のような場所で撮りました。 あまり気がつかない場所を見つけるのが特技なんです^^ 毎年同じタイトルでってけっこう楽しいですよ。 去年のこのタイトルの写真を見て振り返ると心境の変化もわかります。

    2012年06月24日22時16分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ザックさんへ ご覧いただきありがとうございました。 ソフトフォーカスをトーンを落として開放で撮るとセクシー・ローズになります。 理由はわかりませんが、なぜかそうなります^^

    2012年06月24日22時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まゆきさんへ ご覧いただきありがとうございました。 おっしゃるとおりですね。 薔薇は最後の最後まで目を楽しませてくれます。 もう今から秋薔薇が楽しみでなりません。

    2012年06月26日13時59分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    m3sorakaiさんへ ご覧いただきありがとうございました。 これは人の目が届かない所に倒れながらも咲いていた薔薇です。 生い茂った薔薇と薔薇の木の間なんです。 暗がりにわずかに光りが射していました。

    2012年07月01日18時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたS*Noelさんの作品

    • 水たまり
    • 海の記憶
    • La Campanella(鐘)
    • Nostalgia
    • Chorus
    • Surfin' Safari

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP