jaokissa
ファン登録
J
B
これも、子供の中学校シリーズです。 朝早すぎて、試合が始まるまで暇なので、 こうして遊んでおります^^;
YSKJIJIさん コメントありがとうございます! 背景の水色、青空なんです。 実は前日にも小雨の中同じ構図で撮ってたん ですが、ボケの描写が納得いかず、撮り直したら、 うまいぐあいに水色の玉ボケになってくれました^^
2012年06月24日18時38分
hisaboさん コメントありがとうございます! コンデジのズーム+絞り開放で背景ぼかしましたが、 サツキ自体背が低いので、頭上の木漏れ日を入れるのに 苦労しました。 後ろを通る中学生からは、不審者扱いされないかと ちょっと心配でした^^;
2012年06月24日18時41分
三重のN局さん コメントありがとうございます! こちら仙台では、皐月はまだまだ咲いてます。 街路樹もたくさん咲いていて、桜やサルスベリ なんかもそうですが、この時期になると、街中には こんなに皐月が植えられていたのか!と改めて 気づかされます^^
2012年06月24日18時44分
a-kichiさん コメントありがとうございます! 梅雨の晴れ間のカンカン照りの朝だったんですが、 木漏れ日から青空が、いい感じで覗いてくれました。 サツキ自体にもう少し陽光がさしてくれるとよかった んですが…って贅沢ですね^^;
2012年06月24日18時46分
shokoraさん コメントありがとうございます! 梅雨の晴れ間の爽やかな青空がいい具合に 演出してくれました。 玉ボケ、もう少しクッキリ撮りたかったんですが、 重なり合いが多すぎて、なんだかぼんやりと してしまいました^^;
2012年06月24日18時47分
伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます! 超ローアングルから背景に木漏れ日を入れて みました。コンデジのため、ズームを併用 しないとなかなかボケてくれないので、 距離や角度を調整するのに苦労しました^^;
2012年06月24日18時52分
☆yuki☆さん コメントありがとうございます! 子供の大会(ソフトボール)の応援の待ち時間に 撮りました。普通の日なら、こんな時間帯に 学校の敷地内でこんなの撮ってたら、不審者 扱いされそうですね^^;
2012年06月24日18時55分
日吉丸さん コメントありがとうございます! 品種にもよるんでしょうけど、仙台はそろそろ 終盤かなという感じです。 サツキですが、旧暦なので咲くのは6月なんですよね。 でもこの花が咲くと、いよいよ初夏だな~と 感じさせますね。
2012年06月24日18時57分
m.mineさん コメントありがとうございます! 背景、木漏れ日なんですが、この花自体すごく 背が低いので、バリアングル液晶を見ながら、 ほとんど地面スレスレから狙いました。 周りから見たら、何やってんだろこのオッサン って感じでしょうか^^;
2012年06月24日18時59分
ょぅぃちさん コメントありがとうございます! ちょっとボケ、多すぎましたかね^^; おまけに風もそよそよ吹いていたので、 ボケも少しブレ気味です。でも、思った以上に 青空の色が出てくれたので満足してます^^
2012年06月24日19時00分
イノッチさん コメントありがとうございます! 何気ないスナップですが、これはこれで、かなり ムリな体勢で撮ってたりします^^; 背景にいい具合に青空の水色が入ってくれました。 花自体がもう少し明るかったらよかったんですが、 今見ると若干暗いですかね^^;
2012年06月25日21時31分
YSKJIJI
背景の空色は紫陽花かはたまた青空でしょうか。 玉ぼけに紅の皐月ツツジが、ほわっと木漏れ日を受けて、 恥じらうようでもあります。 素敵な描写、有難うございます。
2012年06月22日13時30分